最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:106
総数:974012
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

実験

 4年理科。
 美しくなった理科室で、空気の体積と温度の関係を調べる実験の説明を受けていました。見たことのない実験器具をとても興味深く見ていました。良い表情です。
画像1 画像1

ひし形の面積

 5年算数。
 ひし形の面積の求め方を考えていました。様々な方法が出てきましたが、説明を分かりやすくするために、各班が工夫を凝らしていました。子どもたちが自ら進める学びがとても楽しそうでした。
画像1 画像1

危険を予測する

 5年保健。
 町の様子を見て、危険がどんなところに潜んでいるかを予測します。どこで、どうするとどんな危険が生じるのか、よく理解していました。
画像1 画像1

秋といえば

 6年書写。
 「秋」をテーマに、自分で課題を決めて作品作りに取り組んでいました。「鰍(かじか)」「銀杏」「読書」「秋桜」など、様々な作品ができあがりました。
 ところで、「秋桜」を「コスモス」と読ませた最初の方をご存知でしょうか。さだまさしさんです。
画像1 画像1

PTA研修部会を行いました

 あいさつ運動の後に、研修部会を行いました。今回は、PTA教育講演会について委員の皆様へのお知らせでした。
 コロナの感染拡大防止のため、今年度のPTA教育講演会はWEB配信にて開催いたします。ラジオサンキューのパーソナリティでおなじみの林ともみ様にお越しいただきます。子育てについて感動するお話をお届けいたします。詳細は、後日お手紙にてお知らせします。お楽しみに…
画像1 画像1

子どもボランティア

 最近毎朝、来賓玄関の掃き掃除をしている子どもたちがいます。はじめは、教頭に声をかけられて始めたようですが、今ではもともと自分たちの仕事だったかのように取り組んでいます。心の美しい子どもたちです。
画像1 画像1

あいさつ運動 研修部2

 見守り隊のみなさんのおかげで、校門にたどり着くまでにもう何度も「おはようございます」のあいさつを繰り返しているので、学校に着く頃には、喉があたたまって、より元気なあいさつができるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 研修部

 PTA研修部の皆さんにあいさつ運動をしていただきました。子どもたちの元気な声を聞くと、自然に大人たちのあいさつの声も明るくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の準備

 苗を育て、ゴールネットを修繕し、工事の打ち合わせを行い、花壇を整備し…、と長根っ子たちが勉強を頑張っているときも、学校ではいろいろなことが動いています。
 冬を飛び越え、次にやってくる春の準備も始まっていました。
画像1 画像1

PTA常任委員会

 火曜日に、PTA常任委員会が開かれました。前回の常任委員会は8月末でしたので、2か月と少しぶりの集合です。活動が見直され、随分集まる機会も減りましたが、どの部局も効率よく活動を進められています。
 今回は、2か月間の活動の振り返りと当面の活動、それに来年度に向けた活動の見直しについて話し合いました。子どもたちや保護者にとって必要な活動を、「やらねばならない」の発想から「できたらいいね」の発想に切り替え、ボランティア活動を中心に組み立てることで、無理のないPTA活動を進めることができるのではないかと組織改革についての積極的な意見が出ていました。
画像1 画像1

良い天気です。

 朝晩はぐっと冷えるようになりました。日中は穏やかに晴れるそうです。
 ヘチマが枯れ始めました。来年植えるタネがしっかりとれそうです。
画像1 画像1

進捗状況

 5−3、6−1、6−2の現在の様子です。天井や床、パーテーションがはがされ、ご覧の様子になっています。こちら教室の工事の終了予定は12月6日です。次に改修工事を行うのは、5−1、5−2、4−3の3クラスになります。
画像1 画像1

今から帰ります!

 豊田スタジアムをバックに学級写真を撮りました。今からバスで学校へ戻ります。
画像1 画像1

11月10日の給食

 ごはん・牛乳・肉じゃが・厚焼きたまご・じゃこなっぱでした。

 じゃこなっぱは、小松菜・白菜・にんじん・しらす干しを使った和え物でした。
 
 肉じゃがは食べる前から「おかわりしたい!」と楽しみにしてくれている子がいました。全部食べてくれたクラスが多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トヨスタ

 昼食のお弁当は、豊田スタジアムの芝生広場でいただきました。食後は、元気に芝生の上で遊んでいました。太陽は出ていますが、風があって少々肌寒いです。しかし、それをものともせず、元気よく走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

トヨタ会館2

 トヨタ会館を見学した後は、高岡工場と堤工場に分かれて(密を避けるためです)工場見学をします。工場見学の後は、豊田スタジアムで昼食を取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

トヨタ会館1

 5年生のトヨタ会館の見学の様子です。ワクワクする展示でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も間違えていいんです。

 4年算数。
 文章題に取り組んでいました。

『テレビ塔の高さは90mで、これは百貨店の高さの3倍です。百貨店の高さは、学校の高さの2倍です。学校の高さは何mですか?』

 皆で、計算方法を話し合い、最後に教科担任がわざと、

 「では、答えは15kgになりますね」

 と言ったところ、さっと手が挙がります。

 「問題は、何mですかと高さを聞いているのだからkgではなくmです」

 間違えることで、皆の思考や注意がぐっと高まることを実感しました。長根っ子のみなさん、たくさん間違えて賢くなってくださいね。
画像1 画像1

2桁×1桁

 3年算数。
 2桁×1桁の計算方法について、細かに議論していました。13×4は、10×4と3×4を合わせるのか、それとも4×3と4×10を合わせるのか、そしてそれがなぜなのかを互いに発表しあっていました。なかなか見ごたえのある話し合いでした。
画像1 画像1

おいしく食べるには

 3年国語。
 食べ物をおいしく作る工夫を文章にしていました。構成を考え、準備を重ねて清書します。
 担任と一緒にチェックしながら進め、大変整理された読みやすい文章になっていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 集金振替日
1/13 PTAあいさつ運動
1/14 40分5限日課14:25下校
祝日
1/11 成人の日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995