最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:123
総数:462519
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

観劇 ライオンキング

画像1 画像1
画像2 画像2
四季劇場【春】にて、ライオンキングを観賞

今日の一句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草での下町ラリー、国立科学博物館の見学を終え夕飯の時間です。

暑いなかよく歩き、たくさん汗をかいて頑張ったのでよくたべました。

そして、今日の一句~
2人が発表しました。

午後は下町ラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草の葵丸進でお昼を頂き、いよいよ下町ラリーのスタートです。

上野、国立科学博物館まで班ごとに行動します。

前原小学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスにのって、小金井市の前原小学校へ行きました。
少し道が混んでいましたが、時間には間に合い、いざ交流会です!

少し緊張した面持ちですが、立派にやりおえました!!

日光移動教室 2日目

おはようございます。

6:00起床し、
全員元気に1日がはじまりました。

朝ごはんを食べて、
さぁ、これから前原小学校へ向けて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事にホテルに到着

20:25頃、竹芝に到着。
ホテルアジュールに向かいました。

な、なんとその途中にスペシャルゲストが到着を出迎えてくれました。
久しぶりに熱い握手をかわしました。
わざわざ来ていただき感謝です☆
ありがとうございました~

☆★1日目、終了★☆

画像1 画像1
画像2 画像2

船の中で、 その2

18時、夕飯のお弁当をたべました~
全員美味しくいただき、完食!
片付けも食事係リードのもとばっちりでした

そして、担任より今日の一句いただきました~
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

船の中で、

船に乗った6年生は、テンションも高くさまざまことをして過ごしました☆

おやつタイムに、百人一首対決、中学生との対決。
東京湾に入ってから、班長の提案でデッキでの集合写真撮影。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくできたよ!ヨモギだんご

昨日、クラブ活動が行われました。
自然探索クラブでは、ヨモギだんご作りを行いました。

<用意する物>
・三宅に自生しているヨモギ
・白玉粉
・きな粉
・ゆであずき

1、ゆでたヨモギを包丁できざみます。
2、それをさらにすり鉢で細かくしていきます。
3、別のボールで白玉粉と水をまぜ耳たぶくらいの固さになるまでこねる。
4、ヨモギを加え、またこねていきます。
5、おもいおもいのかたちにしてゆでます。
6、ゆであがっただんごに、きな粉やゆであずきをかけて、いただきます!

おいしくできあがったヨモギだんご。
「家でもつくってみよう」
と、大満足な子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いってきます!

21日 14:00に三池港で出発式を行い、船に乗り込みました♪
いってきまーす!

たくさんのお見送り、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2

伊豆・大久保浜方面探険〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りは近道を…と思い、ヘリポートを通ると、ちょうど大島からのヘリが着陸しました。ラッキー♪ヘリ到着時の突風を感じながら、見送りまで行っちゃいました!

伊豆・大久保方面探険〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 民家の並びやお店の場所を確認しながら三宅島の発電所まで行き、その後大久保浜に下りました。休憩がてら自由散策。貝殻やビーチグラスを拾ったり、石投げ競争を楽しんだりしました。

伊豆・大久保浜方面探険〜その1〜

 生活科で、学校周辺の様子と特徴を探るために、伊豆地区探険に出かけました。第1回目は大久保浜方面。地図とカメラを片手に、様々な発見をしながら進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン週間

画像1 画像1
先週一週間行われたマラソン週間。全校でゆりーとダンスを踊ってから走りました。めあての25周を達成できた児童は「努力賞」をいただきました。残念ながら欠席をして達成できなかった児童もいましたが、次回6月のマラソン週間にもチャンスはあります!

「聞く」から「聴く」へ!

画像1 画像1
 2年生になって急激に難しくなった漢字。子どもたちは苦戦しながらも、「○と○を合体させた漢字だ!」などと工夫して覚えています。
 そんな子どもたちに『聴く』という漢字を教えました。辞書によると、
 ・聞く……音が自然に聞こえてくる
 ・聴く……自分のほうから注意して音をききとる
という違いがありました。
 これから、2年生は「聞く」から「聴く」へ、レベルアップをはかります!頑張るぞ〜!

久しぶりの百人一首♪

 緑と青で対戦しました。
 久しぶりでしたが、意外とみんな覚えているもんですね。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 全校朝会

先週は、マラソン週間でしたので、目標周数を達成した児童へ努力賞が渡されました。
各学年の代表児童が校長先生から賞状を受け取りました。
低学年20周、中学年25周、高学年30周です。
来月も目標に向かってがんばりましょう。

6年生が21日から日光移動教室へ出かけるにあたって出発式を行いました。
9名の6年生が前に並び、出発するにあたっての意気ごみを言いました。
天気もよくなるようで一安心です。
気をつけて行って来てね〜
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室だよりNO27

5月21日(火)算数博士からの挑戦状・移動教室

 今年度も、「算数博士からの挑戦状」と題し、校長室前に各学年の算数問題を出します。昨年度は、毎週1問ずつ貼りだしましたが、今年度は、問題が正解した学年のみ、新しい問題に更新することにしました。

 今日は、校庭がぬかるんで、中休みに外遊びができなかったため、多くの子が算数の問題に挑戦していました。今のところ、2年生と4年生が正解し、次の問題になっています。これからが楽しみです。

 今日は、午後の船で6年生の移動教室に出かけます。6年生9名全員が元気で出発できそうです。今週は天気もよさそうで嬉しいです。どんな移動教室になるのでしょう。移動教室の様子は、ホームページでどんどん更新していきます。どうぞご覧ください。それでは、行ってきます!

校長室だよりNO26

5月20日(月)明日から移動教室です!

 明日21日(火)から25日(土)まで、6年生の移動教室に行きます。今日現在、6年生9人全員元気です。今日の全校朝会で、6年生全員が明日から出発することを全校に報告しました。

 どんな移動教室になるのでしょう。自分達が考えた計画を、9人がどうやって実行していくのか楽しみです。一つ一つ、話し合い、学び合い、協力し合い、思い合い、経験してほしいと思います。そして、素晴らしい思い出に残る移動教室にしてほしいと思います。

 教室にはたくさんのテルテル坊主がありました。今までお世話になった1年生からのプレゼントです。今日は、雨でじとじとしていますが、明日はきっと晴れるでしょう!

5月 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
16日の避難訓練は、大型台風の接近という想定での引き取り訓練が行われました。

13:18に保護者へ引き取り通知をし、連絡を受け取ったとして、学校へ向かえにくるという想定でした。
13:40に引きわたしを開始し、大きな混乱や滞りなく引き渡しを終えることができました。

引き取り訓練へのご協力、ありがとうございました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300