最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:152
総数:973946
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

2月28日の給食

画像1 画像1
 ごはん・ひきずり・千草あえ・いよかん・牛乳でした。

 ひきずりは、愛知県の郷土料理で鶏肉のすき焼きのことです。
 いよかんは、愛媛県で生まれました。愛媛県は「伊予の国」と昔呼ばれていたことから「いよかん」と呼ばれるようになりました。

教室では、今年度最後の給食を楽しい雰囲気で過ごしていました。
画像2 画像2

長根公民館で勉強することができます

 3月2日から、夏休み同様長根公民館の図書室が開放されます。時間は朝9時から夕方4時までです。ただし、学校で過ごすのと同じように、体温を測って熱があったり、家族で調子の悪い方がみえたら外出せず家で過ごしましょう。公民館にお邪魔するときも「手洗い」「うがい」「マスク」のエチケットを守って、みなさんが健康で過ごせるように、気遣いながら利用しましょう。日曜日は休館日ですから気を付けてくださいね。

通学班会

 急遽行った通学班会でしたが、新しい班の編制や新1年生のお迎えの案内など、6年生のリードで上手に進めることができました。6年生の皆さん、ありがとうございました。新しい班長さん、皆の安全のためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

 楽しい会でした。6年生の皆さんの思い出に残る会になっていたら、在校生一同うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう掲示板

 あまりたくさんの方に見てもらえないかもしれない「おめでとう掲示」です。子どもたちの努力や言葉がちりばめられています。
 新1年生から新6年生の皆さんは、入学式と始業式で見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ

 月曜日から臨時休校が要請され、しばらく子どもたちとは会えなくなります。少し不安な気持ちで学校に来た長根っ子たちでしたが、元気なあいさつでエネルギーを分けてくれました。
 見守り隊の皆様ともしばらくお別れです。今日までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風は強いですが

 1年生が、レジ袋で作った凧をあげていました。良い天気で風があり、凧あげにはちょうど良いかと思いましたが、思ったより風が舞っているようで、少々苦戦していましたが、うまくあがったときには満面の笑顔でした。
画像1 画像1

瀬戸市小中学校子ども版画展

 子ども版画展の特選・入選作品の表彰を行いました。1年生は初めての石膏版画、4年生は初めての木版画で、戸惑ったところもあったことでしょう。よく頑張りました。特選の作品は、賞にふさわしく、大変力感のある出来でした。おめでとうございました。
 本日表彰した10名の作品は、4月18・19日の陶祖祭に合わせて、パルティせとのマルチメディアルームで展示されることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校生活を思う。

 6年外国語。
 英語専科の教員とともに、中学校の生活に思いをはせていました(もちろん英語でです)。中学校生活で楽しみにしていることは何でしょうか。
画像1 画像1

動物の名前

 3年外国語活動。
 ALTの先生と一緒に、英語の物語を読みながら、動物の名前を覚えています。
画像1 画像1

君は50個おぼえられるか

 地図記号のテストを前に、復習をしていました。下敷きを使ったり、じっくり見つめて小さな声で答えてみたりと一生懸命でした。
画像1 画像1

2月27日の給食

画像1 画像1
 麦ごはん・チンゲンサイのスープ・ビビンバ・牛乳でした。

 ビビンバは長根っ子に人気のメニューです。
 ビビンバを麦ごはんの上にかけて一緒に食べました。
画像2 画像2

思い出をつくる

 卒業が近づき、クラスでの思い出をと、6年生がドッジボールをしていました。春を思わせる日差しとともに、子どもたちの表情も晴れやかでした。
画像1 画像1

運動場から眺めたら

 美しい青空が広がる一日となりました。外から校舎を眺めていると、2年生が窓に何かをペタペタはっていました。行ってみると、素敵な作品が並んでいました。
画像1 画像1

かかわりあって学ぶ

 5年国語と算数。
 子どもたちが積極的にかかわり合って学ぶ様子を見て、思わず担任がパチパチと画像を撮りました。
画像1 画像1

2月26日の給食

 黒ロールパン・冬野菜のシチュー・ごぼうと小松菜のサラダ・牛乳でした。

 冬野菜のシチューには、かぶ・だいこん・にんじんなど冬に多く収穫される野菜が入っていました。
 シチューは、調理員さんがルウから作ってくれました。
 
 今日のサラダに入っていたごぼうや小松菜も冬に多く収穫される野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分で調べる。

 6年理科。
「鉱物について」「太陽より大きい星について」「花のつくり」など、自分が関心のあるテーマについて調べ学習を進めています。4年生が取り組んでいた研究レポートは、作文にまとめていましたが、こちらは掲示物にまとめているようです。
画像1 画像1

図書室で

 4年国語。
 研究レポートのための資料集めをしていました。目的がはっきりしているからでしょうか、皆静かに着々と学習を進めていました。
画像1 画像1

緊張しながらチャレンジする

 1年算数。
「みかんをひろいました。Aさんは9こひろいました。BさんはAさんより2こ少なかったそうです。Bさんはなんこひろいましたか。」

 黒板に掲示されたみかんの絵を使って、一生懸命説明していました。上手な発表でした。一生懸命考えたことはすべて素晴らしいです。これからもどんどんチャレンジしてくださいね。
画像1 画像1

シチュエーションを想像して

 1年、にこにこグループ会議。
 今日の議題は、

「家族でトランプをしていて、弟が負けそうになると必ず泣きます。どうしたらいいでしょうか」
 でした。

 相手のことを思いやる素敵な発言が出てきていました。なるほどと思った発言には、拍手が起きます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年)

ねこSAPO通信

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995