最新更新日:2024/09/26
本日:count up6
昨日:548
総数:1881385
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆青ブロック全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
青ブロックは手話と歌詞のずれやすい部分に気を付けて練習をしました! 

1・2年生が素早く移動してくれて練習時間をたくさん確保することができました。

思い出をチカラに変えて(2年生)<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生自然教室から一週間が経ちました。早いですねぇ。
次は、来週からの修学旅行への足音が大きくなってきました。

2年学年掲示版には、
カッター入所再開記念で、所員さんからもらった
熱い感激と感謝の思いがこもった直筆入りスタッフポロシャツと
参加者全員分の「楽しかったこと」が掲示されています。

(追)自然の家のFacebookにもカッター入所再開について投稿されています。

通常版→ https://www.facebook.com/wakasawanseisyounenshi...
動画版→ https://www.facebook.com/watch/?v=765016565235406

楽しかったことには、
・カッター漕艇・海の活動・オリエンテーリング・有志ダンス・漁火のつどい
等、あらゆる場面での楽しさがあったことがわかりました。
中には、
・部屋での失敗?(何があった?(^^))
・転校していった◯◯くんに会えたこと
というのもありました。

思い出は、思い出のままにしてはいけません。
いい思い出も、失敗した思い出も、すべて、
次への生活のチカラとして生かしてほしいと思います。
「思い出は重いでぇ・・・」(^^;)

3年生☆修学旅行まであと1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の今頃はもう修学旅行が始まっていますね。

分野別の行程表を受け取り、当日のシュミレーションをしています。
大学生がエスコートしてくれますが、自分一人も行動できるように準備中。

この1週間でしおりを見て、3日間の流れを頭に入れておこう!

ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、江南西部中学校でソフトテニス選手権大会尾北予選会が行われました。
4ペア出場し、3回戦にBペアが進出しました。勢いがあり、粘り強く戦うことができていました。
次の夏の大会に向けて、また明日から頑張っていきましょう!

女子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は練習試合を行いました

対戦相手は高校生でしたが、臆することなく日頃の練習の成果を発揮することができていました!
夏の大会まで残された時間は多くはありません。
1つ1つのプレーを大切にしてこれからの練習にも取り組んでいきましょう!!

HEROes_vol.40☆赤ブロック手話練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、ブロック全員での練習が始まりました。
練習の成果が出せているようですね!

3年生☆東京分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
エスコートしてくれる大学生からメッセージを受け取り、行程表の最終確認をしました。
これで準備は完璧ですね!

来週の金曜日には荷物点検があります。しおりを確認し、この土日に準備完了できるようにしておきましょう!

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、酸化銅の還元を行いました。昨日の実験でうまく銅に還元できなかった班が多かったので、再度実験をしました。上手に銅に還元することができました。また、酸化鉄をアルミニウムで還元するテルミット反応の紹介をしました。いろいろなものを混ぜて熱するのは、非常に危険なことであることが分かりますね。

 今日で、すべてのクラスでの炎色反応が終わりました。色が変わる化学変化に驚いていました。金属の燃焼実験も進んでいます。

HEROes_vol.39☆昼放課の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
本が好きな子が多いようで、
昼放課の図書室は1年生がいっぱいです。

1冊借りるともらえるスタンプも、
ずいぶんたまっている様子。
50冊本を借りて、
北チューくんオリジナルしおりをゲットしよう!

3年生☆手話赤ブロック全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から3学年合同練習が始まりました。幹部の3年生が整列の指示をテキパキと出したり、正面を向いて手話をする役と反転させて手話をする役と分かれたりして、1年生にわかりやすいように練習を行うことができました。来月にはブロック結団式があります。もっと全体で盛り上がれる工夫をして、体育大会のブロック応援に繋げたいですね。

3年生☆新幹線下車からの動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、行きの新幹線下車から東京駅を出るまでの動きを確認しました。

3年生☆修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
企業訪問にかかる交通費などを調べています。
調べ慣れているようで、とってもスムーズでした。
保護者の方にはまた改めてお知らせいたします。

HEROes_vol.38☆マイプロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、自分が選んだ著名人のキャリアを調べています。
政治家、芸能人、起業家、歴史上の偉人など、
いろいろな人物が挙がっていました。

来週の発表会が楽しみですね!

