最新更新日:2024/04/28
本日:count up30
昨日:68
総数:460605
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

三宅支庁産業課水産担当の方による出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(木)に三宅支庁産業課水産担当の方に来校いただき、三宅島の水産業についての出前授業がありました。日本の海のことや、魚がたくさんとれる理由などをお話しいただきました。社会科の「水産業の盛んな地域」の学習と結び付けて考えることが出来たり、三宅島の漁の仕方を実際の疑似餌を基に教わったり、三宅島で釣れたマグロの写真と背比べをしたりと楽しみながら学ぶことができました。5年生にとって、楽しい時間になりました。お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました!

理科 物のとけ方Part2

前回の学習では、物が水に溶ける量には限りがあることを学習しました。
今回は、水溶液に溶け残ったものを溶かすにはどうすればよいか予想をたて、実験をしました。
予想の場面では、水の量を増やす、水の温度を上げるといった予想が出ました。
今日は水の量を増やして物が溶ける量を調べました。
水の量を増やすと溶ける量も増えることを学習しました。
次回は、水の温度を変えて、調べてみます。溶ける量はどのように変化するのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 物のとけ方

5年生の理科では、「物のとけ方」の学習をしています。
今日から物が水に溶ける量に限りがあるのか実際に食塩とミョウバンを溶かして調べてみました。
50mLの水に食塩は5〜6はい分 ミョウバンは2はい分しか溶けないことを知り、決まった量の水に溶ける物の量には限りがあることが分かりました。
とけ残ったものをとかすためには、どうすればよいか考えました。
次回は、出てきた予想を基にさらに実験をして調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水のはたらきって・・・?

5年生の理科では、「ながれる水のはたらき」の学習をしています。
三宅島には、川がなく川の様子などを実際に見て学習することは難しいですが、同じ川でも場所によって、川幅や石のようす、流れる速さなどが違うことを資料などを使って学習しました。
今日は、流れる水にはどのようなはたらきがあるのか、土の斜面をつくって実際に水を流して調べました。
水を流したところは、砂が削られたり、砂や石を運んだりしていること、流された土や石を積もらせるはたらきがあることを実験を通して学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語

画像1 画像1
5年生の授業です。
様々なことを学びます。英語の歌を歌いました。大人には懐かしい曲でした。その曲とは…?

体験学習

画像1 画像1
5年生の教室には、な、な、なんと?!ミニ先生?
一生懸命漢字を教えています。教えることの難しさ。教え方の工夫。考えて、悩んで、自らの力にしていきます。よい経験になるでしょう。
頑張れ!ミニ先生。

高遠体験学習振り返り

画像1 画像1
三時間目から登校した5年生。
少し寝たらスッキリした!と元気一杯でした。
早速振り返り学習に取り組んでいます

ただいま~

画像1 画像1
今朝はお迎えありがとうございました。
5年生は三時間目からの授業です
疲れていると思いますが元気に登校するのを待っています!

懐かしい先生方が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹芝まで来てくださいました
少しの時間でしたが子供たちは大喜びでした
ありがとうございました!

シンフォニークルーズ 特別に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別にエンジンルームや操舵室に入らせていただきました
ありがとうございました!

シンフォニークルーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渋滞のためアジュール竹芝で、お風呂に入ることができなくなってしまったのは残年でした
夕食のシンフォニークルーズには間に合いました
テーブルマナーも学びます

バーベキュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は滝沢牧場でのバーベキューです
美味しくいただきました!
デザートはアイスクリーム
お土産も買いました
東京に向かって出発です

収穫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牧場では最後にレタスの収穫をしました
お土産として持ち帰ります
お楽しみに!

滝沢牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滝沢牧場では子牛の心音を聞いたり馬のブラッシングをしたり山羊や羊やブタに餌をあげたりしました

高遠体験学習 四日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高遠青少年自然の家を出発して、これからお土産を買って滝沢牧場に向かいます

キャンプファイヤー&…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーもできて大盛り上がりでした
花火もしました
そしてサプライズ!!
お誕生日おめでとう!!

国立信州高遠青少年自然の家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青少年自然の家に着いて昼食の後は施設内オリエンテーリングをしました。
今日はたくさん歩いて疲れたようです
プラネタリウムで夏の星座を勉強して、これからキャンプファイヤーの準備です

ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高遠町歴史博物館スタートで三グループに分かれて地図を見ながらゴールの蓮花寺を目指します
昨日から今日にかけて、笠原教育長様、保科様、清水様、登内様、小牧様、矢澤様はじめ、たくさんの方々にお世話になりました
ありがとうございました。

高遠町歴史博物館、絵島囲み屋敷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高遠町歴史博物館で学芸員さんより説明していただきました
三宅島との関わりも学びました

高遠体験学習 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぐっすり寝ていた子供たち
朝の散歩、ラジオ体操の後は朝食です
今日も一日頑張ります
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300