最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:51
総数:482470

12月11日(木) 5年生 お米発表会

画像1 画像1
朝、家庭科室からいいにおいが…。すると、具材を持った5年生が続々とやってきました。今日は、収穫した新米で特製おにぎりを作ります。大好きな具材で大きなおにぎりができました。

3限目と4限目は、田植えと稲刈りでお世話になった方をお招きしてお米発表会を開きました。

3限目は「わたしたちのお米を守ろう」をテーマに、総合的な学習の時間を使って追究してきたことをグループごとに発表しました。お米ってすごいんだなと感じられる発表でした。

4限目は収穫したお米を使って作ったおにぎりをみんなで会食しました。新米で作った特製おにぎりはとてもおいしかったです。

また、お米のプレゼントもいただきました。「家族みんなで食べるんだ」と嬉しそうな子供たちの笑顔が印象的でした。
農家の方、市役所の方、本当にありがとうございました!!
画像2 画像2

12月8日 1年生 歌声集会

画像1 画像1
 今日の歌声集会は、1年生の発表でした。
 11月の中旬から各クラスで「きらきら星」と「あわてんぼうのサンタクロース」を練習の成果を発揮した様子をご紹介します。
 「きらきら星」は、けんばんハーモニカ、タンブリン、すず、木琴、鉄琴、トライアングルの合奏です。
 「きらきら星」をリズムやテンポを変えながら4つのパターンで演奏しました。
 1番星が輝く星たちは、きれいなタンギングで演奏し、踊る星たちは、音譜を全てスタッカートで演奏しました。徒競走をする星たちは、テンポを上げて早く演奏し、眠そうにしている星たちとは、静かにゆっくりと演奏しました。
 演奏だけでなく星たちは曲に合わせて星を上げ下げしたり、踊ったり、走ったり、左右に揺らしたりしていました。
 「あわてんぼうのサンタクロース」では、突然舞台上から登場したサンタさんと一緒に楽しく歌い踊りました。
 発表後は、会場からはたくさんの拍手をもらいみんなとてもうれしそうでした。

11/28(金) 3年生 福祉実践教室

画像1 画像1
 3年生はこれまでの総合的な学習の時間において、体験を交えながら、視覚障がいについて学んできました。
 
 今回は視覚障がい者の方とボランティアの方をお招きし、お話を聞いたり、点字を打つ体験をしたりしました。

 1つの枠に6つの点がある点字盤という道具を使いました。打つ点の位置を1つでも間違えると、まったく違う文字になってしまうので、大変集中力のいる作業でした。
 子どもたちは夢中で自分の名前や「ねこやなぎ」の詩を打ちました。打ち終わると講師の方に読んでいただき、正しく打てているか確認してもらいました。

 身の回りにある点字に気付く児童もいて、点字表と見比べながら、何が書いてあるのか調べていました。
 
 この貴重な経験が生活の中で少しでも生きるといいなと思います。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169