最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:120
総数:910296
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

令和5年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長から各学年の児童の代表に修了証を手渡しました。
校長からは「1年間でかかわった人がたくさんいること」「感謝について」話がありました。
その後、生徒指導の担当から「は・る・や・す・み」をキーワードに春休みの過ごし方について話がありました。来年度に向けて、今年を振り返りながら「やりたいこと」が探せるとよいですね。

給食最終日

1年生の給食です。自分たちでできるようになったと感じるのは給食の配膳では?4月当初は、どれだけ時間があっても足りなかったのでは?!成長を感じる給食の時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めだかの学校

飼っていたメダカに卵が。そして、一緒に入っていたタニシも観察。このタニシがサカマキガイかモノアラガイかで物議を醸したのもいい思い出ですね。5年生は。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ 完成

体育館のトイレが完成しました。今日は業者の方の確認。明日は、市役所の人の立ち会いで最終確認だそうです。きれいなまま使っていけるといいですね。
画像1 画像1

お楽しみ会

明日は修了式。ということで、今日は、お楽しみ会。各クラスで楽しいひとときが繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかたづけ

明日は終了式。ということで、今日はお片付け。各クラスで楽しいお片付けが繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

落とし物

落とし物の最終巡回です。名前が書いてあれば、持ち主に戻りますが、今日のように回覧されるということは無記名のものばかり。みんなの時間がもったいないので、記名にご協力ください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ここにお顔が

給食の様子を撮りに行ったら、手にお顔が。味のある絵ですね。
画像1 画像1

目はお芋

プリントには鼻がかかれています。その後、口を描き、目を描き…。目の形ってサツマイモに似ていますよね。顔のパーツのバランスを取りながら顔の絵が完成です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SMCPの活動報告

画像1 画像1
SMCPに取り組んできた5年生。この1年を振り返り、今後の活動を整理しました。「孫田川をきれいにしたい」という思いから、水の浄化に関する知識、堆肥の知識、生きものに関する知識、堰き止めるための土木に関する知識、…。ここに書き切れないほどのいろんな分野に学びが派生して行きました。これらの経験から、どんな人になっていくのかとても楽しみです。 

初夏

春を終え、初夏のような気候です。花見をしたくなるような一日でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

初夏

上2つの写真は、卒業生が植樹したマメナシです。もうちょっとしたら満開かな? 下は天然記念物のマメナシです。こちらももうちょっとです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

最高学年になった5年生の給食の様子です。今日の牛丼は、瀬戸産の牛肉でした。次の牛肉は、ずいぶん先になるそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

交流

4年と5年がZOOMを利用して、これまで行ってきた総合的な学習について発表していました。中学校のように学年集会が行える部屋があると、face to faceでより深められるのかなと思っちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式(退場〜クラスでの時間)

画像1 画像1
背筋が伸び、まっすぐ前を向いて退場していきます。そのあとは、クラスの時間。担任と最後の時間を過ごします。卒業してからも家族や友達、先生との「つながり」は変わりません。

卒業式(感謝の花・手紙)

画像1 画像1
卒業生から保護者の方へ感謝の花と手紙が渡されました。
まっすぐ目を見て、大きな声で、少しはにかみながら・・・
それぞれの方法で生まれてから12年間小学校6年間の感謝の気持ちを伝えました。

卒業式(旅立ちの言葉)

画像1 画像1
「わたしたちのそばには いつも大切な仲間がいました」
「ありがとうのかわりに 約束します」
「みんなのこと 忘れない」

卒業生のエールの後に「ありがとうの約束」の中にも同じような歌詞。
卒業生の本気のエール、合唱に体育館が感動に包まれました。

卒業式(式辞)

画像1 画像1
「失敗をすることの大切さ」
「本気でやった結果と本気でやらなかった結果は違うこと」
「普通より少し頑張ること、1割がんばることを100回続けると13000倍以上にもなり、1割がんばらないことを100回続けると0.00002倍になってしまうこと」

卒業生が大人になっても大事にしてほしいことを、子どもたちの経験や自身の経験を交えながら話されました。(実は1%を100回でも2倍以上になるんだそうです)

卒業式(卒業証書授与)

画像1 画像1
担任から名前を呼ばれるたびに、体育館に「はいっ」の声が響き渡ります。声の大きさだけではない小学校6年間の思いの詰まった返事でした。

卒業式(入場)

画像1 画像1
堂々とした歩みで卒業生が入場しました。半月にもわたる練習を経て、一回りも二回りも大人になったようです。この期間があるからこそ、上級学校へ行った時の行事や卒業式、大人になったときの時にも自分らしく振舞えるのだと思います。
卒業生の両脇には花育で作った、フラワーロードが彩りを与えています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/24 修了式
3/25 学年末休業
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829