最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:69
総数:417608
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

子どもみこしの作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童の手により、子どもみこしを作成しています。

みこしのテーマが、「馬」となっており、児童が話し合いをして、「白馬」を作る事に決まりました。

児童は、手分けして、作成に携わり、みんなで協力して子どもみこしの作成を行ないました。
作成している児童は夢中になって、熱心に作業を行なってくれました。

次回、10月21日(土曜)の午前10時から、作成の続きを行ないます。

10/10 アデリア硝子工場で見学したよ

画像1 画像1
 3年生はアデリア硝子工場へ行きました。ビンに変わるまでの工程を実際に見て学びました。

10/10 3年生 石塚硝子工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が石塚硝子の見学に行きました。
説明を聞いた後、工場内を見学しました。
溶けたガラスがビンになっていく様子を興味津々で見入っていました。

10/6 3年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハロウィンの歌を一緒に歌ったり、ベルギーやイギリスの話を聞いたりして楽しみました。最後は、ハロウィンビンゴをして楽しみました。

10/5 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカで「せいじゃの行進」を弾いています。リズムよく弾けるように練習しています。

10/5 就学時健診

画像1 画像1
 本日、来年度入学する子を対象にした就学時健診が行われました。来校いただいた保護者の方々、ありがとうございました。

10/4 今週の様子

画像1 画像1
 わくわくファームの草取りをした後、みんなでしゃぼん玉をしました。
 休み時間も仲良く遊んでいます。

10/4 3年生 外国語活動

画像1 画像1
What do you like? 好きなものは何か聞くゲームをしました。食べ物やフルーツ、スポーツなどの英語の言い方を学びました。

10/3 お客様をお招きして

画像1 画像1
 本日、お客様をお招きして、授業や給食の様子を見ていただきました。楽しそうに授業に取り組む東っ子を見ていただくことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513