最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:51
総数:482555

7月20日 1年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期が終わりました。
 初めての小学校生活で戸惑うことも多かったと思いますが、みんな元気に一生懸命がんばりました。入学のころの写真と見比べると、この3か月でずい分成長したなあと思います。保護者のみなさまには、いろいろとご協力いただき本当にありがとうございました。
 出校日には、また元気な子どもたちに会えるのを楽しみに待っています。

夏休みのコロナ対応について

 明後日から夏休みが始まります。夏休み中も新型コロナウイルス感染防止について別紙のとおりご留意ください。また、緊急の場合は、掲載されている電話番号にご連絡ください。
 夏休みのコロナ対応について

通学班会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前の通学班会を行いました。
 1学期の登下校の反省をしたり(写真上)、集合時刻の調整をしたり(写真中)して、一斉下校をしました(写真下)。
 2学期から、各通学班の集合時刻を7時30分以降に設定し、学校到着時刻を8時から8時25分とします。保護者の皆様も、お子さんのご自宅を出発する時刻をご確認ください。

満開のアサガオ

画像1 画像1
 梅雨明けを思わせるような朝日の中、1年生が育てているアサガオがきれいに咲いています。これまで世話をしてきた子どもたちもうれしそうです。
 夏休みに向けて家への持ち帰りをお願いします。

自動水栓

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイルス対策の一つとして、廊下やトイレの手洗い場の蛇口を自動水栓に交換しました。手を近づけるだけで適量の水が出るので、衛生面や水の出しっぱなしを防ぐのに有効です。

個人懇談

画像1 画像1
 保護者の皆様には、お忙しい中個人懇談にお越しいただきありがとうございました。4月の学級懇談会や6月の学校公開日が中止となり、子どもたちの学校での様子をお伝えする貴重な機会となりました。今後も何かご不明な点がありましたら、懇談会や公開日に限らす、随時学校にお問い合わせください。

七夕飾り

画像1 画像1
 七夕を明日に控えて、教室や廊下にはあちこちに七夕飾りが揺れています。短冊には「コロナが早くおさまりますように」「夏休みに旅行に行けますように」など、このご時世ならではの願い事が書かれていました。梅雨空が続きますが、明日の夜は星が見られることを祈っています。

オアシスの日

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎月第一月曜日は「オアシスの日」です。保護者や見守りボランティアの方も参加してくださり、正門前がにぎやかです。今日は生活安全委員の一人一人が、あいさつを呼びかける看板を首から下げて活動に参加してくれました。

粘土作品制作

画像1 画像1
 各学年の粘土作品の制作が進んできました。廊下や空き教室など所狭しと並んでいます。休み時間に修正に余念のない子がいたり、他の学年の作品を鑑賞したりしている子がいます。保護者の皆様は個人懇談等でご来校の折にご覧ください。

あじさい読書週間

画像1 画像1
 先週と今週は「あじさい読書週間」です。今日もたくさんのクラスで読み聞かせをしてもらいました。

6月30日 1年生 粘土作品制作

画像1 画像1
 粘土作品が完成しました。固い粘土をほぐすのにひと苦労でしたが、焼き物用の粘土の手触りを楽しみながら楽しく作りました。教室前には、うさぎやかめ、恐竜などかわいい動物がたくさん並んでいます。

4年生 お魚講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日(火)に4年生はお魚講座をしました。学年初の大きな行事で、1時間目はみんなで会場準備をしました。2時間目にお魚マイスターの神谷さんから魚の話をしていただき、その後クラス毎に体験をしました。擬似かつお釣り、鮮魚タッチ、耳石とり、魚拓の4つの体験ができました。
 魚の好きな子も、苦手な子も、初めての体験をめいっぱい楽しむことができたと思います。片付けも協力してしっかりとでき、高学年の仲間入りのできる頼もしい姿も見ることができました。

6月25日 なかよしキッズタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班でゲームラリーをする「なかよしキッズタイム」を行いました。総務委員で考えたゲーム「射的」や「新聞じゃんけん」,「文字ならべ」などで,楽しく遊ぶことができました。
 1年生を優しく見守る高学年のお兄さんお姉さんの姿や,他学年同士で楽しく話す姿など,縦割り班ならではの様子が見られました。
 総務委員の子たちも,初めは慣れない様子も見られましたが,司会進行をするたびに堂々とゲームを取り仕切ることができました。
 楽しい時間を過ごし,1学期の良い思い出になりました。

7月分の集金について

画像1 画像1
7月分の集金額は上記のとおりです。
PTA会費は7・8月の2ヶ月分を集金します。
口座振替日 7月6日(火)
口座の残高確認等、ご準備をお願いします。

口座の残高不足等で、上記の日に振替ができなかったときは、
再振替を7月13日(火)に行います。再振替の前日までに口座への必要額の入金をお願いします。
上記の両日とも振替ができず、集金ができなかった場合には、該当のご家庭にお知らせをして集金させていただきます。
なお、8月は集金を行いません。

なかよしキッズタイム顔合わせ

画像1 画像1
 今朝は25日に児童会主催で行われる「なかよしキッズタイム」の顔合わせを行いました。当日は1年生から6年生までの混合のグループでいくつものゲームを回ります。知らない上級生や下級生もいますので、今日は事前に自己紹介をしました。

卒業アルバム用の写真撮影

画像1 画像1
 卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。今日は委員会の様子です。委員会の特徴を出そうと工夫をしています。

飼育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなが遊んでいる20分放課に活動している委員会があります。
 飼育委員会はウサギの餌やりとウサギ小屋の掃除をしてくれています。給食調理で出たキャベツやニンジンの端っこを大きな袋でもってきてくれました。ウサギも早速おいしそうにかじりだしました。

スイレンの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夜のうちにしっかり雨が降り、朝からは夏の光が降り注いでいます。植物にとってはうってつけの気候で、子どもたちの鉢植えのアサガオやミニトマトがすくすくと生長しています。
 ビオトープではスイレンの花が見ごろを迎えています。鮮やかな花の上をトンボやチョウが飛び交い、生き物好きの子どもたちが熱心に観察しています。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から教育相談が始まっています。40分日課にして、5時間目の前に25分間の相談時間を確保しました。事前に行った「生活アンケート」の内容を見ながら、一人一人と面談します。

学年一緒にプログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までコンピュータ教室で行っていたプログラミングの学習が、タブレットの配付で教室でも行えるようになりました。また、パソコンやロボットカーの台数の関係で、一クラス毎でしか学習できませんでしたが、きょうは2時間目に5年生の3クラスが同時にプログラミングの学習を行い、担任も全部の教室を行き来しながら指導していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169