最新更新日:2024/05/10
本日:count up65
昨日:114
総数:461670
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

道徳授業地区公開講座

 土曜日はお忙しい中道徳授業地区公開講座にご参加いただきましてありがとうございました。子供たちは緊張気味でいつもより発言が少なかったのが残念でした。お面をつけての演技にもチャレンジし、登場人物になって気持ちを考えることができました。感想用紙を本日お配りしましたので感想・ご意見等お寄せください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロムブックをつかったよ

 今日のiタイムに、初めてクロムブックを使いました。先生のお話をしっかり聞け、大切に扱うことができました。無事に自力で全員ログインをすることができました。これから学習で活用して慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しんきろくがでたよ

 今日の長縄大会に向けて練習を重ねてきました。目標を設定してみんなで力を合わせて頑張ってきました。友達の跳んでいる姿をよく見る。みんなで数を数える。などと約束をしながら練習に取り組んできました。今日の本番では68回を記録し、新記録達成となりました。3学期にもまた行われる長縄大会に向けて練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなコンプリート

 今日でひらがなの学習を終えました。1画の文字を書くのにも時間がかかっていた4月が懐かしく思えてきます。毎日ご家庭での見守りや励ましがあったから頑張れたと思います。ありがとうございます。今後は、習ったひらがなを正しい書き順で書き、文の中で使えるようにしていきます。
画像1 画像1

わくわくレクその2

 今日は5年生とのわくわくレクでした。中休みに5年生が迎えに来てくれて、「防災頭巾を持ってきてください。」と言われました。?を浮かべながら5年教室に行ってみると、椅子取りゲームならぬ、防災頭巾取りゲームを企画してくれました。5年生は1年生に遠慮しながらやってくれ、1年生を楽しませてくれました。企画や準備をしてくれて5年生ありがとう!楽しかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナルTシャツ

 図工で絵の具の使い方を学習しています。先週、色のぬり方を学習した画用紙をTシャツの形に切り取りました。好きな模様をつけて、世界に1枚しかないカラフルなTシャツが完成しました。教室に飾ると、とても明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくレクその1

 今日は代表委員会が企画してくれた「わくわくレク」に参加しました。わくわくレクとは、他学年の友達と交流して仲良くなってほしいとのねがいで行われています。今日は1年生と3年生が一緒に遊びました。3年生がルール説明をしてくれて楽しく遊ぶことができました。3年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳をやったよ

 1・2年生一緒に着衣水泳を行いました。今日は水着の上に服を着て、シャワーを浴びたり水に入ったりしました。服を着たまま水中を歩くと、重く感じ自由に動けないことを体験しました。また、水の中で力を抜けばペットボトル1本でも体を浮かせることを知りました。その後、服を脱ぎ、水着で同じように歩いてみると歩きやすく感じました。自分の命を自分で守る大切な学習を真剣に行うことができました。持ち物準備や記名等にご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお

 毎日水やりのお世話をしているあさがおが、ぐんぐん大きくなってきています。そこで、これからのあさがおに大切なお世話を考えました。今までのあさがおにはなかった「つのみたいなものがのびている」それをどうするか考えました。「2年生の畑にあるみたいなささえをつけたい」との意見があったので、さっそく支柱を立てました。他にも雑草を抜いたり肥料をあげたりしました。ますます、あさがおが成長するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の劇を見たよ

 今日は2年生の劇に招待していただきました。朝の時間に劇のお話「スイミー」のおすすめのところが書かれたお手紙を一人一人いただきました。「マグロが出てくるよ。」「いせえび役だから見てね。」などと見どころを教えてもらったので楽しみもアップ。以前見せてもらったふきのとうの劇も素敵でしたが、さらに衣装や動きもパワーアップしていてとっても素敵でした。2年生から「学芸会を一緒にがんばろうね」と言われ今からワクワクしていた1年生でした。2年生、素敵な劇をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 プールその1

