最新更新日:2024/09/25
本日:count up127
昨日:162
総数:773247
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 英語

来週のスピーチ発表に向けて、原稿作りと発表練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝の読み聞かせ

朝の読み聞かせがありました。
戦争の時の話でした。2学期に国語の学習でも戦争にふれる教材が出てきます。
画像1 画像1

3年生 音楽

1学期最後の音楽の授業で、ミニコンサートが開かれました。先生のサックスの演奏に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

ナップザック作りを始めました。一枚の布が、どのように袋になるのか完成をイメージして、印つけから行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし1年生

外国語活動の様子です。身ぶりをつけて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし 1年生

 朝の時間に、英語活動がありました。振り付きの英語の歌を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 起震車体験

お家でもし大地震が起きたときに、本当に安全なのか改めて考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 起震車体験

今日は起震車で東日本大震災の実際の揺れを体験しました。
今回は起震車の中という安全が確保された環境での体験でしたが、
これがもし普段生活している場所だったらと考えると
「本当に怖い」と感想をもった子が多くいました。

地震を観測した時点で、安全な姿勢を確保することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

色々な入れ物に入るかさを予想して量りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし 1年生

 国語科の「すきなこと、なあに」の授業です。好きなこととそのわけを、グループで友達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

「わっかでへんしん」しました。タブレットのカメラを鏡代わりにして、どのように変身するかを考えながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 考えて行動

 雨が激しく降ったあとの階段の様子です。水をふきとってくれて、ありがとう。見て見ぬふりをしないで、どうするとよいか考えて行動する姿がうれしかったよ。
画像1 画像1

5年生 家庭科

 裁縫の基本を身につけ、小物づくりに挑戦しています。飾りつけを工夫して、自分だけのオリジナルの小物が完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ペア学級で折り鶴大作戦

 3年生と平和の願いを込めて、一緒に鶴を折りました。初めてのペア学級交流だったので自己紹介をお互いにしました。鶴を折った後、会話が弾み、すぐに打ち解けた様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の学習

ゴムの力のはたらきも調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の実験

理科の学習で風の力のはたらきを調べています。
風の強さを変えて車の進み方を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

早く泳ぐことも大切ですが、長く浮き続けることも大切です。背浮きの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数科

1Lだと思うかさをお水をボールなどに入れてみました。誰が一番1Lに近いかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科

暑い日が続いています。今日は、朝からプールの水が温かかったです。熱中症に気を付けながらプールの授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 保護者会3
7/14 16週
7/15 海の日
7/18 1学期給食最終
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512