最新更新日:2024/05/17
本日:count up42
昨日:123
総数:462557
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

今日の給食

11月12日 献立

かつおめし
ごぼうサラダ
なめこ汁
牛乳

本日の給食も三宅島のお魚を使った献立でした。
かつおは臭みがほとんどなく、小さな角切りのおかげで食感もありとても楽しめました。
ごぼうサラダも食感がある程度にゆで、マヨネーズで和えることでとっても食べやすく仕上がりました。

三宅島産:かつお・大根・きゅうり

画像1 画像1

ひなんくんれん

 今日は予告なしの避難訓練がありました。といっても、1年生は初めてなので、朝の時間に「今日のどこかで訓練があるから放送をよく聞くように」とだけ伝えました。忘れていたころに合図がなり、びっくりした子もいましたが、安全に静かに避難でき、とても立派でした。
画像1 画像1

算数「かたちあそび」パート2

 今日はいろいろなかたちを写し取り、そのかたちから模様や絵をかきました。一つのかたちから数個のかたちがとれることに気がつきました。そのかたちを組み合わせて、ロボットや車の絵をかく子が多かったです。

今日の給食

11月11日 献立

大豆ごはん
和風サラダ
みそ汁
みかん
牛乳

今日の大豆ごはんには、三宅島産のお魚“トビウオ”を使用しました。
すり身にして納品をして頂いているので、炒めたときにとってもポロポロに…
お米にしっかり絡んでおいしくいただけました♪

三宅島産:トビウオ・きゅうり

画像1 画像1

学芸会、高遠まであと・・・Part19

少しずつですが、劇が形になってきました。
ほとんどの子供たちは、台詞がきちんと頭に入っていて、堂々と台詞をいえるようになってきました。
歌もとても上手に歌えています。
さらに良くなるためにどのようにしたらよいか一人一人考え練習に取り組んでいます。
学芸会の練習を始めた時より一回り、成長しているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「お手紙」音読発表会2

 今週は、4年生と1年生に音読発表を聞いてもらいました。今回のグループも練習の成果を発揮し、人前で堂々と音読を披露することができました。
 どちらの学年からも「〇〇の言い方が上手でした。」「悲しい気持ちがよくわかりました。」などのうれしい感想をもらうことができました。2年生16人全員が、音読発表を経験することができました。少しでも自信につながるとうれしいです。
 発表を聞いてくれた三宅小学校の皆さん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三宅島のすてき発見

 今日は2年生の生活科「どきどきわくわく町たんけん」の学習で島のすてきなところを発表してくれました。三宅島にある施設やお店の紹介をしてくれました。1年生は知らないお店もあって「行ってみたい」いう気持ちになったようです。最後には、音読劇も聞かせてくれ、すてきな時間を過ごせました。2年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月10日 献立

丸パン
鶏肉のケチャップ焼き
野菜チップサラダ
ポテトスープ
牛乳

三宅島の給食で提供されているパンは、給食のために三宅島のパン屋さんが作ってくれています。
とっても香ばしく、噛めば噛むほど甘みが感じられます。
そんなパンは、どんな料理にもピッタリ!
今日は切れ目を入れていただいていたので、子供たちは鶏肉や野菜をはさんで食べていました。

三宅島産:にんにく・きゅうり・パン

画像1 画像1

今日の給食

11月8日 献立

ごはん
ふりかけ
生揚げのカレー風煮
すまし汁
牛乳

本日の給食より、山古志村から届いた新米になりました。
給食センターでは、丁寧に精米をしました。
つやつやのおいしいお米をありがたくいただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会、高遠まであと・・・Part18

今日も体育館で通し練習を行いました。
ほとんどの子供がしっかり台詞を覚え、舞台の上で言うことができました。
舞台上での動きも一生懸命に覚えています。
中には、台本にメモをし、ボロボロになるまで読み込んでいる子もいます。
子供たちの頑張りに、いつも感動します。
6校時には、歌の練習をしました。大きな声で歌えるようになるだけではなく、抑揚も付けられるようになりました。
練習の最後には、高遠体験学習の話がありました。高遠北小学校との交流計画の話がありました。
学芸会と体験学習と同時進行で大変ですが、毎日子供たちも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算探し!

かけ算が始まりました!
九九を唱えながら、覚えた方もたくさんいると思います。
2年生の子供たちは、いま、かけ算の仕組みについて学習しています。
3個が2つ分だから、3×2=6 や5個が5つ分だから5×5=25というように聞かれていることを確かめながら、かけ算の式にして解いていくこともできるようになってきました。
さて、今日は学校中をおさんぽして学校にあるかけ算を探しました。
2人1組になり、見つけたかけ算を写真に撮り、ロイロノートで言葉と式で分かりやすくまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月9日 献立

・麦ごはん
・根菜と豚バラの煮物
・すまし汁

今日は訪問給食を実施しました。学級担任以外の先生と給食準備から片付けまで協力して行いました。
普段とは違う雰囲気に子供も大人もドキドキ…楽しく給食の時間を過ごしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道具を入れて

 今日は、自分たちで作った道具を入れて劇をやってみました。細かい動きや声の大きさも確認しながら進めました。道具が入り、更にやる気アップの子供たちでした。ご家庭での励ましや練習を見守ってくださっているお陰です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化・音楽クラブ(茶道体験)

8日のクラブ活動では、日本の伝統文化である。茶道を体験しました。
長岡先生をお招きして、茶道の歴史や作法などについて教えていただきました。
実際に、お茶をたてる体験もさせていただきました。
子供たちからは、「初めて知ってとても勉強になった」「もっと、茶道のことを知りたい」と感想がありました。
長岡先生はじめ、子供たちのために来てくださった皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会、高遠まであと・・・Part17

学芸会、高遠まであと10日をきりました。
子供たちは、学芸会と高遠のことで頭がいっぱい!
ですが、通常授業もあるので・・・。
頭の中は、パンクしそうですが、高学年の子供たちは頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「かたちあそび」

 算数の学習で「かたちあそび」に取り組みました。いろいろなかたちを組み合わせておしろやSL、タワーをつくりました。大きいものの上に小さいものを乗せていることや、丸いものは転がりやすいことに気が付きました。今後は仲間分けをして学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期ブックウィーク ★1日目★part.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子たちもよくお話を聞いています。

2学期ブックウィーク★1日目★

2学期のブックウィークが始まりました。
自分で選ぶのではなく、図書ボランティアの方や先生方の選んだ本に触れ合う機会です。どんな本に出会えるでしょうか。
ぜひ、ご家庭で、今日どんな本を読んでもらったのか、話題に挙げていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会、高遠まであと・・・Part16

金曜日は、練習がありませんでした。
ですが、学芸会に向けて、個別で準備を進めている子供たちもたくさんいました。
休み時間に台詞を覚えたり、歌の練習をしたりしている姿を見て「さすが!高学年」と感じることもありました。
衣装などご家庭で用意していただき本当にありがとうございました。
ご家庭のご協力もいただきながら、来週からより一層練習を頑張ってまいります。
画像1 画像1

今日の給食

11月5日 献立

ミートソーススパゲッティー
ポテトサラダ

牛乳

今日のポテトサラダには、とってもかわいいきゅうりが混ざっていました!
子供たちもお皿の中から見つけてニッコリ笑顔♪
3年生は、学習中の「大豆」を、ミートソースの中から発見☆
食材に注目して食べている姿を見ることが出来ました。

三宅島産:にんにく・きゅうり

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300