最新更新日:2024/05/10
本日:count up10
昨日:110
総数:461725
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

水泳指導!

4回目の水泳指導でした。
天気に恵まれ、気温も水温も高くとても心地よく泳ぐことができました。
今日は、平泳ぎの足の練習を行いました。はじめ、かえる足で水を蹴ることに苦戦していましたが、少しずつ上手に水を蹴ることができるようになってきました。
指導の最後には、検定も行いました。
少しずつですが、子供たちの泳力が伸びてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習開始!!

先週から水泳指導が始まりました。
ですが・・・。
悪天候でなかなかプールが入れず、18日の金曜日に初めて入りました。
昨年、水泳の学習がなかった分、自分がどれだけできるのか、泳げるのか確認をしました。
その後、洋服を着て歩いたり泳いだり、浮いてみたりしました。
水着で水の中を動く感覚と服を着て動く感覚の違いに驚きながら、水の事故に備えて大事なことは何か学習をしました。
さらに、海浜教室に向けてシュノーケルとフィン、ライフジャケットを装着して泳ぐ学習もしました。
梅雨時期もあり、水泳学習ができる日も限られますが1回1回集中して泳力を伸ばしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海浜教室 事前授業

今日の6時間目は、海浜教室の事前授業でした。
当日お世話になる、レンジャーさんに長太郎池のことをたくさん教わりました。
長太郎池には270種類以上の生き物がいることや長太郎池にいる生き物のことについて教えていただきました。
当日はどんな生き物が見られるのでしょうか。子供たちは今からワクワクして話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 音のする絵

図工では、身近な音を聞いて絵に表す学習をしました。
前回までは身近な音を探して、スケッチブックに下がきをしました。
今回は、スケッチブックに描いたものを大きな画用紙に描きました。
子どもたちは絵の具やコンテ様々な用具を使って、スケッチブックに描いたものを表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 物を燃やすはたらきがあるのはどの気体?

今日の理科では、物を燃やすはたらきのある気体は、酸素、窒素、二酸化炭素のどれなのか調べました。
自分たちでボンベを使って気体を集気びんに集め、それぞれのびんに火のついているろうそくを入れ、燃える様子を調べました。
窒素、二酸化炭素が入っている集気びんに火を近づけてみると・・・
えっ!という声が!火を近づけた瞬間に消えてしまったようです。
一方、酸素が入っている集気びんに火を近づけてみると・・・
いつもより明るく、激しく燃えたようです。
この結果から、子供たちは「酸素には、物を燃やすはたらきがあること」に気付きました。
学習の終わりには、物を燃やすには酸素が必要なことが分かったと振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「時計の時間と心の時間」

6年生の教室をのぞくと・・・
国語の学習をしていました。教材は「時計の時間と心の時間」。
今日は文章に書かれている事例について読み取り考える活動をしました。
段落ごとにどのようなことが書かれているのかしっかり読み取りまとめることができました。
どの子供たちも集中して取り組んでいました。
さすが6年生です!授業の姿勢も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300