最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:227
総数:913486
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

2年生 お楽しみ会をしました!!

 1学期も残すところわずかになりました。台風の動きも気になるところですが、そんな心配も何のその、元気一杯の声が体育館に響きました。
 3組のお楽しみ会です。子どもたちは、自分たちで考え、話し合い、計画を立てて、1学期3回目のお楽しみ会に臨みました。
 3回ともなると、なかなか上手に話し合い、計画を練ることができるようになってきました。まだまだ担任にダメ出しをされることも多い話し合いの時間ですが、それでも確かな成長の跡が見られます。今後のさらなる成長が楽しみです。
 この日は朝から体育館はうだるような暑さで、4台の大型扇風機が大活躍でした。気持ちよさそうな顔をご覧ください。
 なお、この写真は、けがで参加できなかった男の子が撮影してくれました。かなりの腕ですよね。

写真上 ゲームの説明をする係の子たちと、じっと聞いている子たち
写真中 楽しげにゲームに乗じている様子  
写真下 大型扇風機の前で
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「洗濯実習」

 6年生は、夏休み前最後の学習として、家庭科で「手洗い洗濯」をしました。3年生の時に、「昔のくらしを体験しよう」で洗濯板を使ってナフキンを洗濯していたので、学校での洗濯はこれで2回目です。今回は、洗濯板を使わない完全な手洗いで靴下を洗いました。
 やりがいのある靴下にしようと休み時間に靴下で走り回っていた子ども達の靴下は真っ黒に。洗濯を始めると見る見るうちに水の色も茶色くなりました。しかし、もみ洗いをしていくうちにだんだん汚れがとれ、最後には真っ白に。子ども達はとっても驚いていました。終わってから「手洗いでこんなにきれいになると思わなかった。」「昔はこんな大変なことをいつもやっていたんだ。」と感想を残していました。
 夏休みには、家庭科の宿題もあります。1学期に学習したことを生かして、家でも毎日お手伝いができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館だより第3号をアップしました

 今回の図書館だよりは、夏休みの課題である「読書感想文」について記載しています。応募のきまり等をよく読んで取り組んでください。

図書館だより第3号(表面)
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...
図書館だより第3号(裏面)
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

2年生 算数 「かさ」の勉強をしています!!

 2年生の算数の1学期最後の単元は「かさ」です。リットル・デシリットル・ミリリットルの学習をします。
 今日は、猛烈な暑さの中、3組がプールで「かさ」の勉強をしました。ペットボトルやバケツ、タライなどをプールに持ち込み、リットルますやデシリットルますを使って「かさ」の量感を体験しました。
 体調がよくなくて、プールには入れなかった子も、プールサイドで一緒に「かさ」をはかりました。
 リットル(L)・デシリットル(dL)・ミリリットル(mL)は実生活ではあまりなじみのない単位ですが、よく見てみると、けっこう身近にあったり、見かけたりします。夏休みに注意して周りを見回してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 今日の給食

サンドイッチロールパン・ボイルウインナー・添え野菜・牛乳でした。

今日はサンドイッチロールパンにボイルウインナーと添え野菜をはさんで、ホットドッグのように食べていました。
2年3組では、野菜について勉強した後だったので、給食を減らさずに食べたり、苦手なピーマンを頑張って食べる姿も見られたりしました。
暑さに負けずしっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思います。


食育だより7月号をアップしました。下記リンクからも見ることができます。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

画像1 画像1
画像2 画像2

水南フェスティバル(1)

 天候や運動場のコンディションが心配されましたが、無事に開催することができました。
 全校児童にアンケートを取って決まった種目が、「水南BINGO」と「必勝水南ドッジボール」です。総務委員会が中心になって、1か月以上かけて準備し、当日は司会進行で活躍しました。班長・副班長の活躍もあり、全校児童が楽しめる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南フェスティバル(2)

水南BINGO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南フェスティバル(3)

必勝水南ドッジボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水泳大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生にとって、小学校生活最後の水泳大会でした。前日まで、雨が続いていましたが、午後には絶好のプール日和となりました。最後の水泳の時間となった学級もありました。競技は、選択種目のクロールリレー・平泳ぎリレー・浮島リレー、全員種目の全員リレー・宝探しでした。
 他の子への声援や結果発表での歓声など大変盛り上がり、学年で充実した時間を過ごすことができました。

6年生 水泳大会(2)

競技中の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 今日の給食

ナン・ドライカレー・イタリアンサラダ・牛乳でした。

ナンは、へら型にのばした生地をタンドールと呼ばれる窯の内壁にはりつけて焼いたものです。おもにインドやパキスタンで食べられています。
大きなナンをちぎって、上手にドライカレーを付けて食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日 今日の給食

