最新更新日:2024/04/26
本日:count up141
昨日:212
総数:531760
第1ステージ「出会い」 4月5日〜6月2日

浜松研修2日目(中田島砂丘)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中田島砂丘を訪問しました。この場で昼食・休憩としています。生徒は、広大な砂丘を満喫しています。

浜松研修2日目(うなぎパイファクトリー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 浜松研修2日目です。うなぎパイファクトリーを訪問しました。普段は見ることのできない製造工程を見学することができました。機械による製造工程、手作業による検品を見て驚きがありました。

浜松研修 二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
浜松研修。全員が元気に二日目の活動に入りました。朝食では、昨日の夕食以上に整然と時間前に食堂に集まりました。
無言で挙手し、ご飯のおかわりをする2年生にたくましさを感じました。ミートボール、鮭、味噌汁、ゼリーがおいしかったそうです。

浜松研修 職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回、2年生が宿泊しているホテルの従業員の方のお話を聞きました。お客様へのおもてなしの心がけや、働いて初めてわかった地元の魅力等、興味深い話題でした。
「大変なこともありますが、今の仕事に誇りを持っています」という言葉を聴いているときの2年生の表情が、とても凛々しく感じられました。

浜松研修 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生、参加者全員、元気にすごしております。
夕食は、全員が同じ方向を向き、無言で食べます。
静寂の中に、食器の音だけが響きました。
ルールを守り、落ち着いた態度の2年生です。

浜松研修1日目(静岡文化芸術大学)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後に静岡文化芸術大学を訪問しました。学校紹介や施設見学、学生の作品鑑賞をしました。広い敷地、専門的な施設など、大学生活を想像することができました。

浜松研修1日目(ヤマハハーモニープラザ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヤマハハーモニープラザの午後訪問グループです。楽器に親しみ、ヤマハ工場の方々の働く姿に感動していました。

浜松研修1日目(浜松市博物館)

画像1 画像1
 浜松市博物館を訪問しました。原始時代に生息していたであろうナウマンゾウの模型、昔の生活様式の展示物から歴史の趣を感じ取ることができました。どの展示物にも興味をもって見入っていました。

浜松研修1日目(浜松科学館)

画像1 画像1 画像2 画像2
 浜松科学館を訪問しました。自然・光・音・力・宇宙の5つをテーマに体験的に学習できる施設でした。生徒は、展示物に興味をもって見入っていました。また、解説付きプラネタリウムにとても感動していました。

浜松研修1日目(駿府城)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 駿府城を訪問しました。下調べしたことを実際に確認でき、ガイドの方の丁寧な説明により、新たな感じ方と新鮮な驚きがありました。歴史を存分に味わうことができました。

浜松研修1日目(浜松自衛隊エアパーク)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 浜松自衛隊「エアパーク」を訪問しました。自衛隊の飛行機に実際に触れるなど、体験的に機材や設備を詳しく知ることができました。

浜松研修1日目(ヤマハハーモニープラザ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ヤマハハーモニープラザを訪問しました。グランドピアノの製造工程を見学しました。
ショールームでは、多くの楽器を見たり、実際に触れることができました。生徒は、楽しそうに音を出せたことで笑顔が多かったです。

浜松研修1日目(明治なるほどファクトリー)

画像1 画像1
 明治なるほどファクトリーでは、チョコレートの原料や製造過程で大切にしていること、安全面やリサイクルについて講話していただきました。

浜松研修1日目(静岡産業大学)

画像1 画像1
 静岡産業大学を訪問しました。大学でどのような学習をしているのか、分かりやすく教えていただきました。また、大学教授の部屋で経営学について詳しく教えてもらいました。生徒は、書庫のある部屋で興味津々に聞き入っていました。

浜松研修1日目(静岡福祉大学)

画像1 画像1
 静岡福祉大学を訪問しました。大学での学びや、どのような資格を目指しているのかを教えていただきました。

浜松研修1日目(久能山東照宮)

画像1 画像1
 久能山東照宮を目指して歩き始めました。仲間とともに励ましあって頑張っています。

2年生 浜松研修出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、静岡・浜松方面での宿泊行事に出発です。
気持ちの良い秋晴れとなりました。多くの学び・発見のある2日間にしてほしいと思います。

1年生 落ち葉清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の木々が色づき、落ち葉の多くなる季節となりました。
本日は、1年生にボランティアを呼び掛け、落ち葉清掃を実施しました。
1年生の皆さん、立派な活動ぶりでした。

後期生徒総会〜2年生がリーダーとして〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期の生徒総会をリモートで実施しました。学校の生徒会リーダーが3年生から2年生にバトンをつなぎました。辞令を受けた2年生の生徒会本部役員、専門委員長が後期の活動計画や方針を発表しました。
 本部から学級討議の議題として「感謝の気持ちを伝えるためには、どんな活動ができるだろうか?」が、各学級に投げ掛けられました。
 第5ステージのテーマは「感謝」です。一年間の締めくくりとなるステージで、生徒の考える「感謝」がどのような活動になっていくか楽しみです。各学級とも様々な意見が出されていました。後期のリーダーの皆さんの活躍、推進に期待したいと思います。

NIE新聞記事を用いて読解力を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校で行っているNIE、本日の記事は「宇宙飛行士13年ぶり募集」でした。生徒は、最近の話題とあって興味をもって読んでいました。第4ステージのテーマは、「夢づくり」この記事を読んで、将来の夢を「宇宙飛行士」とする生徒がいたら・・・。
 アルテミス計画を全校生徒が、じっくりと読み、内容を理解する時間となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073