最新更新日:2024/04/25
本日:count up49
昨日:51
総数:482512

運動会 天候判断が難しくなりそうです

今のところ10月3日(土),運動会の日の天気予報が芳しくありませんね。今日の午前中の予報で降水確率が70%だったのが,夕方には50%に下がりました。よし!

しかし,明日はまとまった雨という予報。土曜日のグランドコンディションや天気予報,朝の雨の残り具合等を考えると,とても難しい判断になりそうです。

すでにお知らせした通り,朝6時の時点で携帯メールにてお知らせをします。携帯メールに登録しておみえでない方は,ホームページをご覧いただくか,学校まで電話でお問い合わせください。ただし,ホームページの更新は携帯メールより少し遅れるかと思います。ご了承ください。

天候やグランドコンディションがはっきりしている場合は,「開催します」「延期します」とはっきりしたご連絡ができます。しかし本当に微妙な場合は,「時間を遅らせて開催」とか,「児童は,運動会と月曜日の授業の両方の用意して登校」ということもあるかもしれません。ご承知おきください。

延期になっても来週は台風の心配があります。なんとか土曜日に開催したいと考えています。
明日は,西陵校区のあちらこちらで「てるてる坊主」が活躍しそうですね。

感嘆符 インフルエンザ 今週の様子

先週,西陵小に広がったインフルエンザですが,週の始まりの月曜日は,新たな発症は1人だけでした。先週からお休みしている子たちも医療機関から治癒証明をもらって登校してきました。金曜日に授業を切り上げてお昼で下校した4年3組は,今日は欠席ゼロ!
まだ油断はできないものの,第一のピークは過ぎようとしているのでしょうか。なんとかこのまま終息して今週末の運動会が盛大に行えることを願っています。

敬老会で西陵っ子がんばる!

ここのところインフルエンザの情報ばかりで,暗いイメージになっていたHPですが,今日,西陵校区の敬老会で西陵っ子ががんばりました。

瀬戸信のエンゼルホールで行われた敬老会で式典に児童会の代表が,式典後には有志で練習を積んできた合唱を,和太鼓クラブは西陵太鼓を発表しました。

式典では,児童会のみんなで花束を贈呈し,児童を代表して6年生の橋本さんがお祝いの言葉を述べてくれました。その後,児童が書いた手紙を手渡ししました。手紙を手にされた方は,うれしそうに広げて読んでおみえでした。

式典後は,これまで練習を積んできた有志の児童が歌をプレゼントしました。会場を巻き込み,とてもいい雰囲気でした。その後,和太鼓クラブが西陵太鼓を披露しました。学年閉鎖中の5年生が参加できなくて,3人だけでしたが,立派に演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習はじまりました。

運動会(10/3)まであと実質2週間,学校では今日から朝の業前の時間(1時間目の前)に全体練習が始まりました。今日は,開閉開式の整列,準備体操の練習をしました。
画像1 画像1

手洗い・うがいをがんばっています

週の初めの今日,インフルエンザの広がりが心配されましたが,今日の時点ではその心配もないようです。引き続き「インフルエンザ予防大作戦」を実施していきます。ご家庭でもご協力をお願いします。
なお,給食当番でマスクを忘れた子やせきが出る子には,使い捨てのマスクを渡しています。その場合,後日で構いませんので,新品のマスクをお返し願いますようお願いします。
画像1 画像1

運動会の練習がはじまりました。

各学年で,運動会に向けて練習が始まっています。ご家庭でもきっとその日の練習について話題にのぼることも有るかと思います。今は体育館での練習がほとんどですが,中旬からは外での練習が中心になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展の様子

9月3・4日の午後,夏休みの作品を展示し作品展を開催しました。多くの方に足をお運びいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 インフルエンザA型感染について

本校でもインフルエンザA型の発症が確認されました。
今後,広がっていくことが心配されますので,さらなる感染予防につとめていきます。ご家庭でもご協力をお願いします。

体調がすぐれない場合は,朝,体温を測っていただき,熱があれば早急に医師に受診をしてください。熱が無くても心配な場合は,マスクの着用をお願いします。



重要 運動会予備日の変更について

運動会予備日 10月6日(火曜)

