最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:188
総数:912156
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

5円玉をかこう

4時間目の5年生の社会です。「5円玉をかこう」世界的に見ても不思議な硬貨ですよね。5円玉は。5年生で学習するすべてが集約されているともいえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業

今年は音楽専科の教員がいます。今日初めての顔合わせ。4年生は、1年で60回しかない授業。1回1回を大切に。まずはお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひとあしさきに

1年生は一足先に下校。2〜6年は今日から給食。その後、6年生が1年生の教室を掃除してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒名人

長い放課に鬼ごっこをしていたら、鉄棒名人を発見。体操の選手みたいでした。写真でお伝えできないのが残念。
画像1 画像1
画像2 画像2

長い放課に

みんなが運動場で元気に遊んでいる中、児童会役員の集まりです。来週の月曜日がいい会になるといいですね。 
画像1 画像1

キャベツ

職員室前でキャベツに水をあげている子がいました。モンシロチョウがたくさん来てくれるといいね。
画像1 画像1

初々しい司会

2年生以上は、子どもが朝の司会です。クラス替えをしたこともありまだまだ恥ずかしげな初々しさが。それを応援するかのように扇風機が回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の桜

桜公園にあるしだれ桜は、まだ花が咲いています。明日が雨の予報だから、今日が見納めかな?
画像1 画像1

学級目標

教室の前を通ったときに15の案が出ていました。たくさんのアイデアが出る雰囲気がいいですね。そして、合意形成がはかられ、「_なリーダー」になりました。いろんなリーダーが現れそうで、楽しみです。
画像1 画像1

給食アレルギー対応

明日から2年生以上の給食が始まります。昨日、アレルギー対応のシミュレーションを教室で行い確認しました。私も食物アレルギーがあるから、人ごとに思えません。
画像1 画像1

二酸化炭素の排出量

マメナシ観察会の方が昨日みえて、二酸化炭素の吸収量の算出方法を教えてもらいました。SDGsの観点からも大事なことです。
マメナシって、実も花も葉も勢揃い。そういう木って珍しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

答えは?

黒板の端っこに、問題を見つけました。分かるかな?この考え方が、コンピュータの原理ですよね。
画像1 画像1

中指は枕に

1年生の鉛筆の持ち方指導です。担任が中指の役割を指導していました。親指と人差し指の2本で上手に持つ感覚をつかめるといいですね。鉛筆がちゃんと持てるようになると箸使いも上手になりますしね。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康チェック

この4月から、3年生以上はタブレットに朝の体温を入力しています。1,2年生は、昨年度より簡素化した健康チェックカードを利用しています。1年生は、はじめだからこそ、一人一人、確認して回っています。

画像1 画像1

学級写真

1年生は教室でも並ぶ確認です。おかげで順調に全クラス撮影できました。「まぶしい」「目が開けれん」の言葉が飛び交う中、「スーツで暑いでしょ}と労ってくれる子も。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑すぎて

ツツジが咲き出しました。あっという間に満開になるのかな?!
画像1 画像1

おおきくなるということは

今日は、全校児童が身長と体重を測りました。どの子も身長体重ともに増えたよね。様子を見ていたら、ふと絵本の「おおきくなるということは」を思い出しました。まだ、読んでない人はぜひ図書室で借りてください。
「またひとつおおきくなった おめでとう みんな」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさしさ

やさしさは、次の人のことを思うときに現れます。写真の左が上靴置き場。ついつい、そこで履きたくなっちゃうんです。すると、次の人が置くのに時間がかかり、全体が遅くなります。写真の子は、それを察して、上靴を持って移動してから履いています。次の人を思う行動があふれると過ごしやすい世界になるんでしょうね。 
画像1 画像1

気持ちのよいことば

身体測定後に1年生から「ありがとう」をもらいました。身長体重を測っていた職員に向かってのお礼です。すがすがしいお礼にこちらが恐縮してしまいます。
画像1 画像1

20分放課

これだけポカポカだと外で思いっきり遊びたくなりますよね。タンポポの綿毛を飛ばす人。ボール遊びする人。鬼ごっこをする人。…。思いっきり遊べることに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/25 避難訓練(地震) 1年生を迎える会 視力検査(2年)  図書館開館
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829