最新更新日:2024/05/11
本日:count up2
昨日:54
総数:461866
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

【1年生】みずで あそぼう(生活科)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 悪天候で延期していたので、今日のお天気は待ちに待ったもの。自分自身を始め、友達同士、先生たちも水鉄砲の的となり濡れていて・・・みんな笑顔で大はしゃぎ。水遊びで濡れてしまえば、子供たちはスイッチオン。水を飛ばすことに工夫を凝らして協力することも。最後は、的・道具の片付け、お着替え、持ち帰りも声を掛け合っていました。

【1年生】みずで あそぼう(生活科)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水と仲良くなろうをめあてにして、空の容器を水鉄砲の様にし、皆の手作りの的を狙って楽しみました。子供たちは、水汲みも楽しくて仕方ない様子。空に向かって飛ばしてみたり、回ってみたり、次第にびしょびしょに。

【1年生】〜〜〜〜の秋2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「読書の秋」、図書の本を手に取って自分のペースで読み進めることはまだ難しいですが、本の種類を知ることはだいぶ幅が広がってきました。絵本は絵本でも飛び出す絵本(仕掛け絵本)や図鑑にも手を伸ばすようになり、友達も興味津々で輪になることもありました。関心のあるものに特化した図鑑の存在も人気です。

【1年生】島っ子(PTA便り)

画像1 画像1
 1年生の教室で配布後に盛り上がった島っ子です。写真や記事から、話題に広がっていてみんな楽しそうでした。

【1年生】〜〜〜〜の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋といえば「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」・・・「音楽の秋」。
1年生の音楽科の時間は、既に音楽会に向けてスタートしています。個人練習も集中し、楽器ごとの練習ではチームワークがちらほらと見られました。

【1年生】牛乳乾杯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中に誕生日だったお友達も牛乳乾杯でお祝いです。自分の順番が来るのを楽しみにするのは本人も祝う友達も皆一緒で照れる場面もありました。
 担任の先生のハッピーバースデーソングも合いの手を入れながら同じように。嬉しいプレゼントになりました。

低学年【1・2年生】運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間も友達に声を掛けて自主練習を行い、学年練習では曲にあわせて細かい振りの確認も身に付いてきました。2年生の中からもリーダーとしての芽生えが見えてきて、1年生の手本になっています。1年生も自然と体が動くようになってきました。
 本番に向けての練習ですが、風邪が流行ってきています。体調管理も運動会に向けて整えていけるよう応援していきます。

高学年への憧れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会では各委員会(図書委員会・体育委員会・代表委員会)からのお知らせが続きました。1年生にとって、学校のことを一所懸命に行っている高学年のお兄さんお姉さんの活躍を知る機会にもなりました。準備期間も短い中でとても堂々とした発表は憧れの的です。目の前から伝わる緊張したライブ感は、見応えも十分、釘付けでした。

【1・2年生】50メートル走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は春の測定時よりも前を向いて軽快にまっすぐゴールを目指して走ることができていました。2年生は力強く全力で掛け抜けました。

もうすぐ完成

画像1 画像1
1年生は、消防写生会の仕上げです。力強くすてきな作品に仕上げてくれるでしょう。完成が楽しみです。

低学年【1・2年生】消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三宅島消防署のご協力のもと、消防写生会を実施することができました。ポンプ車を目の前に子供たちは大喜び。写生会の前には、消防士の皆さんのパフォーマンスを披露して頂き、気分は最高潮でした。絵も画用紙いっぱいに上手に描き、仕上げと完成が楽しみです。

【1年生】牛乳乾杯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まってからの誕生日があった子供達は、朝から牛乳乾杯を楽しみにしていました。ハッピーバースデーソングに合わせた「無言で動きだけ(イェイイェイのピースサイン)の合いの手」に笑顔がこぼれました。お祝いされる側もお祝いする側もみんなで同じ時間を過ごしました。

【1年生】夏のミニ作品展

画像1 画像1
 夏休みの自由研究を廊下に展示しました。関心の高いテーマについて夏休みにコツコツと頑張った成果をご覧ください。子供たちも足をとめて興味をもって鑑賞しています。展示されている子は、感想を伝えてもらい嬉しそうです。

【1・2年生】運動会オリエンテーション低学年

画像1 画像1
 2年生にとっては2回目、1年生は初めての小学生になってからの運動会練習が開始しました。去年に比べて…と感想を言える2年生はやる気満々、早速お手本になって張り切っていました。1年生は2年生の様子を見ながら楽しんで体を動かしていました。本番に向けてコツコツと練習を積み重ねていきます。

1年生「人権の花」活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プランターに土を入れて、小さな種をまき、お水をあげました。自然と「大きくなあれ、大きくなあれ」とおまじないの様に声を掛けていました。「皆で協力して土に触れることが楽しかった。」「お休みの友達の分も思いを込めて植えることができた。」などと振り返っていました。綺麗なお花が咲くのが楽しみでお世話をすることに関心を高めました。
 児童玄関のプランターを気にして頂けると嬉しいです。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の朝、読書タイムの時間に読み聞かせのボランティアさんの来校は楽しみの一つ。子供たちは穏やかな朝の時間を心地よく満喫です。「秋の味覚」についても興味津々、絵本の世界と現実とを行き来していて感想を伝えたくてついつい言葉が漏れてしまう子もいます。言葉に出さずとも心の中で受け止めて感じている子も表情から伝わります。よい一日、一週間のスタートです。

低学年「水泳」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の1・2年生(低学年)水泳の学習のまとめは、「けのびグループ」「面かぶりバタ足グループ」「面かぶりグループ」の3グループに分かれた級ごとの発表会でした。各グループに分かれて練習を行い、呼名された後に披露しました。夏休みの水泳教室や海水浴での練習の成果を発揮する機会に、緊張というよりは、楽しんで積極的に披露しているという印象でした。

夏休み終→2学期開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期、元気に登校しスタートしました。
 夏休み中に各家庭へ届いた「残暑見舞い」。「ハガキの切手部分の下には何があるかな?」と問うと、「スタンプ!」との返答がありました。三宅島には5つの郵便局があって、窓口から「風景印」を押印してもらえることを知ると、自分の住む地区と自宅に届いたのがどの模様だったかに興味津々。「アカコッコは三宅島にいる鳥だ」「ガクアジサイだ」「かやぶき屋根!」など自分の知識を言葉にしていました。興味をもったことをまとめる自由研究の形にひらめいた児童もいました。行事の多い2学期、成長が楽しみです。

1年生「振り返り8」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期末を迎えて初めての「あゆみ」を受け取りました。大荷物を計画的に持ち帰ることができ、アサガオもたくさんの花を咲かせておうちへ持ち帰ることができました。
 
 夏休み前の週末には、保護者会とは別企画の「金オヤ(金曜日の親たちへ)」と題し、座談会を開催しました。何気ない本音のやりとり、疑問や悩みなどを先輩お母さんの盛り上げもあってあっという間に終わってしまいました。話題になった「読書感想文」、早速、学級だよりにヒントを発信することにつながりました。ありがとうございました。

 教室では、ホームページをみながらみんなで活動を振り返り、大笑いする場面もありました。すてきな夏休みに突入です。夏休みの活動(水泳指導や学習教室)で再会もありますが、9月1日に元気な姿での登校が待ち遠しいです。

1年生「振り返り7」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての大掃除では、机の運び出し方や雑巾の絞り方を、たてわり班のお兄さんお姉さんをお手本にしました。綺麗になっていくことを楽しみながら、力を合わせました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300