最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:120
総数:910290
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

竹とんぼ

昔遊びの一環です。なかなか飛ばず、悪戦苦闘。
タケコプターのように跳べるといいですよね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙飛行機

12組は、紙飛行機を作って飛ばしていました。風に乗って優雅に飛ぶ飛行機やドリルのようにくるくる回転して飛ぶ飛行機など、飛ばし方でずいぶん変わるんだなと思って見ていると、「風の吹いてくる方向に受かって飛ばすといいよ」と言う声も。遊びながらもいろいろと頭を回転させているんですね 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

3年生の様子です。
昨日で「全国学校給食週間」が終わりましたが、ご飯は瀬戸市産の「あいちのかおり」が使われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの問題

1年の算数です。復習問題を解いています。壱時間に解く問題がずいぶん増えました。この一年の成長ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柱体

5年の算数は立体について。今日は「柱体」について。円柱や角柱の違いを側面から考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

住空間

6年の家庭科で住環境について。ここのところ寒い日が続くため、ヒートショックが話題に。照度計や温度計等を使って、場所によってどれくらい異なるのか測定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシン

5年の家庭科はミシン。初めて扱うため分からないことだらけ。ボランティアの方々がサポートしてくださるため、とても心強いです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムゴムタワー

3年の図工はゴムゴムタワー。ゴムの力を利用するために、ゴムを引っ張りながら細かなところに引っかけるのが一苦労。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 豊田高専出前授業

豊田高専の建築学科の森上先生に「街づくり」について授業をしてもらいました。
道路と川が描かれている板の上に、レゴブロックを使って街を作っていきました。「自然と一緒の街」「楽しい街」「公園中心の街」など、自分たちでテーマを決めて建築物を作っていきました。総合で「夢のまち瀬戸」について考えてきた6年生。自分たちが学んだことを生かしながら自由で楽しい街を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下準備

レゴのセットを用意するのにも労力をかけたと思うんです。その上に、レゴの説明書はすべて英語。でも、写真等を見れば分かるからという言葉と、「今回の授業で必要なところはすべて付箋をつけてあるから」とのこと。今日一日拘束した上に、細部まで配慮していただき本当にありがたいことです。
画像1 画像1

52円

52円。小銭でどういう組み合わせがあるかの発表です。次から次へと組み合わせが発表されます。発表している子の話が聞ける1年生。途中で、今いくらになっているか足している子。後いくらにすればいいか引いている子。頭の中がいろんな動きをしていて面白い光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味噌カツ

豊田高専の先生が、「給食に味噌カツが出るなんて、さすが愛知ですね。」と驚いていました。 
画像1 画像1

カルタ作り

音読みと訓読みで異なる読み方を入れてのカルタ作りです。取り札は読み方の異なる漢字ひと文字。頭の柔らかさに脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外へGo

朝から雪が降り出し、運動場も徐々に白くなってきました。そこに20分放課。ほとんどの子が元気に運動場へと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土料理

今日の給食は、瀬戸のごも、瀬戸豚の豚汁、ぶり三河みりん焼き、愛知県産のお米のタルトと「郷土料理を味わう学校給食の日」でした。 
画像1 画像1

他を思う

目の見えない人とボランティアの人に来校してもらい、他者を思いやる経験をしました。また、点字を作る経験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

一人一人スピーチする6年生。言い終わってホッとするまもなく、ALTからの質問です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト

学習したことが身についたかの確認です。
画像1 画像1

言葉

5年は、一年生にも伝わる文章にする授業。4年は主語述語の関係について。当たり前に使えてしまっている言葉だからこそ、改めて考えると難しくなっちゃうんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

引っ越し

授業参観後、大きな棚の引っ越しです。先日、ピンチはチャンスで紹介した通り、せっかく処分したので、次年度に向けてリニューアルを図ろうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 入学式
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829