最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:370
総数:974488
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。

再開を待っていました

 緊急事態宣言が解除されひと月半ぶりの部活です。
 ケガのないようにストレッチでしっかりほぐし久しぶりの体育館でバスケットボール!
皆楽しそうに練習していました。
画像1 画像1

教育長・学校教育課長においでいただきました

 改修がほぼ終わってきれいになった学校の様子と子どもたちの勉強の様子を瀬戸市の教育長さんと学校教育課長(前の長根小の校長先生です)にご覧いただきました。
 高学年は前の校長先生をしっかり覚えていて、嬉しそうに手を振っていました。子どもたちの様子をご覧いただきながら、日進月歩のICT機器の導入と活用の様子やICT支援員さんによる支援の様子などをお話しさせていただきました。
 お忙しいなか子どもたちが頑張る様子をご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

PTA行事部さんが来てくださいました。

 スポーツ大会が終わり、写真部さんが撮ってくださった写真をもとに、今度は、編集部さんが、ねこサポ通信として発行をしてくださいます。とりまとめ役の皆様、今日もありがとうございました。
画像1 画像1

五葉松とソテツを剪定していただきました

 最近、校門の横の五葉松が伸び放題になっていて、見守り隊の方と「剪定できるといいね」というお話をしていたところでした。緊急事態宣言があけ、ソフトボールも始まった日曜日に見守り隊隊長さん(前自治会長)が剪定のできる方に声をかけてくださって、きれいにしていただけました。90歳((!)の男性の方だそうで、以前も学校の五葉松を剪定してくださった方です。本当にありがたいことです。
 五葉松の剪定は、先を刈りそろえる方法ではうまくいかないものなのだそうです。私もインターネットで調べてみましたが、技術と知識のいる作業です。朝からお昼までかけて、丁寧に剪定をしていただきました。隣のソテツもきれいになりました。
 日曜日で、直接お礼もいえず、大変失礼をいたしました。ありがとうございました。
画像1 画像1

安全な登校のために

 通学路には朝の通勤時間帯の抜け道となり、子どもたちの登校時の安全面で心配な箇所がいくつかあります。保護者の方の呼びかけにより、警察の方も通る車に注意喚起をしてくださいました。保護者の方をはじめ、地域の皆様の見守によって、子どもたちの安全が守られていることに感謝です。ありがとうございます。
画像1 画像1

スポーツ大会に向けて

 PTA行事部の方が、写真部の撮影時間の調整を行ってくださいました。撮影依頼、当日の用意等、手際よくすすめていただきました。
 写真部、編集部は今回が初めての活動になります。スポーツ大会を口火に、お時間があるときに子どもたちの写真を撮っていただき、ねこSAPO通信として、発信していただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

あいさつ標語 優秀作品表彰

 長根地区社会福祉協議会に毎年行っていただいているあいさつ標語募集に応募したたくさんの作品の中から各学年2点、合計12点が優秀作品として選ばれ、表彰されました。
 すべての応募作品を見ていると、時節柄コロナを扱ったものやオリンピックに関わった作品が多く見られました。また長根連区全体をあいさつでつながる街にという意識の感じられる作品も見られ、「ずっと住み続けられる街」をめざす私たちのSDGsの取り組みが浸透してきている印象もありました。
 長根地区社会福祉協議会からは、12名に図書券が贈られました。これらの作品は、立派な印刷物となって後ほど配付されることになっています。
 おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JBC新人戦瀬戸予選優勝

 7月31日に新人戦の瀬戸予選決勝が行われ、われらが長根JBC、Bチームは見事に優勝を飾ることができました。1回の攻防こそ互角のたたかいとなりましたが、その後着実に得点を重ねたJBCが勝利をつかむことができました。
 おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会のボランティア文書作成

 今年度より、地域学校協働本部(ねこSAPO)の組織に組み込まれる形となったPTA活動。今日は、PTA行事部の皆さんが、登録していただいたみなさんに向けたスポーツ大会での写真撮影ボランティアの参加確認をする文書の作成を行っておられました。
 わかりやすく、よく整った体裁の文書を作成していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

ハチの巣駆除中

 現在、聖カピタニオ女子高校の前の「感謝の坂」でオオスズメバチの巣が発見され、高校の用務員さんが駆除をしてくださっています。作業が終わっても、まだハチがいる可能性があるので、数日間、坂の一部が通行禁止になります。
 子どもたちは、道路の路側帯を通って登校することになります。ハチの被害を受けないようにするのはもちろんですが、交通安全にも気をつけさせたいと思います。
画像1 画像1

