最新更新日:2024/06/15
本日:count up41
昨日:127
総数:760492
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

岩倉市防災訓練@南小

画像1 画像1
画像2 画像2
朝8時から、岩倉南小学校で岩倉市防災訓練が行われました。
南海トラフ地震(地震規模:マグニチュード9程度、岩倉市の震度6強)の想定で行われた訓練には、市職員、消防職員、自主防災会、岩倉市婦人会をはじめとして、近くの企業の方など、たくさんの人が参加しました。
訓練内容は、
◆シェイクアウト訓練
◆避難所施設安全点検
◆周辺危険調査・危険箇所閉鎖訓練
◆避難者受け入れ場所開設訓練
◆マンホールトイレ設営訓練
◆避難者受け入れ訓練
◆避難所設営訓練
◆給水コンテナ設営訓練
◆飲料水緊急輸送・給水活動訓練
◆物資受け入れ・配付訓練
◆ダンボールベッド設営訓練
◆ペット同行避難訓練
◆要配慮者対応訓練
◆炊出し訓練
などで、これら多くの訓練を分担し、協力して行っていました。

災害は起きてほしくはありません。でも、いざというときのために訓練しておくことで、災害時に取るべき行動を学べます。「自分の命を守り、周りの命も守る」そんな自助、共助の大切さが感じられる訓練でした。

なかよし1年生

掃除も頑張っています。少しずつ上手になってきました。
読み聞かせは楽しみにしていている時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし1年生

算数の「何時・何時半」の学習後には,問題を出し合って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし1年生

 図工と音楽の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

国語科の「ミリーのすてきなぼうし」の学習(1学期)を終えて、「ぼくのわたしのすてきなぼうし」を考えて描きました。どの帽子も素敵で、友達の作品を見ながら「本当にこんな帽子があればいいのに」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 人権の花2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 人権の花

2年生が植えたひまわりも花が終わり、種ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習

運動会本番が近づくのにつれて、教室でのソーラン節練習の気合いも入ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

宮沢賢治作「やまなし」を読み、班のみんなと協力して、分からない言葉を辞書で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

仕上げのミシン作業をして、紐を通して完成です。来週の運動会で水筒・タオル入れとして使うのを目標に頑張って作ってきました。間に合いそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ熱を上げてきました。
 本番当日は、子どもたちのかっこいい姿を楽しみにしてください。

5年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からの読み聞かせがありました。
一学期の続きから話を聞くことができました。

なかよし 1年生

 読み聞かせを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

 立体の体積を工夫して求めました。グループで考えたあと、学級みんなで交流をしました。考え方が6つも出て、対話のよさも感じた算数の授業でした。
画像1 画像1

6年生 はっぴづくり仕上げ

 ソーラン節のはっぴに描いた波にしぶきを描き、仕上げました。出来上がったはっぴを眺め満足そうでした。ソーラン節への気持ちが高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

班で相談しながら、分りやすい道案内になるように考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

運動会の練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 今日の様子

今朝、給食委員の子から、南小の給食の残飯が最近多いという話を聞きました。まずは、当番がきれいに配りきることから頑張ってみました!成功!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ラインズ

 scratchでボールゲームを作成しました。複雑なプログラムで出来ているので、続きは次回のラインズでつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし 1年生

 今日はタブレットで初めてのプログラミングを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 5時間下校
3/10 43週
3/13 水6
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512