最新更新日:2024/04/28
本日:count up70
昨日:48
総数:460735
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

体力テスト

本日、全学年で体力テストを行いました。
1・6年生と2・5年生のたてわり班でペアを組み、下級生は上級生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら、みんな自分の力を出し切りました。
3・4年生は学年で協力しながら、まわりました。
さて、今年の記録は…去年の自分を超えているでしょうか?


5・6年生は準備・片付けもテキパキとしてくれました。さすが、上級生です!頼りになります!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターのみなさんへ

 先日見学に行かせていただいた給食センター見学の振り返りをしました。見つけたことや、おどろいたことなどを発表した後、調理員のみなさんへ伝えたいことや、自分たちができることを考えました。「ありがとう」「きをつけてつくってね」「のこさずたべるよ」などと心のこもったメッセージを書くことができました。まだ習っていないひらがなも頑張って書きました。気持ちが届くとうれしいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしい ずこう

 今日も先週の続きで、はさみを使ってちょきちょきかざりをつくりました。自分の作った作品を一つのひもにはりつけました。みんなの作品を並べてみると素敵なのれんのようになり、1年生の教室の前の廊下がにぎやかになりました。 図工室に行く前の教室は、すぐに図工室に行けるような準備と、帰ってきたらすぐに給食が食べられるように準備をしてでかける姿も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「ぐんぐんそだてわたしのやさい」

 生活科で育てている野菜の観察をクロムブックを使って行いました。ミニトマトも畑の野菜もしっかり成長しています。実をつけはじめる株も見られています。
 子供たちが、野菜のお世話や観察をしている中で、不思議に思ったことを三宅高校農業科の荒城先生に質問しました。三宅小学校に来校していただき、丁寧に質問に答えてくださり、今後の栽培の見通しをもつことができました。専門家のお話は、とても勉強になることばかりで、有意義な時間になりました。
 野菜と子供たちの今後の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国小学生歯みがき大会を実施しました!

4・5・6年生を対象に全国小学生歯みがき大会を行いました。
DVDを見ながら、自分の歯並びにあわせた歯のみがき方やデンタルフロスの使い方について実習を交えながら、学習しました。

今日、学んだことをこれからの生活で続けてくださいね!ぜひ、お家の人にも教えてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月7日 献立

かみかみきんぴら丼
きゅうりとわかめの酢の物
豚汁
牛乳

今日は、全国歯磨き大会にちなんだ“かみかみ献立”でした。
たくさんの具材を使い、噛み応えのあるどんぶりになっていました。
そして、きゅうりは三宅島の農家さんのご厚意で、ハートやお花の形が入っていました。
子供たちは、一生懸命に探し、見つけると大喜びをしていました。
近くで作られたものを食べられる喜びを改めて感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

きゅうしょくせんたあ けんがく

 先週、栄養士の先生に給食ができるまでのお話をしていただきました。今日はいよいよ給食センターに見学に行きました。窓越しに作業しているところを見学させていただきました。大きな鍋で食材を炒めたり、大きな釜からご飯を食缶に分けているところなどを見せていただきました。作業中にも関わらず、道具を見せてくれたり、説明をしてくれたりしてとても楽しい見学となりました。調理員さんたちから「たくさん食べてね」「残さず食べてね」とメッセージもいただき給食センターを後にしました。今日の給食は、先生方にちょっぴり手伝ってもらいましたが、完食できました。作ってくださっている方の姿を思い浮かべながら食べると気持ちの入り方が違いますね!これからもおいしくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 20mシャトルラン

今日の体育は、20mシャトルランを行いました。
どの子供たちも自分の目標に向けて一生懸命取り組みました。
来週には、体力テスト日があります。
どの子供たちも去年の記録を超えられるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の書写では、初めて筆と墨汁を使って習字をしました。てんてんてん、ぐるぐる、ぐにゃぐにゃから始め、毛筆での「横画」の書き方を練習しました。授業の最後には「二」に挑戦!「簡単なはずなのに、難しい〜」と硬筆との違いを感じた3年生でした。

むすびのある文字

 書写で「むすび」のある文字を学習し、練習しました。文字をくるりんとするのは、なかなか難しかったので、一文字ずつ丁寧に書きました。頑張った後は、ご褒美タイム?
算数の10づくりゲームをやるためにカードを切り取りました。切り取ったカードでババ抜きのルールのようにして、10づくりを楽しみながら学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボーリング大会

 今日はあじさい学級のお友達がボーリング大会に招待してくれました。プレイルームに行ってみると得点表やわなげコーナーもありました。子ども達は大喜びで楽しく活動できました。ボーリングのピンや得点表の準備や片づけをしてくれたお友達と先生に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 水から発見 ここきれい!