開発教育・国際理解教育打ち合わせ

 見守り隊の隊長さんは、「愛知県青年海外協力隊を支援する会」の会長さんです。そして学校のボランティアでもずいぶん助けていただいているKさんも国際理解教育に様々に携わって来られた、愛知県にとってとても大切な方です。そこにラジオサンキューのパーソナリティーのTさんが加わり、11月27日にJICA中部セミナルームで実施予定の打ち合わせを「2021年度開発教育・国際理解教育」の事前打ち合わせをしておられました。ねこSAPOルームは、こうした地域の会合にも使っていただければと思っていましたので、とてもありがたいことです。3名で、距離をしっかりとって時間をかけてじっくり準備を進めておられました。
画像1 画像1

特殊詐欺からお年寄りを守る

 長根連区自治協議会では、地域に住むお年寄りを特殊詐欺から守るために、電話の横における三角ポップの制作を計画されました。今回、その三角ポップに子どもたちからお年寄りへの注意を促す一言に絵を添えたものを載せたいとのお話をいただきました。
 いつも子どもたちのために心を砕いてくださっている自治会とお年寄りの役に少しでも立つことができればと子どもたちに募集をかけたところ、たくさんの子どもから応募を得ることができました。早速、取り組みについて一通り説明し、用紙を手渡しました。
 どんな作品が集まってくるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

草を運びました

 昨日、第1・2クラブの皆さんに刈っていただいた草がたくさんありましたので、職員で協力して運びました。膨大な草の量に、第1・2クラブの皆さんのご努力を実感できた様子でした。
画像1 画像1

地域とともにある学校づくり推進フォーラム

 Web開催の研修会の様子です。長根小のねこSAPOさんや他校の地域学校協働活動推進員の方がねこSAPOルームに集まり、研修しています。いろいろな地区の様子を学び、いかしてくださっています。
画像1 画像1

水無瀬ブロック TA

 先日、市内のすべての小中学校が参加するTA=ティーチャーズ・アカデミーの記事をのせましたが、今日は、水無瀬ブロックでのTAが行われました。
 名城大学の木岡先生と愛知県立大の葛西先生をお招きし、小中一貫教育を進めるうえでこれからできそうなことを6つの分科会に分かれて交流しあいました。
 コロナ禍の下での開催ですから、直接顔を合わせることはせず、すべてZOOMを用いて実施しました。これからの3校合同でのかかわり方の選択肢を増やすことができました。
画像1 画像1

新聞で紹介されました

 新人戦瀬戸予選での長根JBCの戦績が中日新聞で紹介されていましたのでこちらでも紹介します。失点をしたのは決勝戦のみという安定した試合運びでした。
画像1 画像1

バスケットボール夏季大会

 7月24日、25日、31日と、瀬戸市のバスケットボール夏季大会が開催されました。

 結果は3敗ではありましたが、この状況の中、大会自体を開催するために多くの人が協力して、子どもたちの頑張りを見せる場を作って頂いたことには感謝の思いでいっぱいです。また、子どもたちは、この大会に参加することで多くのものを得ることができたと思っています
 また、気持ちを新たに、次の目標に向かって頑張ってもらいたいです。
画像1 画像1

野球部、新人戦

 第40回愛知県学童新人戦軟式野球大会瀬戸予選決勝戦が北グランドで行われました。対戦相手は幡西少年野球クラブでした。
 コーチ・監督からは、少しでも選手たちの緊張をほぐそうと温かい声援がおくられていました。今まで応援でがんばってきた元気いっぱいのかけ声が今日は選手として、グランドに響いていました。攻守とも気合が入ったいい試合でした。終わってみれば、8対3と圧勝でしたが、ずっと手に汗握る試合でした。先輩たちも応援してくれました。
優勝、おめでとう!この後、愛日大会、県大会と続きます。がんばってくださいね。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねこSAPOさんが講師です!

 愛知県のコーディネーター研修会で、本校のねこSAPOさんが講師を務められました。本校からはもう1名が会場で参加、Webを通じての参加が4名で講師も入れると計6名が参加しました。皆、「がんばれ!」の思いを胸に発表に聞き入りました。素晴らしい発表で、感激をしました。
 あれをやった、これをやったという実践だけを並べたてるのではなく、その活動を通じて地域とともにある学校づくりがどのように進んだか、その中で子どもたちがどう育っていったのかがうかがい知れる内容になっていて、実践を共にした教職員にも特別な感慨がありました。

 ねこSAPOさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1

通学路点検、ありがとうございました

 1学期末の通学路点検にご協力いただき、ありがとうございました。千葉県での痛ましい事故もありましたので、今回の点検では、PTA安全部の方のお声がけにより、多くの保護者の方に、本校の通学路の危険箇所を洗い出していただけました。心より感謝申し上げます。
 7月16日に通学路点検ボランティアの方に交通面、防犯面、防災面、その他と分類してまとめていただきました。地図に記しましたので、ご確認ください。これからも子どもたちに注意喚起するとともに、教育委員会にも報告いたしました。安全に登下校できるよう今後も見守りをよろしくお願いいたします。
こちらからご覧ください ➡ 通学路点検の結果
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 集金振替日
10/14 授業参観
第2回学校運営協議会(予定)

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

学年通信

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995