三宅小学校に入って初めてのプールでの水泳指導を行いました。
プールの決まりやもちもの、めあてについて2年生と一緒に教室で確認しました。
水は、まだ冷たかったですが、怖がることなく笑顔で取り組む子が多く見られ安心しました。ご家庭にて持ち物の確認や健康管理に努めていただきありがとうございます。2年生と協力しながら、浮いたり、もぐったりする運動遊びに挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールのめあて

 今日は全校でプール開き集会でした。1年生からは2人の児童に代表でめあてを発表してもらいました。教室に戻ってめあてカードに目指す級も書きました。明日から始まるプールが今から楽しみです。安全第一で楽しみながら学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしづくり

 算数の学習でおはなしづくりをしました。教科書の絵を見ながら、4(こ、人、本、ひき)のもの、3(こ、人、本、ひき)のものを見つけました。その後、4+3のおはなしづくりをしました。作った後には、「あわせていくつ」の問題なのか、「ふえるといくつ」の問題なのかを分類しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストをやったよ

 今日は全校で体力テストに取り組みました。1年生は同じたてわり班のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら各種目を回りました。記録も6年生が丁寧にとってくれました。おかげで、1年生は楽しみながら取り組むことができました。6年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターのみなさんへ

 先日見学に行かせていただいた給食センター見学の振り返りをしました。見つけたことや、おどろいたことなどを発表した後、調理員のみなさんへ伝えたいことや、自分たちができることを考えました。「ありがとう」「きをつけてつくってね」「のこさずたべるよ」などと心のこもったメッセージを書くことができました。まだ習っていないひらがなも頑張って書きました。気持ちが届くとうれしいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしい ずこう

 今日も先週の続きで、はさみを使ってちょきちょきかざりをつくりました。自分の作った作品を一つのひもにはりつけました。みんなの作品を並べてみると素敵なのれんのようになり、1年生の教室の前の廊下がにぎやかになりました。 図工室に行く前の教室は、すぐに図工室に行けるような準備と、帰ってきたらすぐに給食が食べられるように準備をしてでかける姿も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きゅうしょくせんたあ けんがく

 先週、栄養士の先生に給食ができるまでのお話をしていただきました。今日はいよいよ給食センターに見学に行きました。窓越しに作業しているところを見学させていただきました。大きな鍋で食材を炒めたり、大きな釜からご飯を食缶に分けているところなどを見せていただきました。作業中にも関わらず、道具を見せてくれたり、説明をしてくれたりしてとても楽しい見学となりました。調理員さんたちから「たくさん食べてね」「残さず食べてね」とメッセージもいただき給食センターを後にしました。今日の給食は、先生方にちょっぴり手伝ってもらいましたが、完食できました。作ってくださっている方の姿を思い浮かべながら食べると気持ちの入り方が違いますね!これからもおいしくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むすびのある文字

 書写で「むすび」のある文字を学習し、練習しました。文字をくるりんとするのは、なかなか難しかったので、一文字ずつ丁寧に書きました。頑張った後は、ご褒美タイム?
算数の10づくりゲームをやるためにカードを切り取りました。切り取ったカードでババ抜きのルールのようにして、10づくりを楽しみながら学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボーリング大会

 今日はあじさい学級のお友達がボーリング大会に招待してくれました。プレイルームに行ってみると得点表やわなげコーナーもありました。子ども達は大喜びで楽しく活動できました。ボーリングのピンや得点表の準備や片づけをしてくれたお友達と先生に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターって?

 給食のお残しがだいぶ減ってきた1年生。今日は、給食がどんなところでどんなふうにつくられているのかを栄養士の松嶋先生に教えていただきました。朝早く、たくさんの材料が届き、調理員さんが170人分の給食を素早くつくっていることを知り驚きました。また、「勇気をだして一口食べる」ことや、「クラスのみんなで協力して食べる」ことも学び今日の給食を味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300