最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:360
総数:974850
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

運動会 朝の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(土)の運動会に向けて、朝の全体練習が始まりました。

今日は、開会式前の入場行進の練習です。

6年生を先頭に縦割り班ごとに、整列して入場します。

6年生がしっかりしているので、下級生もほとんどおしゃべりをしないで、しっかり行進できました。

次回は、開会式の校歌の練習です。

大きな声で歌えるといいですね。

2年生 ぼうし作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな色画用紙を切って、自分のオリジナルハットを作っているのは2年生。

頭の大きさに合わせて、ハサミを使ったりノリを使ったりしながら制作していきます。

このあと、デコーレーションしていくようなので、カラフルなぼうしがたくさんできそうです。

完成をお楽しみに! 

旗作りしてます

画像1 画像1
4年生は1枚の布に集まって、色を塗っています。

運動会で使う旗のようです。

どんな旗になるかは、当日のお楽しみです。

お披露目できる日まで、お待ちください!

係を決めています

画像1 画像1
2年生の教室をのぞくと、2学期の係を決めていました。

学級に必要な係を見ながら、今学期やってみたいものを選んでいきます。

自分の希望する係になれたかな?

鏡を見つけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像に取り組んでいる3年生。

鏡を机の上に置いて、自分の顔を見ながら描いていきます。

髪の毛の一本一本、目や鼻のバランスを見ながら、何度も書き直しながら進めています。

耳の形がこんな風だったんだと新たな発見もあり、目をキラキラさせながら鉛筆を動かしていました。

ナップザック制作中

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、ナップザックを作っています。

今日は、次回ミシンで縫うための仮止めをしています。

慣れない手つきで奮闘する子もいれば、器用に針と糸を使って要領よく仕上げる子もいます。

お互い助け合いながら、持ち帰って使える作品になるといいですね。

伸びたかな増えたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まったので、身体測定を行いました。

6年生から順に体育館に入り、静かに並んで待ちます。

高学年の中には、驚くほど成長した男子も!

心も体も大きく成長できるよう、がんばっていきましょう。

合同って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、四角形を切ったとき合同になる図形はどれかを考えています。

実際に紙を切ったりしながら、「ピッタリ重なる」のはどんな時かを調べていきます。

重ね合わせる表情は真剣そのもの。

切ったり重ねたりしながら、きまりを見つけていく学習でした。

おおきくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、国語「おおきくなあれ」の単元で、読み方について考えています。

どんな風に読むと、よりよい音読になるのかみんなで意見を出しています。

詩の単元は、いろいろな擬音も出てくるので、楽しく学んでいきます。

20までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はブロックを使って20までの数を勉強しています。

一人としてブロックで遊んでいる子はおらず、いくつといくつで20ができるかを考えています。

今日は、10と10で20になることがわかったようです。

具体物を使って考えると、学んだことが身につきやすいですね。

太陽と月について調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が理科の授業で、新しいコンピュータを使って調べ学習をしています。

月や太陽には、直接行くことができないので、インターネットを使って表面の様子や温度について調べています。

隣の部屋は図書室なので、図鑑を広げて友だちと調べている子も数人。

デジタルとアナログ、それぞれ上手に使いながら、発見したことを発表し会えるといいですね。

子ども陶芸展

画像1 画像1
9月10日(土)11日(日)は、せともの祭。

この日は、パルティせと4階のマルチメディアルームで「子ども陶芸展」が開催され、瀬戸市内小中学校28校から、各学年の代表作品が選ばれ勢揃いします。

もちろん長根小学校からも、緑陶部顧問が汗をかきながら焼成した各学年の代表作品6つが、出品されます。

せともの祭に行かれる方は、各校の力作をぜひともご覧ください。 

バスケットボール部 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(日)に、感謝の会が行われました。

子どもたちが主催となり親子対戦ドッチボール、障害物リレーなどを考案し盛り上がりました。

ドッチボールでは、親子の対決シーンがよく見られ、どちらも負けずと真剣勝負となりました。

また顧問の先生がボールを投げると子どもたちは、今まで聞いた事もない奇声をあげ、楽しそうに逃げ惑いました。

子どもたちのおかげで、このような楽しい時間を共有でき、子どもたちも保護者も顧問の先生も、それぞれが互いに感謝の気持ちでいっぱいになることができました。

野球部 ふれあいカップ第8戦

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(日)長根小学校グラウンドにて、ふれあいカップ第8戦 長根JBC vs イーグルスジュニア戦が開催されました。

試合は取って、取られてのシーソーゲームとなり、最終的には、同点のままタイブレークにまで持ち込まれました。

結果は9-11で惜敗となりました。

プロの世界でもありますが、一つのエラーから、流れが変わってしまうことの恐ろしさを、痛感してくれた子どもたちが沢山いてくれたらいいなぁと思います。

残り予選二試合も、全員野球で頑張ろう!!


長根JBCでは、引き続き1年生〜4年生までの部員を男女問わず募集しております。

お気軽に体験へお越し下さい。

本日の試合、及び活動内容に関しましては、長根JBCホームページをご確認下さい。

長根JBC ホームページURL

http://naganejbc.jimdo.com/

サッカー部 U−11リーグ戦 第4節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい暑さの残る中で、U−11のリーグ戦 第4節が行われました。

vs西陵SC 0−5
vs幡東B 1−2
結果は2試合とも負けとなりましたが、4年生が初めて全員リーグ戦に出ました。

積極的にボールを奪いに行く場面も見られ、とても頑張っていました。

ベンチからは「ドンマーイ!」とチームメイトの声が上がり、一丸となる姿もありました。

試合で得たことをいかして、次戦に向けがんばってほしいと思います。

北斜面の草を刈りました

画像1 画像1
画像2 画像2
用務員さんと、事務職員さんの力をお借りして、学校北側斜面の草刈りをしました。

長い間手を着けられなかった場所なので、とても長い草が生い茂っていました。

刈り取った草は、別の学校の用務員さんにパッカー車で来てもらい、回収していただきました。

さっぱりした北斜面。名古屋方面への眺めが、ずいぶんよくなりました。

5・6年生 組み体操練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、5・6年生合同の体育がありました。

運動会に向けての、組み体操の練習をしています。

10月1日(土)の本番までの約1ヶ月間。

技に磨きをかけ、立派に披露できるようがんばっていきます。

季節は少しずつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭のすみの野菜畑。

子どもたちが先週一生懸命に草取りをしてくれました。

パプリカや、赤くなったピーマン、ナスのきれいな花が咲いています。

まだまだ暑い日が続きますが、季節は少しずつ秋色に染まり始めていますね。

図工の宿題展示

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の廊下には、夏休みの図工の宿題が展示されていました。

身近なものを使っての再利用作品のようです。

夏休み中に、のんびり時間をかけて作った作品が多く、見応えがあります。


早速使ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室をのぞくと、プロジェクターと小型の実物投影機を使ってプリントを画面に映しながら授業をしていました。

主語と述語について、スクリーンと黒板を併用しながら理解を深めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式/安全指導
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995