最新更新日:2024/05/14
本日:count up111
昨日:216
総数:912902
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

体育委員会 備品紹介 〜第二回 とびなわ練習台〜

 今回はなわ跳びで使う,とびなわ練習台というものを紹介します。
 今も昔も変わらず,冬はマラソンというイメージはありませんか。マラソンと同じように,体力を高めるための運動として,この時期はなわ跳びが行われます。なわ跳びはなわが一本あれば,それ以外の道具は必要なく,場所も選ばず,手軽に行える運動です。また,練習しただけ上達するので,放課は友だちと誘い合って練習する姿がよく見られます。
 とびなわ練習台とは,主に二重跳びの練習をする時に使われます。この上で跳ぶことにより,板がたわみ,普段より高く跳ぶことができます。また跳ぶ瞬間,体の中心にギュッと力を入れないと高く跳べないので,跳ぶタイミングをつかむことにもつながります。この上でピョンピョン跳ぶだけでも,子どもたちはとても楽しそうに遊びます。
 「理由はわからないけれど,できてしまった。」こんな経験はありませんか。子どもにとっては,理由がわかって出来ることよりも,わからないけれど出来てしまうことの方がはるかに多いです。とびなわ練習台によって,一人でも多くの子どもたちに「できた☆」という喜びを味わわせてあげたいと思います。

写真上  なわ跳びを使って,いろいろな遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
月予定
2/2 入学説明会
徴収金引落日
2/3 福祉実践教室(5年)
市ALT
わかば交流会(1年3組と)
2/6 委員会
委員会(最終)
2/8 学校公開日
行事予定
2/2 入学説明会
徴収金引落日
2/3 わかば交流会(1年3組と)
市ALT
福祉実践教室(5年)
2/6 委員会
委員会(最終)
2/8 学校公開日
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829