最新更新日:2024/04/26
本日:count up260
昨日:517
総数:973589
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

9月9日の給食

 麦ごはん・牛乳・さつまいものみそ汁・栗入りそぼろでした。

 今日は「重陽の節句」といわれる日です。今ではあまり馴染みが無くなってしまっているように思いますが、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた「菊酒」というものを飲んで健康で長生きできるようにと願う日だそうです。
 栗の節句とも言われ、収穫に感謝し、栗ごはんを食べるという習慣もあるそうです。

 この重陽の節句にちなみ、栗入りそぼろが給食に出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA研修部会

 PTA研修部は、あいさつ運動に引き続き、ねこSAPOルームで部会を開かれていました。スポーツ大会前の運動場の美化活動と研修講座について話しあわれていました。
 今年は、たくさんの方に集まっていただくわけにはいかないので、リモートで研修講座を開こうということで、講師の手配に加え、リモートでの実施方法など、初めての取り組みも進められています。不安な条件が加わる中でも、工夫して活動を進められるPTA研修部のエネルギーに頭が下がる思いです。
画像1 画像1

やぶいたかたちから

 1年図工。
 やぶいた紙を使って、昆虫のはり絵をするようです。昆虫の知識を得るために、図書室へ来ていました。担任の話にじっと耳を傾ける姿が印象的でした。
画像1 画像1

すきなものを発表

 1年国語。
 自分の好きなものを紹介する文を書いて、発表しあいます。素敵な原稿ができあがって、皆ウキウキでした。
画像1 画像1

かずしらべ

 1年算数。
 リンゴやみかん、バナナのかず調べをしていました。担任と学校サポーターさんの二人がかりで教室中をまわり、困っている子には助け舟を出していました。
 学校サポーターさんは、長根小には4名来ていただいています。担任一人で見切れないところや1対1の対応が必要なところでお手伝いいただいています。とても頼りになる、そして助けられる存在です。
画像1 画像1

昆虫のからだ

 3年理科。
 昆虫の体のつくりを調べて、色紙を切って昆虫を作っていました。よく調べてあるようで、それぞれの昆虫の特徴をよくつかんでいました。
画像1 画像1

着替えスペース

 3階の東端の廊下のスペースを使って、体操服への着替え場所を設けました。これまでは、西の階段下の部屋と多目的室が更衣室でしたが、多目的室も大規模改修中は教室として使うことになったので、こちらにカーテンを設置し、着替えのできる場所を作りました。
 3年生の休み時間の今の流行は「定規戦争」。略して「ジョウセン」というのだそうです。戦争と聞いてびっくりしましたが、いたって平和な雰囲気で進むゲームでした。
画像1 画像1

ユリの芽が出ています。

 学校の正門の横にある花壇のユリの芽が出てきています。今はまだ小さいですがやがて大きくなり、11月に素晴らしい花を咲かせてくれることでしょう。新共栄橋南交差点のユリも11月の開花に向けて準備万端です。長根連区地域力向上委員会のみなさん、いつも素敵な環境を作っていただいてありがとうございます。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動 研修部2

 毎朝、見守り隊の方々と子どもたちが楽しく触れ合っています。今日は、給食のメニューの話をしていました。今日のメニューは、さつまいものお味噌汁と栗入りそぼろです。秋を感じさせる素敵なメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動 研修部

 今朝は、PTA研修部によるあいさつ運動が行われました。朝の早い時間帯は涼しかったですが、子どもたちが登校する時間はすっかり暑くなっていました。
 研修部のみなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

涼しい朝でしたが

 今朝はいつもより涼しい朝を迎えましたが、この時間はもう外にいると汗が出る状態になってきました。今日は、午後から雨が降る予報になっていて、気温も猛暑日のようにはならないようです。
画像1 画像1

9月8日の給食

 ごはん・牛乳・親子煮・海藻サラダ・巨峰でした。

 今日は、種なしの巨峰が出ました。

 巨峰は、2粒ずつ個包装になっていましたが、ひとつひとつの形が違うことに気が付いた子が「こっちの巨峰は、まん丸だったよ。」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Bチーム新人戦 −長根JBC−

 9月6日(土)に、Bチーム(5年生以下)の新人戦の瀬戸予選準決勝が行われました。対戦相手は、おとなりの效範少年野球クラブでした。残念ながら勝つことはできませんでしたが、Bチームにとっては今後の課題が明らかになるとともに、チームの勝利へのモチベーションをあげる貴重な機会となりました。
画像1 画像1

中日ホームニュースに載りました −長根JBC−

 夏休み中に行われたマクドナルドカップの記事が、中日ホームニュースに載りました。ハラハラドキドキと歓喜に沸いた決勝戦が今も心によみがえってきます。
画像1 画像1

すぐ相談

 6年家庭科。
 「おいしいを考える」が今日のテーマ。おいしいとはどういうことなのか。
 「はい相談!」と言われて、堰を切ったように教室がにぎやかになります。話し合いの中で、友達の意見を知り、自分の意見をさらに深めていくことができていました。
画像1 画像1

書写

 5年書写。
 今年度、高学年の習字の様子をあまりお伝えできていなかったような気がします。ペットボトルの準備をし、机まわりの整頓をしながら整然と習字に取り組んでいました。ひらがなの「る」の小さい丸は、正しい筆の動きができていないとなかなか思ったように書けない難しさがあるようです。
画像1 画像1

テストでした。

 5年社会。
 いつも社会の時間は、新しい発見を探して資料にあたったり相談する姿が見られますが、今日はシーンとしてテストに集中していました。学んだ成果がテストに表れたかな?
画像1 画像1

何がいくつ?

 1年算数。
 教科書の絵を見て、何がいくつあるのか相談しています。昨日の別のクラスと同様、数え方がものによって違うところ、さらには貝殻とヒトデの違いなど、こちらの予想を超えた話し合いが行われ、なかなか興味深かったです。何でも話せる環境がこうした話し合いを可能にするのだなあと実感しました。
画像1 画像1

長根っ子クラブ その2

 高学年が低学年の子どもたちに指示をして、楽しくゲームのとりまわしをするのは、実はそう簡単なことではありません。だからこそ、とても大切な経験になります。一方、小さい子たちは、高学年の子たちの行動をお手本にして成長していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長根っ子クラブ その1

 1限目に、縦割り班であつまって、自己紹介とゲームをしました。初の顔合わせでしたから、最初は緊張感もありましたが、ゲームを進めるうちに和やかな雰囲気になっていきました。次にまた会うのが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 スポーツ大会予備日
10/7 教育相談(〜16日)
10/8 移動児童館
40分5限日課
10/9 PTAあいさつ運動
音楽ワークショップ

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995