最新更新日:2024/05/10
本日:count up86
昨日:188
総数:912240
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

お客様

お金を払っているお客様。自分の子どもが見えないから肩車をします。後ろの人は見にくくなるため、周囲の雰囲気が悪くなります。一方、お金を払っているし、子どもが見えないし、お客なんだからいいだろう。に、同調する人。折り合いをつけるのが難しくなっている昨今。とっさの時どういう行動に出るんでしょうか? 
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県カルタ

自分たちで作った都道府県カルタで楽しんでいる4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班の変更点

通学班の集合場所がより安全なところが分かったので、その変更点を伝えています。
画像1 画像1

児童集会

明日のくすのき祭りに向けて、今朝は縦割り班で簡単なレクリです。
画像1 画像1

鬼は〜外 福は〜内

今日の給食には、豆と鰯。残念ながら恵方巻きはありません。今日の夕飯に出るのかな?ご存じの通り、今年は、南南東です。
画像1 画像1

わかば校外学習

2月3日(金)電車とバスを利用して愛・地球博記念公園のスケート場に行きました。氷は冷たくて硬くてつるつる、転ばないように…とつぶやきながら集中して滑っていた子、何度転んでも立ち上がって腕を力強く振って滑っていた子、自分のペースで1周を丁寧に滑っていた子、後半は氷に慣れてきてだいぶ滑れるようになりました。滑り終わったあとはみんな満足そうでした。保護者の皆様、本日の活動のために準備、ご参加下さりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会の準備

5年生は、来週から、效範小と東山小とZOOMによる交流会が始まります。今日はそのための準備です。実際にZOOMの向こう側でどういう感じなのか。どんなフリップがいいのか。試行錯誤中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アナログ時計

1年の時計の学習です。担任が示した時刻を子どもたちは短針と長針が連動している模型を使って表します。一人一人が正しいか、担任が回って確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴムゴムパワー

巻いた糸とゴムの力で動きます。どんな形にするとその動きが面白いのか工夫のしどころです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱から

1年の図工です。箱を組み合わせ動物などを作ります。変わった形の箱が多いから面白いものができますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次は何する

5年のエプロン作りです。次の時間に何をするのか確認中です。ボランティアさんの手助けなく作業ができるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

何ができるか

5年の算数です。工作用紙を切り抜きます。何ができあがるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

4年生の様子です。今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、親子煮、きんぴらごぼう、りんごでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収にご協力を

2月7日にくすのき祭りを行います。その中でアルミ缶が必要です。そこで、昇降口に回収かごを用意しています。たくさん集めたいので、ご協力ください。よろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統工芸品のCMづくり

ヘッドセットでCMの音楽を選定しています。工芸品のカット割りや挿入する文字はどうしようか。本格的なCM作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へぇ〜

毎日更新される黒板。今日は、テレビ放送記念の日だそうです。うんちくがちくせきされる63組の子どもたちです。
画像1 画像1

平和

4年の習字は「平和」。教室のようにたくさんの平和であふれてほしいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

成長したこの2年

2年生が、1年生の時にできるようになったことと2年生でできるようになったことを思い出しながらワークシートにまとめていました。逆上がりができたというのはやはり印象に残りますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出の絵

4年の図工は、この1年の思いでの絵。振り返るといろんなことがあったことでしょう。旅行から帰宅途中できれいな夕日に遭遇した話を聞きました。感動を絵に残せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国人の居住地域

4年の社会は愛知県に住んでいる外国の方について。豊田や岡崎、名古屋には多くの外国の方が住んでいます。その人たちはどんな仕事をしているのかを聞くと、多くの子が観光業となるんですね。勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食最終
3/24 修了式
3/25 学年末休業
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829