最新更新日:2024/05/31
本日:count up79
昨日:209
総数:773136
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

スーパーさくら 開店

さくら組が育てた玉ねぎがたくさん収穫できました。

画像1 画像1

3年生・4年生・5年生・6年生 体力テスト

3,4,5,6年生が体力テストをしました。
あいにく途中で雨が降ってきたので切り上げました。
後日、行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検

午前中、2年生が町探検に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作陶体験

 本日は、急なお願いで引取り下校にご協力いただき、誠にありがとうございました。
ご迷惑をおかけしたところは、次回までに改善できるよう努力いたします。

 午前中は、5年生が作陶体験を行いました。今後、色を付け、最後は瀬戸焼きそばを作ってこのお皿で食べたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員(AED講習会)

本日、児童下校後AED講習会を行いました。
画像1 画像1

1年生・6年生 授業風景

1年生(算数・図工・書写) 6年生(理科・音楽・総合)
画像1 画像1
画像2 画像2

さくら組・4年生・5年生 授業風景

さくら組(社会・理科) 4年生(算数・理科・社会) 5年生(算数・道徳・道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・3年生 授業風景

2年生は、音楽・算数・生活  3年生は、理科・算数
画像1 画像1
画像2 画像2

昼の休み時間

本日も、元気よく遊んでいます。
画像1 画像1

令和6年度 運動会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 運動会

本日は暑い中、多くの保護者様に応援していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は運動会

画像1 画像1
明日はいよいよ運動会です。
運動会についての諸連絡をtetoruで配信しましたので、ご覧下さい。
大変暑くなることが予想されますので、お気をつけください。
それでは、明日、よろしくお願いいたします。

3年生・4年生 授業

3年生・4年生、理科の授業
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年・中学年 運動会練習

低学年はダンス、中学年は徒競走の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校 運動会練習

画像1 画像1
本日、うてなタイムで運動会練習をしました。
5月18日(土)運動会が行われます。
多くの保護者の来校をお待ちしております。

バスケ部男子 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
この時期の報告になってしまいましたが、前年度リーグ戦で、3位という成績を残すことができました!
練習の成果を発揮し、よく頑張りました!
今年度は部員も増え、日々練習に励んでいます。
公式戦出場を目標に頑張ります!

1年生 交通安全のお勉強

今日は交通児童遊園で交通安全のお勉強をしてきました。
みんな、真剣に児童遊園の方や警察官のお話を真剣に聞くことができました。
そして、横断歩道のわたり方も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 運動会練習

1・2年合同で運動会の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウィーク中に開催された
新人戦では、三位入賞となりました!!
頑張りました お疲れ様です。

いよいよリーグ戦が始まります。
5/11(土)
◎リーグ戦第1節 (vs品野 12:30〜)
場所:瀬戸市民公園陸上競技場
時間:9:00〜12:00
応援宜しくお願い致します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 児童集会1・2限
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160