最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:154
総数:979283
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

静かです

 6−3社会
 室町文化について調べ、プレゼンにまとめます。北山文化と東山文化を写真で対比させたり、気になったことを詳しく調べたり、それぞれが工夫してまとめていきます。真剣な表情で次々と検索し、物音ひとつしないぐらい集中していました。
画像1 画像1

どれを選ぶ?

 5−3家庭科
 カレー作りに必要な食材を買いに出かける想定です。チラシには食材ごとの情報が書いてあり、今まで学習したことをいかして食材を選びます。一人ずつが担当の食材についてセールスポイントを整理した後で、SDGsの目標にも照らし合わせながら、重視する考えをグループで相談し、決めていきます。主婦の立場での意見が多く聞こえてきました。
画像1 画像1

10月3日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・肉じゃが・小松菜とごぼうのごまサラダ・牛乳・棒チーズでした。

 給食では、めずらしい棒チーズに興味津々でした。たくさんの子がおかわりじゃんけんをしていました。
 また、肉じゃがのじゃがいもはいつも通りとてもホクホクしており、おいしかったという声をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もやもやする気持ち

 4−3道徳
 信二、さとし、りょうは、新しくできた公園で遊ぶために待ち合わせをしたが、りょうが来られないことを知り、信二は落胆します。偶然会っためぐみに、信二は「公園はつまらなかった」と言うが、さとしは、りょうがいなくてつまらなかったのか、自分と二人なのが嫌なのか悩んでしまい、黙ってしまいます。翌日、二人は一言も口を聞かなかったという話です。
 二人に足りなかったのは、どんな気持ちや行動だったのかを考えました。どうするとよかったのか活発に意見を述べることができました。
画像1 画像1

北はどっち?

 3−2理科
 方位磁針をのぞき込んで、じっと待っていると針が止まりました。赤い印と北が合うように観察板を回してセットしました。そうすると、他の方位もわかります。北は?南は?と実際に教室で指をさして方位の確認です。普段の景色と方位を結びつけることができましたね。
画像1 画像1

遠くへ投げる

 2−3体育
 ボール遊び運動です。15mほど離れたペアに向かってボールを投げます。真上に投げ上げてボールをキャッチしてから、手のひらにのせて、片手で思いっ切り投げます。しかし、友達のところまでなかなか届きません。何度も練習するうちに、腕だけで投げるのではなく、足の開き方や体の向きなどに気をつけ、体全体を使って投げれるようになってきました。
画像1 画像1

10のはこがいっぱいに

 1−3算数
 繰り上がりのあるたし算の学習です。「8」に「3」を足します。10の箱に入らなかった数といっぱいになった10と合わせて答えを導きました。10のまとまりをつくって計算をしていきます。できた人はいい姿勢で待っていました。
画像1 画像1

にこにこタイム

 今日のニコニコタイムは、「保健室の使い方」です。保健委員会の皆さんが動画を作りました。保健室への入室の仕方や過ごし方について、解説しました。ありそうな場面を迫真の演技で再現し、見ている側も「これはダメでしょ」と言いながら真剣に見ていました。怪我をしたときは「大変だ!」と思い、つい慌ててしまうことがあるかもしれませんが、落ち着いて行動することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

民生委員さん あいさつ運動

 今日は民生委員さんがあいさつ運動を行ってくださいました。新しくあいさつ運動に加わってくださった方もいらっしゃいました。以前のように、声を張り上げて「おはようございます!」と言えない状況ですが、気持ちを込めたあいさつが交わせるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 どの学年も今年のスローガン「ながねっ子 やる気 協力 スイッチON!」の通り、力いっぱい楽しむことができました。子どもたちが主役、みんなで楽しむ祭典「ながねスポーツフェスティバル」になりました。子どもたちの最高の笑顔がたくさん見られ、写真を撮りすぎてしまいました。
 保護者の皆様には、暑い中、温かい声援を送っていただき、誠にありがとうございました。

ながフェス高学年

 最後は表現「心を一つに」です。気持ちを込めて演技をします。とびっきりの笑顔とビシッと決める美しさ、心和やかになるパフォーマンスと見どころが満載でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながフェス高学年

 持っている剣で、相手のボールを落とします。どこから攻められるか守りながら戦います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながフェス高学年

画像1 画像1
 次は、「長根の戦い」です。大将からのコールで両陣とも盛り上がります。
画像2 画像2

ながフェス高学年

 続いて6年生のリレーです。スピード感があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながねスポーツフェスティバル 高学年

 高学年は総務委員会による開会式を行いました。選手宣誓では気迫が感じられました。1種目目はリレーです。5年生からスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながフェス中学年

 最後の種目は「リレー」です。クラスごとにバトンパスの練習を重ねてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながフェス中学年

 今年度は、ZOOMで他学年の演技を配信しています。写真部の方もカメラを構えて写真をとってくだいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながフェス中学年

 続いては、「台風の目」です。3人で気持ちを合わせて走り、遠心力を使って、上手に回ります。応援にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながねスポーツフェスティバル 中学年

 3・4年生は「ソーラン節」から始まりました。キレのある動きがカッコいいです。
「どっこいしょ どっこいしょ ソーラン ソーラン」元気のいい声が運動場に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながフェス低学年

 最後はリズムです。キラキラをつけて、精いっぱい踊ります。素敵な笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 授業参観第2回学校運営協議会
10/31 委員会

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995