最新更新日:2024/09/20
本日:count up80
昨日:108
総数:1008736
強く 明るく よく励む  夢いっぱい 自ら学び 心豊かに たくましく

こそあど言葉

 3−2国語
 「こそあど言葉」について学びました。上手に使うと、わかりやすい文になります。何を指しているかしっかり相手に伝わる表現をしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図を使って

 2−2算数
 増えたり減ったりする関係を図を使って考えます。たし算なのかひき算なのかよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日の給食

 今日の給食は、わかめごはん、大根のそぼろ煮、キャベツのしらすあえ、牛乳でした。

 キャベツのしらすあえは、キャベツ、きゅうり、にんじん、をしらす干しとかつお節で和えました。酢、砂糖、醤油で味を調えています。さっぱりと、そしてうま味たっぷりのサラダでした。しらす干しやかつお節を使用することで、野菜と一緒にたんぱく質も摂取できておすすめです。
画像1 画像1

おもちやとおもちゃ

 1−2国語
 拗音(ゃ、ゅ、ょ)の学習です。リズムのよく「おもちやとおもちゃ」を読んで、拗音についての理解を深めます。すっかり覚えて見ずに唱えている子もたくさんいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

 資源回収がありました。多くの保護者の方に参加していただき、エコクリーン委員会の児童とともに搬出作業を行いました。ありがとうございました。
 1月に第2回の資源回収を予定しています。その際もご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 朝会

 今日は朝会がありました。
 私からは、「ぼうしでぼうし」という話をしました。熱中症「防止」、交通事故「防止」のため、帽子をかぶってほしいという内容です。帽子をかぶったから、熱中症にならない、交通事故にあわないというわけではありません。しかし帽子をかぶることで「よし、熱中症に気を付けよう。水分も取ろう」「黄帽じゃなくて目立ちにくいから、しっかり交通ルールを守らないとな」などといった意識を高めるきっかけにしてほしいと願っています。
 生徒指導担当からは「4つのアンテナ」の話です。長根小ではこの「4つのアンテナ」が行動の基準となっています。「してはいけない」といったルールを増やすのではなく、自分たちでよいか悪いか判断する。それが自分で考え、行動できる子の育成につながると考えています。
 とはいえ、まだまだ子どもです。すべてを丸投げにするのでなく、すべてを大人が決めるのでもなく、自信をもって行動できるように、我々大人たちが伴走する形で子どもたちを支えていく、そんな長根小でありたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

振り返りはタブレット端末で

 6−1国語
 「時計の時間と心の時間」の内容をタブレット端末を使って振り返ります。4択のクイズにして再確認しました。振り返った後はテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テーマはシーサー

 5−1図工
 5年生の粘土作品制作、テーマは「シーサー」です。自分なりのシーサー、どんな姿になったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一つの花

 4−1国語
 「一つの花」といえば「一つだけちょうだい、おじぎり、一つだけちょうだい。」を覚えてらっしゃる方もいるかと思います。今年も4年生がこの教材を読む時期がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はらい」の練習

 3−1書写
 左右の「はらい」を硬筆で練習しました。「はらい」の種類によって長さや方向に気を付けて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムあそび

 2−1音楽
 曲に合わせてリズムあそびをします。拍に合わせてボディサウンドを入れたり、強弱に合わせた動きをしたりして、音を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察記録

 1−1生活科
 ずいぶん大きくなったアサガオの観察記録をかきました。あらかじめタブレット端末で写真をとっておいたので、教室でゆっくりかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目

 2日目は「木づかい講座」の先生に野外活動センターまで来ていただけました。素敵な思い出の品ができました。
 仲間と過ごした2日間、たくさんの宝物ができました。この野外活動で得た数々の宝物をこれからに生かしてほしいと思います。そして、なによりおうちの方のありがたさを感じた2日間になったと思います。
 さまざまな面でご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 来たときよりも美しく

 お世話になった野外活動センターの清掃です。合言葉は「来たときよりも美しく」。
画像1 画像1

6月14日の給食

 今日の給食は、とりめし、ごま豆乳みそ汁、いわしの梅煮、昆布あえ、牛乳でした。

 ごぼうは根菜の一つで、食物繊維を豊富に含んでいます。鶏肉と根菜を一緒に炊くことで、鶏肉のうま味が根菜にしみ込み、おいしくいただけます。
画像1 画像1

野外活動 2日目の朝

 2日目の朝を迎えました。朝食に集まった子ども達の顔は、すっきりしています。
 しっかり朝食をとって、シーツや毛布の片付けも無事終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 キャンプファイヤー

 待ちに待ったキャンプファイヤーの時間。大いに盛り上がりました。
疲れたけど、最高に楽しかった1日もおしまい。今はみんなぐっすり眠っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 美味しいカレー2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

野外活動カレー作り

 協力してのカレー作り。みんなよく働きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 美味しいカレー

 カレーができました。美味しくいただきます。でも食べた後の片付けも大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 全学年5時間日課
7/4 個人懇談会
7/5 個人懇談会

長根小学校いじめ防止基本方針

長根だより・お知らせ

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995