最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:291
総数:980002
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

音読発表会の振り返り

 2−3国語。
 音読発表会の振り返りをしていました。どこに気をつけとよいか教科書で確認した後で、各班の発表でよかったことを発表しました。「こんな風に動作をつけて、気持ちが伝わってきました」と、見る視点もなかなかです。
画像1 画像1

見て、見て

 1−2図工。
 粘土を使って、思い思いの物を作りました。へらを使って切ったり、小さな動物を作ったり、ドーナツを作ったり…できたトンネルをのぞいてみたり…どんどん想像が広がります。
画像1 画像1

ひらがなの練習

 1−3国語。
 ワークにていねいに書いていました。担任から花丸をもらい、うれしそうです。形に気をつけて、納得がいくまで書き直していました。
画像1 画像1

学級懇談会動画

 昨日はZOOM学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。学年ごとの学級懇談会動画をこちらにもアップしましたので、ぜひご覧ください。
 なお、アクセス制限がかかっています。ユーザー名、パスワードはメール配信でお知らせします。よろしくお願いします。

 こちらからどうぞ→学級懇談会動画
画像1 画像1

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、たけのこごはん・牛乳・けんちん汁・いわしのしょうが煮・春キャベツの梅あえでした。

 たけのこごはんは、学校の給食室で炊いています。だし汁でたけのこ、鶏肉、にんじん、枝豆を煮込んだ後、具と煮汁に分け、煮汁で米を炊きます。その後、炊きあがった米と具を混ぜて完成です。写真は、調理員さんが混ぜている様子です。

写生

 6−3図工。
 空を見上げていると、変わった形の雲を発見したようです。コルネのような雲に光が差し、不思議な感じでした。暖かくのどかな晴天のもと、絵を描く時間は最高ですね。思い思いの場所で黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1

サーキットトレーニング

 5−1体育。
 遊具を使って、いろいろな種目を行います。最後のロープは難関です。今日も暑かったので、水分を補給しながら運動していました。この後は、障害物を越えながらのダッシュでした。思ったよりも細かい動きに、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

1立方メートル

 5−3算数。
 かさの学習です。具体物を使って、実感を伴った学びです。あれ、よく見ると積み木のように積んでいる子がいます。今日の学習が終わった後の数分にお楽しみの時間がもらえたようです。すると、すかさず、「今日はこんな学習をしました」とipadの画面を見せてくれました。組み立てた直方体や立方体が撮影されていました。なるほど。
画像1 画像1

背筋がピン

 4−3 書写
 肘を意識して、とても良い姿勢で書いていました。書き終えた後には、はね方やはらい方をふり返り、次こそは…と練習していました。この集中した時間が心地よいとの感想も聞こえてきました。
画像1 画像1

家の近くの自慢は?

 3−3社会科。
 ストリートビューで学校の周りの地図を見て、自慢の場所を探しました。自分が通っていた保育園、幼稚園を紹介する子が多かったです。実際に行った気分になりますね。
画像1 画像1

屋根より高い〜

 1−2生活科。
 もうすぐゴールデンウィークですね。子どもの日といえば、こいのぼり。季節の移り変わりを感じながら、製作に取りかかりました。うろこの1枚1枚に絵を描きました。最後は全員分、黒板に貼って、完成でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロー マイネーム イズ ○○

 2−1 ALTの先生と
 自己紹介の仕方を学習しました。一通り、覚えた後はリレーで後ろの人から前の人に伝えます。スタートとともにものすごい速さで自己紹介が始まりました。何度も繰り返すうちに自然に覚えることができますね。
画像1 画像1

かもつれっしゃ♪

 1−3音楽。
 歌に合わせて歩きます。はじめはガッシャンで席(車庫)に戻っていましたが、じゃんけんにアレンジされると、一段と盛り上がりました。いつもですと、肩をもってつながるのですが、しばらくの間はできませんね。
画像1 画像1

4月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、マーボー豆腐・バンバンジーサラダ・ごはん・牛乳でした。

 マーボー豆腐のみそがしっかりしていて、ごはんがすすみました。食べ終わる時間も早かったです。

よーい、ドン

 3−2体育。
 こちらは、50m走です。何本か自分で練習の仕方を考えながら走った後、記録をとりました。2人で走るので、気合いが入ります。スタート前にストレッチをしている姿を見かけました。素晴らしい!
画像1 画像1

トトーン、トトーン

 3−1体育。
 走・跳の運動です。トトーン、トトーンで、スキップで、といろいろなリズムで走ります。これが意外と難しいです。頭の中でリズムを繰り返しながら、身体を動かしていました。
画像1 画像1

トンネル開通

 1ー2図工。
 「砂や土となかよし」の学習です。暑くなってきましたが、夢中で穴を掘り続けています。友達とつながって、うれしそうです。離れてみると、あちこちに砂の城ができていました。
画像1 画像1

写真を撮ってよく見てみる

 4−2理科。
 見つけたものをipadで撮り、観察記録をかいていました。動かないし、拡大できるし、これは便利ですね。詳しく見れるので今までより絵も上手に描けていました。インターネットで調べている子もいました。ipadが日常になりましたね。
画像1 画像1

作ってみたよ

 6−3総合的な学習。
 スクラッチを使って、ゲームを作成しました。楽しそうなゲームができていました。流れてくるダイヤをクリックすると得点が入ったり、宝探しだったり…いろいろなことができますね。自分のアイデアを褒めてもらえるとうれしいですね。
画像1 画像1

国民の権利について

 瀬戸市内の小学校の制服を例に、まずは権利とは何かについて学びました。男女区別することなく平等であることもすんなりと理解できたようです。調べたことを意欲的に発表していました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 授業参観(オンライン)
4/30 給食なし(弁当)
授業参観(オンライン)
5/1 授業参観(オンライン)
5/2 授業参観(オンライン)
5/3 授業参観(オンライン)
5/4 授業参観(オンライン)
5/5 授業参観(オンライン)
祝日
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995