最新更新日:2024/06/25
本日:count up49
昨日:197
総数:920881
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

3年 授業風景

画像1 画像1
 1組は、水泳学習。みんな気持ちよさそう♪
 2組は、社会科。工場について、調べたいことを発表します。
画像2 画像2

6月24日朝礼

金子先生のお話を聞きました。アサガオの成長クイズでは、つるの巻き方について驚きの声があがりました。アサガオの成長が一つひとつちがうように、わたしたち人も一人ひとり成長の仕方はちがいます。焦らずゆっくり大きくなりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業風景

 1組は、生活科。ミニトマトの観察記録をかいています。タブレットで写真を撮って、よーーく見てかきます。
 2組は、音楽科。「かえるのうた」を鍵盤で演奏しています。指使いもバッチリでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 1年生の配膳、上達しています♪できるようになったことが増えました♪
 今日の献立は、麦ごはん、鶏肉じゃが、きんぴらゴボウ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

やった! 晴れた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が回復し、午後からの水泳学習ができることになりました!

わかば 授業風景

今日のプログラミング学習は、「きせかえ あそび」
どんな服装にしようかな♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業風景

国語科の授業。
拗音のある言葉を使って、文を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科で制作した、「スペシャル伝言板」の鑑賞会。
糸のこがうまく使えているのか、丁寧に色がぬられているのか、伝言板として工夫されているかなど、細かくみます。

4年 授業風景

外国語活動の授業は、今年から水南小におみえになった、ケルリン先生と一緒に。
国語の授業は、今まで習った漢字を使って文を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 授業風景

国語科の「聞いて、考えを深めよう」の学習。
インタビューについて学習を深めます。
たくさんの先生方が授業の様子を見にみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業風景

書写は、「ますめの なかの かく ところ」
ます目の中の書く位置に気をつけて、正しく書きます。
「おおきな かぶ」の一部分を、手本をしっかり見て書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習。かくれた数はいくつか、考えます。
 

6年 授業風景

 社会科、古代の日本について。
 資料を見て気付いたことを話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外活動一日目 その2

(文章を一部修正していますが、内容は過日掲載したものと同じ記事です)
 芝生広場で、お家の方に作っていただいた弁当を感謝していただきました。暑い中、現地まで歩いた疲れも吹き飛ぶ、おいしさでした。
 飯ごう炊さんでは、家庭科の授業での経験を生かして、カレーを作りました。薪を使って火加減をするのに苦労しましたが、グループで協力して格別なカレーが出来上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

オランダのお話

 先週と今週の朝礼では、校長先生から、オランダについてのお話がありました。先週は、オランダの学校の様子、そして今週は、オランダの学校以外のさまざまなことについて、クイズに答えながら知ることができました。海外に興味がある子は多く、中には、将来海外で仕事がしたいと思っている子もいるようです。日本のどこにおいても、外国の方と出会う昨今。今回のお話をきっかけに、さらに関心を高められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの観察

 5年生の理科の授業では、メダカの観察を行っています。この日は、メダカの卵を顕微鏡で見ました。初めはなかなか見られませんでしたが、見つけると「こんなに小さいんだ」「卵の中に目が見える」など、驚きの声が上がりました。5年生教室のある三階廊下には、写真のようにメダカの様子をいつも見られるよう、水槽が置かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教えて、校長先生

 1年生の生活科の授業で、何人かの先生にインタビューをしています。今日は、校長先生にインタビューしました。質問は、「どんな仕事をしていますか」など仕事に関わることから、「好きな食べ物は何ですか」といったことまで、多岐にわたっててたくさん出されました。どの子も興味津々の様子でした。
 インタビュー後には、校長室を何人かの子が訪ねました。教室にはないものがいくつかあり、それらに目を見張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのマメナシ畑

 マメナシ観察会の方々のおかげで、新しく育苗の畑ができました。
 5年生の苗と卒業生の育てていた苗がならんでいます。
 また一つ水南小学校の宝物ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はぴすま 二者択一

 今日のはぴすまは、二者択一を行いました。お題に示された二つのこと、AかBかを選び、なぜそれを選んだのかをグループで順に話していきます。友達の話に、楽しそうにうなづきながら聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 授業風景

5年生の家庭科「小物づくり」。
裁縫ボランティアの方々のアドバイスを受けて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829