最新更新日:2024/04/26
本日:count up176
昨日:234
総数:910140
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

さつまいもの収穫(わかば組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、さつまいもの収穫をしました。野菜は種や苗を植えるときと収穫のときが、一番楽しいです。みんなで一生懸命、そして傷つけないように慎重に収穫していました。自分たちで育てたさつまいもは、どんな味がするかな。食べるのを楽しみにしている子供たちです。
さつまいもの収穫のあとは、かぶを植える予定です。今週は早速みんなで耕しました。
また、学級園のプランターでは、千日紅(せんにちこう)というお花を育てています。このお花は、ドライフラワーにする予定です。花を摘んでワイヤーを刺して、乾かしています。

いただきます 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(木)
3年生の給食の様子です。今日のメニューは、チキンビーンズ、さつまいもとアーモンドのサラダ、あいちの米粉パン、牛乳でした。
今日は、月に3回あるのパンの日でした。子どもたちに尋ねたところ、パン派、ごはん派、両方大好きに分かれました。パン好きにとってうれしいメニューでした。

いただきます 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

分数の足し算と引き算

画像1 画像1
9月30日(木)
5年生の算数です。分母のちがう分数の足し算と引き算の仕方を考えました。多くの先生方が授業を参観し、指導法について研修を行いました。

ごんぎつね

画像1 画像1
9月30日(木)
4年生の国語です。「ごん」や「兵十」の行動や気持ちの変化などから、自分が考えたことや疑問に思ったことを、タブレットのソフトで記録し、先生に送りました。

大地はどのようなものでできているのだろう?

画像1 画像1
9月30日(木)
6年生の理科です。火山灰と運動場の砂を、よく水洗いし、学習用の携帯顕微鏡で観察していました。色や形などを観察して記録していました。

お手紙

画像1 画像1
9月30日(木)
2年生の国語です。役割を分担し、がまくんやかえるくんの気持ちを考えて、音読をしていました。

学校体験活動

画像1 画像1
今週1週間、将来教員をめざす5人の大学生が、体験活動に訪れています。
授業の進め方などを学んだり、子どもたちにアドバイスをしたりしています。

秋風

画像1 画像1
9月29日(火)
5年生の書写です。今日は清書です。数枚書いた中から、1番の作品を選んでいました。

いただきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(水)
2年生の給食の様子です。今日の献立は、凍り豆腐の卵とじ、五色あえ、ごはん、牛乳でした。みんなモリモリ食べていました。

いただきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

バランスをたもって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(水)
3・4年生の体育です。水南っ子スポーツ大会に向けて合同練習をしていました。グランドいっぱいに広がって、一人一人の演技が素晴らしいです。

太陽とかげを調べる

画像1 画像1
9月29日(水)
3年生の理科です。実験装置の方位磁針をきちんと合わせて、この時間の太陽の位置や、かげの向きと長さを調べました。

自然の美

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(火)
6年生の書写です。今日は清書のようです。筆のおきかた、とめ、はね、はらいなどに気をつけて書きます。
秀逸な作品は、11月の「まるっとせとっ子フェスタ」で展示されます。

アナログも大切です

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(火)
3年生の国語です。「ちいちゃんのかげおくり」のお話には馴染みのない言葉も使われています。
国語辞典で意味を調べて、じっくり読み進めていきます。

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(火)
1年生の給食の様子です。今日の献立は、モロヘイヤのすまし汁、白身魚のチーズ焼き、こんぶあえ、ごはん、牛乳でした。
「白身魚のチーズ焼き」の白身魚は、深海魚の『ほき』です。おいしかったです。

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

かずと かんじ

画像1 画像1
9月28日(火)
1年生の国語です。
一つ たたくと、(パン)こぶたが 一ぴき。
… … …
十 たたくと、(パン パン パン …)こぶたが 十ぴき。
のはらは、こぶたで いっぱいだ。

リズムの良い文にあわせて、楽しく手をたたきました。 

さわやかな青空の下

画像1 画像1
9月27日(月)
5・6年生の体育です。大きな隊形移動もきれいです。旗が風を切る音がかっこいいです。

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(月)
6年生の給食の様子です。今日の献立は、キムチスープ、ビビンバ、麦ごはん、牛乳でした。
ビビンバは人気メニューです。野菜、肉、卵をバランスよく混ぜ合わせ、ごまのよい香りが食欲をそそります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829