最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:120
総数:910322
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

水南カフェ オープン!

画像1 画像1
 2月24日(木),水南カフェがオープンしました。用務員さんとカフェ担当のお母さんによって配膳などの準備が行われました。(写真 上)
 ランチタイムには11名のお母さんが来店されました。メニューは,ビビンバ,チンゲン菜スープ,ごはんなどです。(写真 中)
 カフェタイムにはソファーに移動です。カフェタイムから参加のお母さんもいらっしゃいました。そして,吉田校長を囲んでの女子トーク(?)が始まりました。(写真 下)

 時々,職員室にも楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
画像2 画像2

1年3組の返礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日,2月24日(木),1年3組から6年3組にかわいい訪問者がありました。

 過日行われた交流会のお礼の使者です。
代表の4人の子が,かわいいその手一杯におおきな花束を持ってきてくれました。
花はすべて手作りで,6年生1人ひとりに1本ずつ分けられるそうです。

6年生の子たちは拍手をもって迎え,みんなうれしそうにいただくことができました。

1年生のみなさん,ありがとう。

本日の欠席者数(2月24日)

画像1 画像1
 まるで一昨日,昨日の画像をそのまま流用したかのように,本日も同じような欠席状況です。
 インフルエンザ(11名),かぜ・発熱(6名),その他(2名)の合計19名。
 
 雨模様の1日です。この湿度でインフルエンザウィルスの活動にブレーキがかかることを願って・・・

2年生 6年生交流会2

 2月23日(水)、2年1組と6年1組が交流を行いました。
教室を訪れた6年生の背の高さに、2年生から歓声が上がります。

 大型絵本の読み聞かせは、「おばけのてんぷら」と「しりとりのすきなおうさま」の2冊です。どちらも楽しいお話で、教室が盛り上がりました。(写真上)

 読み聞かせの後は、もうすっかり春の日差しあふれる運動場で「ドロケイ遊び」です。
 「2年生の警察役はタッチだけ、6年生の警察役はしっかり捕まえないと駄目。挟み撃ちもなし」などたくさんハンデをもらったのですが…
 「速すぎるぅ〜〜〜〜!」
 きゃあきゃあと、嬉しそうに叫びながら走り回っていました。(写真中)

 給食も一緒に食べて、その後は2年生の教室では百人一首をしました。こちらは、やりなれている2年生に軍配が上がり、「6年生に勝てた!」と大興奮。(写真下)

 残り少ない6年生との学校生活に、一つ大きな思い出が出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月23日)

今日の献立は、チキンライス、牛乳、白菜とベーコンのスープ、スペイン風オムレツ、きゅうりのごまドレッシングです。(写真上)
今日は、調理室で炊いたチキンライスです。調理員さんが火の大きさを上手く調節し、ドキドキしながらおいしく炊いてくださいました。(写真下)
おかずにボリュームがありましたが、子どもたちはチキンライスをよく食べてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の欠席者数(2月23日)

 本日の病気によるお休みは,インフルエンザ(11名),かぜ・発熱(6名),その他(2名)の合計19名でした。
 インフルエンザによるお休みが昨日より増加せず,ひと安心です。このまま流行が終結に向かうことを願うばかりです。
画像1 画像1

インターホン設置工事 終了!

画像1 画像1
 2月22日(火)の午後6時,先週から続いていたインターホン設置工事が終了しました。これで職員室と3階(4カ所),2階(4カ所),1階(2カ所)の合計10カ所との緊急通話が可能になりました。
 さっそく森島教諭(職員室)と福井教諭(1階)が試験通話を行いました。

校外学習のお知らせ(4年生・6年生)

画像1 画像1
 2月25日(金),4年生,6年生はそれぞれ貸切バスに乗って校外学習に出かけます。おおよその日程をお知らせいたします。
 
【4年生】  目的地:旭高原元気村

  学校出発(8:30)・・・雪遊び体験(10:00〜14:00)・・・学校帰着(15:30)

【6年生】  明治村
    
  学校出発(9:00)・・・学習・体験活動(10:00〜14:30)・・・学校帰着(15:30)
画像2 画像2

今日の給食(2月22日)

 今日の献立は、中華あんかけ、えびシューマイ、甘酢和え、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 今日は中華風のメニューが並びました。中華あんかけは、平皿に盛られたごはんと一緒にいただきます。
千賀栄養士のかわいいイラスト通りにしてみると…(写真 中)実際には山盛りの中華丼が完成しました!(写真 下)
豚肉にイカ、たけのこ、うずら卵など、具材の様々な食感も楽しめる一皿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席者数(2月22日)