図工の学習では、光や音、水など身の回りのものを題材として学習する活動があります。
今日の学習は、水と容器を使って学習をしました。
色水をつくって、シートの上にスポイトで垂らしてみたり、容器に入れた水を重ねてみたりしました。
色水と容器でできた水の形や色のよさや美しさを楽しみながら取り組むことができました。
学習の終わりには、水からの発見をロイロノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 物を燃やすはたらきがあるのはどの気体?

今日の理科では、物を燃やすはたらきのある気体は、酸素、窒素、二酸化炭素のどれなのか調べました。
自分たちでボンベを使って気体を集気びんに集め、それぞれのびんに火のついているろうそくを入れ、燃える様子を調べました。
窒素、二酸化炭素が入っている集気びんに火を近づけてみると・・・
えっ!という声が!火を近づけた瞬間に消えてしまったようです。
一方、酸素が入っている集気びんに火を近づけてみると・・・
いつもより明るく、激しく燃えたようです。
この結果から、子供たちは「酸素には、物を燃やすはたらきがあること」に気付きました。
学習の終わりには、物を燃やすには酸素が必要なことが分かったと振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターって?

 給食のお残しがだいぶ減ってきた1年生。今日は、給食がどんなところでどんなふうにつくられているのかを栄養士の松嶋先生に教えていただきました。朝早く、たくさんの材料が届き、調理員さんが170人分の給食を素早くつくっていることを知り驚きました。また、「勇気をだして一口食べる」ことや、「クラスのみんなで協力して食べる」ことも学び今日の給食を味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6月1日 献立

麦ごはん
韓国風ふりかけ
鶏肉の照り焼き
もやしのナムル
すまし汁
牛乳

今日は、子供たちに大人気の韓国風ふりかけでした。
作り方や材料を食育だよりに載せているので、ご家庭でもお試しください♪

画像1 画像1
画像2 画像2

ちょきちょきかざり

 図工ではさみの使い方を学習しました。まっすぐの線やなみなみの線。はさみの先やおなかを使って切ることを習いました。その後、折り紙を切って模様をつくりました。その飾りを先日作った学級のめあてに貼り、にぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「時計の時間と心の時間」

6年生の教室をのぞくと・・・
国語の学習をしていました。教材は「時計の時間と心の時間」。
今日は文章に書かれている事例について読み取り考える活動をしました。
段落ごとにどのようなことが書かれているのかしっかり読み取りまとめることができました。
どの子供たちも集中して取り組んでいました。
さすが6年生です!授業の姿勢も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写「成長」

今日の5、6時間目に書写の学習をしました。
「成長」という字を書きました。
はじめに、お手本を見て気を付けるところを赤で書きこみました。
書き込んだことを気を付けて、集中して字を書くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月31日 献立

チャーハン
もやしのごま風味
わかめスープ
牛乳

チャーハンに入っていた卵は、久々に登場の炒り卵でした。
今回も止まることのない素早い動きで、パラパラの炒り卵を作っていただきました。
今日は、1年生の食缶がとてもきれいな状態で帰ってきました。
完食できた1年生。よくがんばりました☆

画像1 画像1
画像2 画像2

文をつくったよ。

 国語で文をつくりました。文とは?言葉との違いは?
「文の終わりにまるをつける。」のが文という確認をしました。教科書の挿し絵を見ながら、文を作り、伝え合いました。くわしくする言葉を入れられる子もいて、長い文を書けました。

 そして、今日は1年生給食完食記念日です!最初に減らした子も、「もう少し食べられそう」と言いながら、食管に残ったものをみんなで少しずつ分けて食べ、すっからかんで食缶を返すことができました。
がんばったね、1年生!すごいぞ、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300