最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:152
総数:973927
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

背筋がピン

 4−3 書写
 肘を意識して、とても良い姿勢で書いていました。書き終えた後には、はね方やはらい方をふり返り、次こそは…と練習していました。この集中した時間が心地よいとの感想も聞こえてきました。
画像1 画像1

家の近くの自慢は?

 3−3社会科。
 ストリートビューで学校の周りの地図を見て、自慢の場所を探しました。自分が通っていた保育園、幼稚園を紹介する子が多かったです。実際に行った気分になりますね。
画像1 画像1

屋根より高い〜

 1−2生活科。
 もうすぐゴールデンウィークですね。子どもの日といえば、こいのぼり。季節の移り変わりを感じながら、製作に取りかかりました。うろこの1枚1枚に絵を描きました。最後は全員分、黒板に貼って、完成でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロー マイネーム イズ ○○

 2−1 ALTの先生と
 自己紹介の仕方を学習しました。一通り、覚えた後はリレーで後ろの人から前の人に伝えます。スタートとともにものすごい速さで自己紹介が始まりました。何度も繰り返すうちに自然に覚えることができますね。
画像1 画像1

かもつれっしゃ♪

 1−3音楽。
 歌に合わせて歩きます。はじめはガッシャンで席(車庫)に戻っていましたが、じゃんけんにアレンジされると、一段と盛り上がりました。いつもですと、肩をもってつながるのですが、しばらくの間はできませんね。
画像1 画像1

今日のねこ丸隊

 今日から今年度のねこ丸隊が始まりました。6年生の漢字の丸つけをしていただきました。5問できたら、みていただき、確実に覚えていきます。「とめ、はね、はらいがしっかり書けていますね」とほめていただき、笑顔がこぼれました。

 しかし、コロナの感染拡大により、愛知県に「まん延防止重点措置」が出ましたので、明日から5月11日の間、対面での活動を中止させていただくことにいたしました。保健室ボランティア、図書室ボランティア、配膳ボランティア、葉っぱの会による読み書かせも11日まで中止とさせていただきます。予定をしてくださっていたボランティアの皆様、大変申し訳ありません。
 
 また、学校生活でもレベル3の対応をしていきます。密をさけ、手洗い、マスク着用等の徹底を引き続き行っていきます。ご家庭でも、検温をはじめ、子どもたちの体調管理にご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、マーボー豆腐・バンバンジーサラダ・ごはん・牛乳でした。

 マーボー豆腐のみそがしっかりしていて、ごはんがすすみました。食べ終わる時間も早かったです。

よーい、ドン

 3−2体育。
 こちらは、50m走です。何本か自分で練習の仕方を考えながら走った後、記録をとりました。2人で走るので、気合いが入ります。スタート前にストレッチをしている姿を見かけました。素晴らしい!
画像1 画像1

トトーン、トトーン

 3−1体育。
 走・跳の運動です。トトーン、トトーンで、スキップで、といろいろなリズムで走ります。これが意外と難しいです。頭の中でリズムを繰り返しながら、身体を動かしていました。
画像1 画像1

トンネル開通

 1ー2図工。
 「砂や土となかよし」の学習です。暑くなってきましたが、夢中で穴を掘り続けています。友達とつながって、うれしそうです。離れてみると、あちこちに砂の城ができていました。
画像1 画像1

写真を撮ってよく見てみる

 4−2理科。
 見つけたものをipadで撮り、観察記録をかいていました。動かないし、拡大できるし、これは便利ですね。詳しく見れるので今までより絵も上手に描けていました。インターネットで調べている子もいました。ipadが日常になりましたね。
画像1 画像1

作ってみたよ

 6−3総合的な学習。
 スクラッチを使って、ゲームを作成しました。楽しそうなゲームができていました。流れてくるダイヤをクリックすると得点が入ったり、宝探しだったり…いろいろなことができますね。自分のアイデアを褒めてもらえるとうれしいですね。
画像1 画像1

国民の権利について

 瀬戸市内の小学校の制服を例に、まずは権利とは何かについて学びました。男女区別することなく平等であることもすんなりと理解できたようです。調べたことを意欲的に発表していました。
画像1 画像1

学級目標、決まりました

 5−1学活。
 皆で意見を出し合いながら、学級目標を決めていました。決め方もどうするか相談しながら進めています。何回、手を挙げるか、挙手が見えないようにするか等。いよいよ投票です。何に決まったかというと……お子さまに聞いてみてください。
画像1 画像1

朝のモジュールで

 2ー3。
 通信が配られ、遠足の話です。みんな真剣にプリントを見ていました。持ち物の中に「おやつ」があることが伝えられると、大喜び、ガッツポーズがでました。今日みたいにいい天気になるといいですね。 
画像1 画像1

4月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、生揚げと大根の煮物・ごぼうサラダ・わかめごはん・牛乳・ヨーグルトでした。

 写真は、中学年の子が食べている量です。給食当番の掛け声に続いて、しっかり手を合わせて「いただきます」ができました。

ふにゃふにゃのボール

 4−2体育。
 最終的にTボールのゲームにつなげるために、まずはボールに慣れるところからです。ふにゃふにゃのボールでキャッチボールやゴロのキャッチ練習をしていました。経験のある子とそうでない子の差が出やすい競技ですが、皆が楽しめるように、相談しあってルールを作ります。
画像1 画像1

暑い!

 2−3生活。
 春を探しにふれあい広場に来ていました。一通りの指示を聞いたのち、子どもたちはめいめいに春を探し始めました。ちょっと動き回っていると汗が出てきます。

 「暑い!」

 の声が思わず口から出ていました。本当に暑い日になりました。
画像1 画像1

かなり聞き取っています

 6−1外国語。
 英語の音声を聞いて、その内容に合っている人物を選びます。簡単な英語ではありますが、正確に聞き取れている様子を見ていると、ここまで小学校でできている子どもたちが中学校へ行くとどこまで伸びていくのか、とても楽しみになります。
画像1 画像1

一文あらすじ

 5−2国語。
 「なまえつけてよ」は、仲良くなりたいけどうまく関われないでいる同級生の春花と勇太が、子馬に名前を付ける出来事を通して関わりを一歩前進させる姿が描かれた作品です。勇太が、がっかりしている春花のために、自分にできることはないかと考えて起こしてくれた思いがけない行動に、心が温かくなります。ぜひ一度作品に触れてみてください。

 今日は、皆の一文あらすじを一覧にし、その良さを交流しあっていました。なぜ良いと考えたのか、その根拠が大切にされていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 地域訪問
6/14 集金振替日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995