3年生☆総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の総合は、前半後半の2部構成でした。
前半は、班別学習の際の交通費を調べ、後半は、しおりで日程確認をしました。

2年生☆おかえり黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、代休日が明けて学校に登校したときに、各教室の黒板に「おかえりなさい」と書いてありました。1・3年生が自然教室に行っている間に書いてくれていました。
 2年生のみんな黒板を見て、とても喜んでいたり、イラストの上手さに驚いたりしていました。作成してくれた1・3年生の人たちありがとうございました。縦のつながりを感じることができてとても嬉しかったです。

第1回学校運営協働協議会会議が開催されました<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
地域と学校の協働体制「地域学校協働活動」
そのコーディネートをするのが、
本校の「学校運営協働協議会」です。
本日、今年の第1回会合がありました。

参加者は、
地域の代表者4人(地域で活躍される方・民生委員・区長等)
学識経験者2人(大学名誉教授・元中学校教員)
現・元PTA役員4人(現PTA会長等)
の10人と
学校職員2人(校長・教頭)です。

学校運営協議会については、去年もこのHP上で紹介しましたが、
どういう会なのかは、ぜひ知っておいていただきたいです。
こちらをクリック↓
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/3...

この会は、協議会の委員の皆様から、学校教育活動への率直な質問や意見を承り、逆に学校(校長・教頭)も、本校の現状や課題を包み隠すことなく話し、今の教育界の課題やトレンドについても話題にしながら、意見交換します。

今日の協議内容です(抜粋)
・本年度の学校経営とスタッフ構成について
・年間計画について
・本校の現状
・施設・設備について
・地域と学校の連携について
→今年もありがたいことに、数名の方から、学校の環境整備ボランティアのお申し出がありました。感謝します。学習ボランティア等、他のお力もお借りしたいと思います。またお申し出ください。

30分程度、授業参観もおこなっていただきました。
「生徒や先生たちに笑顔がありますね」
「どの教室も落ち着いた学習の姿で安心しました」
「英語の指導は、イングリッシュでするんですね」
・・・等・・・
お褒めの言葉をたくさんいただきました。

委員の皆様はじめ、地域保護者の皆様、今後も学校をお支えください。
学校も地域を支える一役を担いたいと思います。
本日は、ありがとうございました。

2年生自然教室を終えて<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
言ってみるものです(^_^)v
自然教室の2日前、5/11の投稿で
「天気予報をくつがえし、雨を止めてみせます!!」
と願いを込めて、まったく根拠ないことを豪語しましたが(内心自信なし)、、、
見事、予報がくつがえりました。

もちろん私が晴れ男ではなく(むしろ雨男です)、
他の何かのチカラが働いたのだと信じています。
それぐらいキセキ的な予報のくつがえりでした。

特にキャンプファイヤーの時間帯は、直前は雨予報でしたが、
なぜか南から流れてくる大きな雨雲が、京都あたりで散って雨は降りませんでした。
びっくり(^^;)だれがそうした??

何のチカラ?・・・
よく言われることですが、子供たちの日頃の行いのよさが一番で、
それを支えた保護者や職員がいたから・・・
晴れを願ってくれた先輩後輩がいてくれたから・・・
と思わずにはいられませんでした。

HPにも書きましたが、若狭・自然の家の職員さんたちからは
「実にいい雰囲気の学校ですね」と言われました。お世辞なしで。
それは、今年に限らず、去年も一昨年も。
先輩たちが作ってくれた自然教室でのいい文化を、
ちゃんと引き継いでくれています。

大きなゲガや病気も無かったのが何よりです。
この成功の自然教室を、次へのパワーにつなげてほしいです。
なんてったって
Yes we can!!ですから
(^^)(^^)(^^)(^^) 

HEROes_vol.37☆ただいま2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。
音楽では、校歌を元気よく歌っていました。

HEROes_vol.36☆友達づくりのPowerWord

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の掲示板が完成しました。
友達関係を円滑にするための言葉を、
「あおむし」でつなげました。

3年生☆朝の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線乗車シミュレーションの風景の続きです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453