 インフルエンザによるお休みは,残念ながら昨日よりさらに増えてしまいました。なんとかこの勢いを止めたいですね。
 
 本日の病気によるお休みは,インフルエンザ(11名),かぜ・発熱(5名),その他(3名)の合計19名です。
画像1 画像1

卒業までのカウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の水曜日(16日)から6年生の教室(3階)にメッセージが掲げられました。(写真 上)
 そこには「地域のみなさん ありがとう!」(写真 中)と「風と輝く水南っ子」,「卒業まで あと○○日」と書かれています。
 2月22日(火)の朝,見上げてみると「卒業まで あと24日」となっています。(写真 下)
 土,日曜日もふくめて卒業式まで24日しか残っていないのですね・・・

2年生・6年生 交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(月)は,6年3組と2年3組が交流会を行いました。
 明日は6年2組が,そして明後日は6年1組が2年生と交流します。
 6年生の子どもたちも,交流会に少し慣れてきたようで,3組恒例の「紙芝居」から順調にスタートしました。
 今日はお天気も良く,暖かかったので,外に出て一緒に遊びました。
「だるまさんが転んだゲーム」です。
 2年生の満面の笑顔に負けないほどの6年生の笑顔に,私たちも『微笑み』をもらうことができました。

6年生との交流会(1年2組)

 2月21日(月),6年2組と1年2組の子どもたちが交流会を行いました。
 はじめは,6年生による読み聞かせです。写真でもわかるように、1年生は食い入るようにお話を聞いていました☆
 次は外に移動して、じゃんけん列車で遊びました。1年生と6年生が列車になると、改めて6年生の大きさを実感しました!!
 最後は一緒に給食を食べました。1年生のお話を6年生は、「うんうん」とうなずきながら優しく聞いてくれました♪
 学年をまたいで子どもたち同士が学び合う機会があるということは、本当によいことだと感じました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月21日)

 今日の献立は、のっぺい汁、肉味噌おでん、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 おでんはひき肉たっぷりのみそをつけていただきます。(写真 下)
ゆで卵は1人に1個ずつ配られ、おなかもいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の欠席者数(2月21日)

画像1 画像1
 残念ながらインフルエンザによるお休みは先週より増加傾向にあるようです。瀬戸市内でも新たに学級閉鎖を決めたところも出てきました。くれぐれもお子様の健康管理にご留意ください!
 本日の病気によるお休みは,インフルエンザ(7名),かぜ・発熱(14名),その他(2名)の合計23名です。
画像2 画像2

部活動紹介集会(1)

画像1 画像1
 2月21日(月)の授業前,部活動を紹介するための集会が体育館で行われました。
 これは新チーム発足にあわせて新入部員募集を行うものです。
 スポーツクラブはユニフォーム姿でステージに上がり,新キャプテンがマイクを握って,それぞれのクラブ紹介を行います。基本練習の様子を披露したり,楽器の紹介をしたり,自分たちが考えた内容で紹介が進みます・・・
 
 オープニングは,野球部(水南スパークス)の登場です!
画像2 画像2

部活動紹介集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
2番目:サッカー部(水南FC)
3番目:ミニバスケットボール部(水南TOPS)
4番目:マーチングバンド部(SMB)

体験入部(仮入部)の期日はそれぞれのクラブによって異なります。紹介文書(配布済み)を参考にしてください。

お礼のメッセージカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば学級1組の教室にメッセージカードが掲示してあります。(写真 1・2)
 これは2月初旬の節分に前後して,わかば学級の児童と「豆まき交流会」を楽しんだ1年生からのお礼のメッセージカードでした。
 カードには,こわい青鬼に豆(ボール)をぶつけて退治したことやわかば学級の和太鼓演奏,みんなでゲームに夢中になったことなど,楽しかった場面がいきいきと描かれています。(写真 3・4)
 
 豆まき交流会ではどんな出来事があったのかを今日は紹介したいと思います。

豆まき交流会(1)

画像1 画像1
  1年生(3学級)とわかば学級の子どもたち,はこれまで合同授業を通して交流してきました。今回は2月の節分にちなんで,「豆まき交流会」を行いました。
 この交流会にむけて,どの学級の子どもたちも踊り,太鼓,鍵盤ハーモニカなどの練習に励んできました。

 1年生は学級単位でそれぞれ交流会を行いました。(2日が1年1組,4日が3組,9日が2組)
 場面ごとに編集して画像をアップしていますが撮影日が異なるので,一部の児童の服装などが異なります。ご了承ください!
画像2 画像2

豆まき交流会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで豆まきの歌を歌いました。さて,いよいよお待ちかねの「豆まきゲーム」の始まりです!
 青鬼にふんしたわかば学級の担任(支援員,児童)の登場です!子どもたちはおっかなびっくり!でも,力をあわせて鬼退治をしました!
 画面からも子どもたちの歓声が聞こえてきそうです・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月予定
3/4 校外学習(2年生)
図書返却最終日
3/7 児童集会
3/9 南山中学入学説明会
3/10 通学団会
行事予定
3/4 図書返却最終日
校外学習(2年生)
3/7 児童集会
3/9 南山中学入学説明会
3/10 通学団会
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829