最新更新日:2024/05/17
本日:count up180
昨日:227
総数:913660
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

何点になったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(水)
1年生の算数です。おはじきや数図ブロックが、1点に何個、10点に何個入ったかを数えます。
教科書に書いてある計算の式は苦手でも、ゲームの計算は上手にできるのは大人もいっしょです。100までの数の足し算を皆と楽しみながら学んでいました。

いただきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の時間です。今日の献立は、鶏肉のフォー、チンゲンサイと生揚げの炒め物、ごはん、牛乳でした。
「『フォー』はね、ベトナムの料理だよ。」「お米のめんだよ。」「道徳の教科書に書いてあるよ。」と教えてくれました。

いただきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(月)
1年生の給食の様子です。今日の献立は、関東煮、五色あえ、麦ごはん、ひじきふりかけ、牛乳でした。
笑顔でモリモリ食べる姿に成長を感じました。

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炭酸水のあわは何ですか

画像1 画像1
1月17日(月)
6年生の理科です。炭酸水から出るあわを試験管に集め、集めた気体が何かを、線香や石灰水を使って調べていました。

どんな正月でしたか

画像1 画像1
1月17日(月)
3年生の書写です。落ち着いた雰囲気で「正月」を書きました。
文字の形や行の中心、点画の方向に気を付けて書きました。

部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(月)
朝全校児童が各教室で、部活動紹介の動画を見ました。水南スパークス(軟式野球部)・水南FC(サッカー部)・水南TOPS(ミニバスケットボール部) ・SMB(マーチングバンド部)の動画は、とてもカッコよくて、それぞれの部の魅力がよく伝わってくる素晴らしい出来栄えでした。
どのクラスでも、とても熱心に見入っていました。
興味のある人は、ぜひ体験会に参加したり見学に行ったりしてください。

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日(金)
6年生の給食の様子です。今日の献立は、さばと野菜のトマト煮込み、イタリアンサラダ、カレーピラフ、牛乳でした。

コンパスを使って

画像1 画像1
1月14日(金)
3年生の算数です。円の半径の性質を利用し、コンパスを使って、二等辺三角形や正三角形をかいていました。

成長

画像1 画像1
1月14日(金)
5年生の書写です。成長著しい彼らにふさわしい文字です。
ますますの成長を期待しています。

わかば授業風景

3学期初めての図工は、ペアになって大きな紙に人型をとりあいました。
模造紙に寝転んで、友だちに自分の周りをクレヨンでなぞってもらうのは、ちょっとドキドキ。
髪の毛や目、鼻、口、服の模様は自分で描いて、次は絵の具で塗ります。
等身大の自分ができあがるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(水)
5年生の給食の様子です。今日は「お正月献立」です。白玉雑煮、筑前煮、かみかみ黒豆、ごはん、牛乳でした。
家でお餅をいくつ食べたか尋ねたら、1〜3個という人が多かったですが、5個(ただし、それで無くなっちゃったから。あったらもっと食べたと思う)、6個、7個、10個という人もいて驚きました。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液のちがいを調べる

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(水)
6年生の理科です。食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5つの水溶液を区別するために実験をしていました。水溶液を熱して、変化する様子をタブレットを使って動画で記録していました。

発育測定

画像1 画像1
1月12日(水)
昨日から3学期の発育測定が始まりました。今日は2年生と3年生の一部です。身長と体重を測りました。
また、かぜの予防のためのミニ保健指導を行いました。ぜやインフルエンザの流行る時期です。新型コロナも心配です。ウイルス感染について話を聞き、せきエチケットと手洗いについての大切さを学びました。

児童会あいさつ運動

画像1 画像1
1月12日(水)
「自分から進んであいさつをしよう」をめあてに、総務委員のあいさつ隊が昇降口に立ち、登校してくる水南っ子に向けてあいさつをしました。
あいさつが元気にできた人は、あいさつ隊から「葉っぱ」や「くだもの」を受け取り、幹や枝だけの「くすっきー」に貼り付けて茂らせていました。

両手を広げた長さ

画像1 画像1
1月11日(火)
2年生の算数です。両手を広げた長さを班で協力して測っていました。
100センチメートルの物差しでは足りない人が多く、短い定規も使って長さを測りました。

♪歌とリコーダーの思い出メドレー♪

画像1 画像1
1月11日(火)
6年生の音楽です。4月から歌ったりリコーダーで演奏してきた曲を、順におさらいしていました。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(火)
4年生の給食の様子です。今日の献立は、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ、麦ごはん、牛乳でした。
笑顔でモリモリ食べている人が多くいます。3学期も4年生の食欲はおとろえません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定
3/8 マメナシ学習6年1限 徴収金口座振替
3/9 SC来校
3/10 令和4年度前期児童会役員選挙3限
行事予定
3/8 マメナシ学習6年1限 徴収金口座振替
3/9 SC来校
3/10 令和4年度前期児童会役員選挙3限
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829