運動会の予備日は4月当初の年間計画では7日になっていました。しかし,7日は先生方の出張等が重なり,運動会の運営ができないことが8月末になってわかりました。そのため,運動会予備日を6日(火)に変更いたします。
保護者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが,ご理解いただきますようお願いします。

2学期始業式

2学期がはじまりました。校長先生から,「みんな仲良く協力して楽しく2学期を過ごしましょう」というお話を聞きました。さらに,これから広がりが心配される新型インフルエンザの予防について,校長先生と養護教諭の佐藤先生から話しを聞きました。
インフルエンザへの対応については,本日各家庭に手紙を配布しました。学校では手洗いうがいの励行を特に強化して感染予防に努めます。ご家庭でもご配慮くださいますようお願いします。

写真上:始業式の様子

写真2:始業式後,養護教諭の話「インフルエンザ予防大作戦!」

写真3:「せきエチケット」 人にうつさない思いやりが大切です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子除草作業 ありがとうございました

8月23日(日)
朝早くから大勢のPTA会員の方に参加していただき,親子除草作業を行いました。
おかげで,学校がとてもきれいになりました。
また,今年は教室の窓ガラスに飛散防止フィルム貼りも行いました。たくさんの方にご協力いただき,全教室と階段の踊り場に貼ることができました。万一の災害のときに子どもたちの安全が高まりました。
西陵WB:はたらきばち活動 お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事予定の訂正

先日アップした9月行事に誤りがありましたので,訂正しました。ご迷惑をおかけしました。

訂正箇所
 9月2日,3日,4日
  (誤)午前中3時間授業
  (正)午前中4時間授業

この3日間は,給食を食べてから清掃・帰りの会を行ってから下校します。下校は14時ごろになります。

9月行事予定をアップしました

9月行事予定をアップしました。

サッカー・バスケット 夏の大会で3位!

西陵小のサッカー部・バスケット部はともに夏の大会で3位の好成績をあげました。暑さに負けず頑張ってきた成果です。先月,野球部の準優勝とあわせ,西陵っ子,頑張っています!
画像1 画像1

西陵カフェ「おとな&子どもペア料理教室」の様子

7月27日(月)・28日(火)・29日(水)に西陵小,家庭科室において西陵カフェ「親子料理教室」を開催しました。
今回は,初日に日本料理店の料理長さんをお招きして,おいしいみそ汁作りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファンファーレ部 毎日練習に励んでいます

夏休みに入り,運動部は大会に向けてこれまで以上に練習に力が入っています。
ファンファーレ部も,運動会等での演奏に備えて,音楽室で練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日(金)
ここ数日,雷注意報が発令されていてプール開放が中止になっていましたが,本日ようやくプール開放を実施することができました。久しぶりに子どもたちのに元気な声が響き渡りました。本日は137名の参加がありました。

お願い
プール開放は,来週の27日,28日も予定されています。プールカード忘れやカードの記入もれが少なくありません。家を出発する前に,確認していただきますうお願いします。

1学期終業式

7月17日(金) 1学期終業式でした。
梅雨明けが遅れ,朝から時折激しく雨が降る日でした。終業式では子どもたちは,雨が体育館の屋根をたたく音に負けない大きな声で校歌を歌いました。
これから長い夏休みにはいります。交通事故・水の事故・不審者の被害に遭わないように,元気に過ごしてほしいと思います。また,夏休みにしかできないことにもチャレンジできるといいですね。出校日・9月にひとまわり大きく,日焼けしたたくましい子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 準優勝 おめでとう

西陵小野球部が,サンリーグ桜杯トーナメントにおいて,準優勝に輝きました。
終業式後,全校児童の前で表彰をしました。写真は,代表が賞状・トロフィーを受け取っているところです。
画像1 画像1

移動児童館2

移動児童館の様子 第2弾

写真上:指導員さんの指導で,ポニョを作っています。牛乳パックからかんたんにできちゃった。

写真中:ポニョ,できたよ!

写真下:オセロで勝負!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 清掃指導日
朝礼
3/4 通学班会(5限)
PTA行事
3/4 西陵カフェ
児童会行事
3/1 あすなろの日
3/2 委員会
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169