最新更新日:2024/05/21
本日:count up159
昨日:321
総数:979862
緑が美しい時季になりました。子どもたちもいろいろ植物を植えています。

対角線で切ってみる

 4−2算数
 いろいろな四角形を対角線で切ってどんな三角形ができるのかを調べました。四角形によってできる形が違うことに気がつきました。平行四辺形を敷き詰めて、大きな平行四辺形を作りました。
画像1 画像1

気持ちを整えて

 5−1書写
 正しい筆順や点画の接し方に気を付けて書くと整った字形になることを学習しました。最後に気持ちを整えて、清書しました。
画像1 画像1

What's my treasure?

 6−1外国語
 自己紹介の後、自分の宝物は何かクイズを出します。2つのヒントから考えて答えます。何度も発表をしているので、英語で会話が上手になってきました。発表後には、「みんなの前で一対一で発表するのが苦手なので、すごくドキドキした」「間違えないように言えたので、次はもう少し大きな声でみんなにも分かるように話したい」等、振り返っていました。
画像1 画像1

7月5日の給食

 今日の給食は、ソフト麺・肉みそかけ・切干大根のあえもの・ミニトマト・牛乳でした。

 夏野菜であるミニトマトが出ました。思ったよりも多くのトマトが納品されたので、高学年のクラスにはおまけをつけました。トマト好きな子がたくさん食べてくれました。
トマトにはリコピンという栄養素が含まれており、紫外線から守ってくれる働きがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

天気が不安定です

 子どもたちの登校時は小雨でしたが、今後、時間によっては、台風の影響による雨が心配です。気をつけて下校させるようにしていきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

想像するのは楽しい

 6−3社会
 「なぜ、聖武天皇の宝物は外国のものが多いのだろうか」資料を参考に自分たちで考察します。外国との結びつきを強めようとしたから、大陸の文化を学ぼうとでかけたから等、いろいろと考えます。友達との相談タイムになりました。少しヒントをもらうと、考えが進みます。考えたきっかけが資料から見つかると、根拠に基づく考察になりますね。
画像1 画像1

オクリンクで

 5−3国語
 「カレーライス」の初発の感想です。
「おもしろかったところは?」「自分と似ているところや自分と違うところ」「疑問に思ったところや深く考えたいところ」「作家の重松清さんについての感想」を4つのカードに書いて送ります。送った後は、友達の感想を読みます。とても便利です。
画像1 画像1

結びの筆づかい

 4−1書写
 「は」と「す」の結びの部分の形や筆遣いに気をつけながら、練習していました。気持ちよく書けたと満足気な子もいました。落ち着いて墨で字を書くことが楽しいと言っていました。ひらがなは、漢字に比べると、なめらかで優しいイメージですね。
画像1 画像1

Do you like ○○?

 3−3外国語
 「Do you like ○○?」
 「Yes,I do.」
 「 No,I don't.」で答え、友達の好きなものを聞きます。たくさん聞き合って、友達の好みがわかりました。最後は、教科書にでてきた男の子と女の子の会話を聞きます。何が好きだったかについてもきちんと聞き取ることができていました。
画像1 画像1

7月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん・親子煮・ひじきと春雨のあえもの・牛乳・乾燥小魚でした。

 ひじきと春雨のあえものは、ひじき、ささみ、にんじん、キャベツ、枝豆、春雨と具だくさんのあえもので、砂糖、しょうゆ、酢、塩で味をつけ、ごまをかけて仕上げました。残しなしのきれいなボウルが返ってくるクラスが多く、人気のあえものです。

良い姿勢です

 2−3算数
 問題を解き終えると、良い姿勢で待ちます。問題を解いているときも静かなので、皆、集中して考えることができます。担任からほめられると、また姿勢が良くなりました。
画像1 画像1

ささのは さらさら〜

 1−3生活科
 七夕集会に向けて、七夕の話を聞いたり、歌をうたったりしました。そして、短冊に願いごとを書きます。五色の短冊が渡されました。どんな願いごとを書くのかな。
画像1 画像1

ながねっ子クラブ

 たくさん賞品をもらって、にこにこ顔の下級生。教室に帰ると、「楽しすぎる」と言っていました。どのゲームが楽しかったか聞いてみると、じゃんけん大会だったり、表裏をひっくり返すのだったり、多岐にわたっていました。
 6年生にも感想を聞くと「一生懸命に作ったゲームもあったけど、一番盛り上がったのは、たけのこニョッキでした」とのことでした。シンプルなルールが良かったようですね。いずれにしても、下級生を楽しませようという思いがしっかり伝わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながねっ子クラブ

 今年度、2回目のながねっ子クラブです。6年生の司会ぶりも上手になってきました。ゲームの種類も豊富です。爆弾ゲームに、イントロクイズ、表と裏をヨーイドンでひっくり返すゲーム、宝探し、お絵かき伝言ゲーム、くじ引き、じゃんけん大会、新聞紙を使って「の」の字探しや、じゃんけんに負けると新聞紙を半分に折っていき、いつまで乗っていられるか生き残りゲーム、たけのこニョッキ、いす取りゲーム、サイモンセッズ、私と同じ顔をして等々、次々とゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日の給食

 今日の給食は、わかめごはん・生揚げとツナの煮物・枝豆コロッケ・小松菜のごまあえ・牛乳でした。

 今日は、とても暑かったので、火を使う給食室はさらに暑かったです。そんな中、今日も変わらず、調理員さんがおいしい給食を作ってくれました。
 みなさんも感謝していただき、暑さに負けない体を作ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストの予告

 6−2外国語
 次回はPerformance Testです。ALTと教科担任と1対1で会話のテストをします。どんな質問をされるか3つ目まで聞きました。答え方を練習しておけば、何とかなりそうです。最後はBounus Questionで何を聞かれるのかわかりません。今まで勉強した教科書の中の幾つかのフレーズが範囲でした。復習しておいてくださいね。
画像1 画像1

何のため?

 5−2国語
 「文字情報が書かれた絵」「直接の文字情報はなく推測する絵」と順に掲示され、伝えたいことを発表します。何が始まるのだろうと子どもたちは興味津々です。最後は、文章が掲示され、要旨を簡潔に述べます。そして、「要旨をとらえることは、何の役に立つのか」について考えました。メリットがあるから行う意味があるのですね。
画像1 画像1

タイピング練習

 4−3総合
 でてくる言葉をローマ字入力で打っていきます。ホームポジションからすべての指を使って打てるように、画面上に手の絵がでてきます。今のうちに覚えてしまうといいですね。とはいえ、1本指でもとても速く打てる人もいますね。
画像1 画像1

2枚あります

 3−2テスト
 社会のテストと保健のテストを行いました。暑さで、ぼっとしますが、がんばって問題を解いていました。
画像1 画像1

振り返りです

 2−2国語
 「あったらいいなこんなもの」の楽しい発表が終わり、友達からのメッセージを受け取り、ノートに貼りました。タブレットで写真も撮りました。最後に、自分の発表についての感想を書き、まとめました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 集金振替日

動画リンク集

長根小学校いじめ防止基本方針

長根だより・お知らせ

ねこSAPO通信

ねこSAPOマニュアル(活動紹介)

ねこP

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995