最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:303
総数:979136
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

4年生 50万分の1なので

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図の見方を勉強する4年生。

縮尺が50万分の1なので、

1cm=1cm×50万=50万cm=5000m=5km

になります。

愛知県は地図上で東西21cmなので、

5km×21=105km

つまり、約105kmの幅があるということを勉強しています。

6年生 水墨画に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな水墨画を参考にして、作品を完成させる6年生。

濃淡の墨をいくつか作り、筆で描いています。

味わい深い作品ができましたね。

2年生 いろんなおもちゃで遊べるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りおもちゃで楽しんでいる2年生。

魚釣りゲームや、折り紙などいろいろなおもちゃを作りました。

友だちの作ったおもちゃでも遊んで、交流しましょう。

5年生 水の量を増やすと?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の実験をする5年生。

水量によって、溝の崩れ方がどのように違うかを調べています。

土の量、傾き方、水の注ぎ方など条件をそろえて予想と比べます。

「広報せと」ご覧ください

画像1 画像1
画像2 画像2
「広報せと」に長根小学校の外国語活動のことが紹介されています。

ぜひ、ご覧ください。

10月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめごはん・なめこのみそ汁・さつまいもと鶏肉の照り煮・アーモンド小魚・牛乳でした。

さつまいもと鶏肉の照り煮は、応募献立です。
10月15日号の広報せとに載っています。

給食では調理の都合上、とり肉に片栗粉を付けて揚げ、さつまいもは素揚げにしてから、煮ておいた人参といんげんに混ぜ合わせるようにして作りました。

ふれあい学級 栗きんとんができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
栗きんとんを作って、職員室の先生方にふるまうふれあい学級。

とても上手にできていて、みんな大喜び。

「1個1000円で〜す」

「えっ!そんなに高いの?」

と楽しくやり取りしていました。

6年生 みはじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道のり・速さ・時間・・・

誰もが頭を悩ませる速さの問題に挑戦する6年生。

割るのかな?かけるのかな?み・は・じの図を見ながら定着を図ります。

どこかに出かけたときに、振り返ることができるといいですね。

5年生 聞き取れたかな誕生日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の誕生日を英語で言って、クラスメイトに日本語で答えてもらう5年生。

上手に発音すると、たくさん手が上がります。

人に伝える英語が、身についていきますね。

3年生 マウス操作の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンに慣れることができるよう、今日はマウスの使い方を練習している3年生。

タイピングや検索の仕方も身につけて、調べ学習がスムーズにできるようにしていきましょう。

教育相談

画像1 画像1
1年の折り返し地点ということで、教育相談を行っています。

学校で困っていることや悩んでいることがあれば、先生にじっくり聞いてもらうことができます。

なんでも相談しましょうね。

2年生 音読劇に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「お手紙」の音読劇に向けて練習中の2年生。

がま君とかえる君の気持ちになって、工夫しています。

友だちからアドバイスをもらいながら、上達を目指します。

4年生 地球儀と地図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇宙の話から、地球の歴史、そして地図の話へ・・・

巨大な宇宙空間から、身近な地図にまで話をつなげて授業をしてくださる先生のおかげで、子どもたちの興味・関心も高まりました。

今日習うことのできた知識を書き留めておこうという気持ちが、授業感想にびっしり表れていました。

朝の15分という短時間学習ですが、質の高い学びがありました。

4年生 目の不自由な方について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
点字ブロックや点字表記など、目の不自由な方の生活について調べている4年生。

パソコンで検索し、それを画用紙にまとめていきます。

友だちとも協力しながら、発表に向けての準備を進めます。

2年生 音楽集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(火)の音楽集会に向けて歌の練習をしている2年生。

ドレミの歌を、振り付けしながら歌うようです。

もう1曲は弓削田健介さんの「本を読もう!〜BOOK UNIVERSE〜」。

長根小学校の朝、予鈴代わりに流れている曲ですので、子どもたちもよく知っています。

当日をお楽しみに!

3年生 ローマ字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
母音と子音という言葉を覚えて、ローマ字の勉強を始めた3年生。

英語の授業では話すことが中心ですが、今日からはアルファベットの勉強です。

身の回りのローマ字探しもしてみるといいですね。

3年生 太陽の動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日時計を作って、太陽の動きを確かめてきた3年生。

太陽は、朝どちらにあった?昼は?夕方は?

思い出しながら、方角を指さしています。

太陽の動きに、興味関心が持てましたね。

10月10日の給食

画像1 画像1
ミルクロールパン・クリームシチュー・ツナサラダ・牛乳・ぶどうゼリーでした。

今日は、目の愛護デーです。
ぶどうには「アントシアニン」という目に良いとされる紫色の色素が含まれます。

クリームシチューのホワイトルーは調理員さんが小麦粉から作ってくれました。

10月9日の給食

画像1 画像1
麦ごはん・ビビンバ・春雨スープ・牛乳でした。

ビビンバには、豚肉・卵・ほうれん草・もやし・切り干し大根・にんじんが入っています。

ふれあい学級 どんなことがあったかな?

画像1 画像1
3連休を振り返り、絵日記を描くふれあい学級。

どの子も真剣な表情で、シーンとした教室にコツコツと鉛筆の音だけが聞こえます。

素晴らしい集中力です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 修学旅行
10/25 修学旅行
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995