最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:68
総数:460577
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

朝の読み聞かせ。

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、図工の竹田先生が読みきかせをしてくださいました。
インドネシアの民話と八王子の民話を読んでいただき、一生懸命に聞いていました。

『詩』を作ろう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目に、ペンクラブの方が読み聞かせをしに来てくださいました。
1・2年生は、『1年1組、先生あのね』という、子どもが作った詩の本を読んでいただき、その後詩作りをしました。
初めての詩のテーマは、「三宅島の生き物」と「〇〇と〇〇が出会ったら」でした。
楽しくご指導いただきながら、のびのびと作り、みんなで発表しました。

給食を作るって大変!! その4(終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った給食の時間。
頑張ってお手伝いした枝豆が、茹でられて教室に運ばれてきました。
「お代わりしてもいいですか?」
と言って、お皿にモリモリにして食べている子もいました。
「栄養がいっぱいなんだよね!!」
と話しながら、ニコニコで嬉しそうに食べていました。
大盛りだった2年生教室の枝豆は、キレイに完食!!

「楽しかったです。」「またやりたいです。」という感想がたくさんありました。

給食を作るって大変!! その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さや取りを終えた枝豆は、給食センターに運びます。
小さな2年生には、ちょっと重いかな?
交代しながらみんなで運んで、重さを測ってもらいました。
1袋で、なんと5kg!!
2袋合わせて、10kgでした。

「ありがとう。」「助かりました!」
センターの調理員さんから声をかけてもらい、2年生はちょっと誇らしげな表情でした。
お仕事の助けが、ちょこっとできました。

その4 へ続く。

給食を作るって大変!! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加藤先生の読み聞かせから、そのまま枝豆のさや取りに入りました。
今日の給食の準備です。
小中学校全員分の枝豆を枝からとって、ゴミや虫を取り除きました。
「ふわふわしてるね!」
「トマトみたいなにおいがするなぁ。」
「何cm何mmか、調べてみよう!」
わいわい楽しみながら、小さな手で一生懸命にさや取りをしました。
手際がとてもよくて、驚きました。

その3 へ続く

給食を作るって大変!! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブックウィーク期間の朝学習は、いろんな先生が読み聞かせをしに来てくれます。
今日は栄養士の加藤先生が、食べることについての本を2冊読んでくださいました。

1冊目は、『あいうえおにぎり』です。
一緒に声に出しながら、大盛り上がりで読みました。

2冊目は、『いただきまーす!』という本。
食べ物はどうやって作られているのか、食材を育てるたくさんの人がいることを知りました。

「みんなが食べるものは、それを作る人がいるから、食べられるんだ。」ということがわかりました。

その2 へ続く。

延期になったって。

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた海浜教室が延期になり、がっかりしていた子どもたち。
前日の時点でわかっていたけど、やっぱり特別なことがしたかった彼らは、
「昨日の高学年は、芝生でお弁当食べてた!!いいなー。」
「お弁当、どこで食べるのかなー?」
と、昼食の時刻が近づくにつれ、さりげなく『特別なことがしたいアピール』をしてきました。

せっかくの楽しいお弁当なので、1年生と一緒に食べることにしました。
2年生教室に1年生のイスを運んで、座りやすそうなところを1年生に譲って。
お兄さんお姉さんらしくしながら、嬉しそうに楽しそうに食べることができました。

イベントは延期になったけど、ちょっと楽しい日になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300