最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:75
総数:910366
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、 さわにわん、愛知県産うなぎ丼の具、れんこんのきんぴら、麦ごはん、牛乳でした。
1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。この期間の給食は、愛知県や瀬戸市でとれた食べ物や、郷土料理が多く取り入れられています。
愛知県や瀬戸市でとれた、牛乳・うなぎ・豆みそ・米(あいちのかおり)、うずら卵・れんこんが使われています。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
   

マメナシ学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が、マメナシおじさんの指導を受けて、マメナシのタネを植木鉢に植えました。
マメナシを割って、種を取り出してぬめりをとりました。次に、鉢の土に指で穴をあけて一粒ずつ入れました。新聞紙をかぶせて温室もつくりました。
これから毎日観察し、水をあげて、春には芽が出るよう大切に育ててください。

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の様子です。今日の献立は、ぶたときのこのたきこみごはん、愛知県産いわしのつみれ汁、厚焼きたまご、ゆかりあえ、牛乳 でした。

いただきます 2

画像1 画像1
画像2 画像2
週末に誕生日を迎える人を、牛乳で祝いました。

実験・観察も工夫して行う

画像1 画像1
6年生の理科です。理科の実験、観察、観察も密にならない工夫をして行います。
食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5つの水溶液を観察していました。
自分で見に行ったり、教師が見せに来たりして、至近距離で児童が顔をつきあわせて相談する場面を無くしていました。次は、においをかいだり、蒸発させたりして確かめるようです。

This is the (場所).  This is my favorite place.

画像1 画像1
4年生の外国語活動です。ALTのジャレット先生の発音に続いていっぱい発声します。
聞き取りも、しっかりできていました。  

わかば生活

画像1 画像1
水曜日の朝の冷え込みで厚い氷ができました。
前日、氷を作るためにお皿やバケツに水をいれて
準備をしました。
つめたい!と言いながら、たくさん触って観察できました。

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日のメニューは、野菜の豆乳スープ、ハンバーグのトマトソースかけ、ミニフレンチサラダ、スライスパン、牛乳、ココア牛乳のもとでした。
毎週木曜日はパンの日です。この日を楽しみにしている人もいます。
2年1組は席替えをしました。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、五目みそ汁、大豆の磯煮、ごはん、とりそぼろ、牛乳、みかんでした。
今日誕生日の人を、牛乳でお祝いしました。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

入学説明会

画像1 画像1
平成3年度新入生の入学説明会を行いました。とても寒い日ですが、換気をしっかり行い座席の間隔を離して実施しました。4月6日が待ち遠しいです。

雪♪

画像1 画像1
4年生の音楽です。♪雪やコンコン あられやコンコン♪ハンドベルとトーンチャイムで演奏していました。

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、チンゲンサイのスープ、名古屋コーチンの甘酢煮、乾燥豆腐、ごはん、牛乳でした。
今日誕生日の人を、皆が牛乳で祝福しました。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

たぬきの糸車

画像1 画像1
1年生の国語です。さし絵を見たりお話を読んだりして、たぬきやおかみさんのしたことや気持ちを想像して発表しました。
多くの先生方が授業を参観し、指導法について研修を行っています。

なわとび

画像1 画像1
5年生の体育です。コロナ禍の中、皆マスクができるときにはちゃんとつけています。
また、大縄跳びは一緒に並んで飛ぶことはしませんが、一人ずつリズムよく跳んでいました。

新出漢字の書き順

画像1 画像1
3年生の国語です。新出漢字は、いつもみんないっしょに指で空書きをして、書き順を覚えてから漢字ドリルで勉強しています。

重要 本校入学説明会について

1月20日(水)の入学説明会は予定通り実施します。
感染防止対策を十分行った上での開催となりますのでご承知おきください。

参加される保護者の皆様にお願いです。
密を避けるために、以下のことをお願いします。

○ 受付前にスリッパに履き替えてください。スリッパはご持参ください。
○ この日に提出するものは受付で預かります。受付ですぐに出せるようにしておいてください。
○ 道具箱を一式希望される方は、受付後館内ですぐに購入できます。その際、おつりのないようにあらかじめご準備ください。道具箱一式は4910円です。
○ 道具箱の中身を部分的に購入される方は、説明会後の購入になります。

○ 駐車場はありません。お車で来校されないようお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829