麦ごはん・瀬戸のナス入りマーボー豆腐・中華和え・牛乳でした。

今日は、瀬戸市幡山地区で取れたナスがマーボー豆腐に入っていました。

2年1組は、4限に野菜の栄養について学習したので、苦手なきゅうりやナスを鼻をつまんで食べたり、ご飯と一緒に食べたり、工夫をしながら頑張って食べる姿が見られました。少しずつ苦手な野菜を克服できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱!! 5年生水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日水曜日、5年生で水泳大会を行いました。各クラスの体育係が司会を行い、「みんなで協力!押せ!棒リレー」、「ビート板でかけぬけろ!バタ足リレー」、「泳げ!8人協力200メートルリレー」というユニークな競技種目を考えてくれました。どの種目もクラス対抗で一生懸命に取り組んでいました。優勝は2組でした。応援席からは「がんばれー。」、「負けるなー。」といった声援を送っていたり、見学の児童も準備や後片付けを行ったりする姿からは、各クラス、さらに学年が一つにまとまっていると感じました。
 学年行事は、今回の水泳大会が初めてでした。今後もいろんな行事を通して、クラスとして、学年としての団結力を高めていきたいと思っています。
 
 
 


80周年を記念して 航空写真を撮りました

梅雨時のはっきりしない天候が続きますが、7月8日(水)の3時間目を使い、水南小学校創立80周年を記念して、航空写真と集合写真を全校で撮影しました。途中小雨が降り心配をしましたが、ほとんどぬれることもなく、無事撮影を終えることができました。
写真は、クリアファイルにして、10月に予定している80周年記念式典の日に配布する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品ができあがりました

教室前の廊下には、子どもたちの作った作品が展示されています。
〈上の写真〉
2年生、水泳の絵。ここのところ雨で、水泳の授業はできないことが多いですが、画用紙いっぱいに水泳をしている様子が表現されています。今にも、画用紙の中から飛び出してきそうです。
〈中の写真〉
4年生の粘土作品。昨日、作品を作りました。粘土でひもを作り、積み重ねていき塔(タワー)を作りました。ひも作りは簡単ではありませんが、立体的な作品ができあがっています。
〈下の写真〉
5年生の手芸作品。フェルトを使ってペンケースやカード入れなどを作りました。カラフルで、趣向を凝らした作品が数多くできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕 〜その2〜

7月7日、今日は七夕です。1年生の教室、わかば組の教室、児童玄関には、笹が取り付けられました。そこには、子どもたちの願い事が書かれた短冊がたくさん取り付けられています。
みんなの願いが天に届くことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「さ〜さ〜の〜は〜さ〜らさ〜ら〜♪」

 7月7日は七夕ということで、今年度も水南小学校に笹が登場しました。朝に職員が竹を切りに行き、短冊を作って子ども達が来るのを待っていました。すると、児童玄関に入ると垂れ下がっている笹に「わっ!びっくりした!」という1年生。2年生以上は毎年飾っているので慣れたものです。短冊に願いをこめて笹に飾っていました。1年生もそれを見て真似るように飾っていました。7日の天気予報は曇りです。織姫と彦星は会えるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 今日の給食

ごはん・八杯汁・夏野菜かき揚げ・キャベツとツナの和え物・牛乳でした。

「八杯汁」は、新献立です。
愛知県東三河地方の郷土料理で、たっぷりの野菜と細長く切った豆腐が入った汁物です。八杯汁という料理名は、一丁の豆腐で八人分を作ることができることや、あまりにもおいしいので八杯もおかわりをしてしまうことから名付けられたといわれています。

「夏野菜かき揚げ」は、たまねぎやにんじん、ごぼう、夏野菜のゴーヤや枝豆が入ったかき揚げです。調理員さんが一つずつ丁寧に成型し揚げます。
苦手な子が多いゴーヤですが、かき揚げにすると気にせず食べてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより&各学年の学年通信7月号をアップしました。

学校だより「すいなん」No.4
学校だより「すいなん」No.4
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

わかば組学年通信「さんどいっち」


わかば組学年通信「さんどいっち」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

1年学年通信「はじめのいっぽ」


1年学年通信「はじめのいっぽ」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

2年学年通信「たんぽぽ」


2年学年通信「たんぽぽ」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

3年学年通信「3Shine」


3年学年通信「3Shine」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

4年学年通信「スクラム」


4年学年通信「スクラム」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

5年学年通信「めざせ一等星☆」


5年学年通信「めざせ一等星☆」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

6年学年通信「飛躍」


6年学年通信「飛躍」
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

7月3日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸のごも、すまし汁、いわしのしょうが煮、切干大根の甘酢和え、牛乳でした。

瀬戸のごもとは、瀬戸の焼き物職人が窯焼きの時にでも、素早く栄養補給できることから食べられていた五目飯のことです。

今日は給食室の大きな釜で瀬戸のごもを炊きました。
ご飯を焦がさないように火の調整をし、ふっくらとおいしい瀬戸のごもに仕上がりました。

今日はごもに入っていた、ひじきやしいたけに苦戦をする子がいました。苦手な物でも少しずつ挑戦する気持ちが大切ですね。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829