最新更新日:2024/05/10
本日:count up23
昨日:128
総数:483844

5月14日 1年 苺狩り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭で育った真っ赤な苺。1年生が苺狩りをしました。
うれしそうに一人一粒を自分で採り、大きな口を開けておいしそうに食べていました。

5/1 5年生学年レクリエーション

画像1 画像1
5年生はグランドを独り占めして、学年全体でレクリエーションを行いました。
ハイタッチや握手を取り入れた鬼ごっこに全力で取り組み、学級や学年の間で友達との絆が深まりました。今後も、学年全体が一つの「チーム」として結束し、いろいろな行事を楽しんでもらいたいと思います。

2年生 春の遠足

 2年生は1年生と一緒に森林公園に遠足に行きました。昨日の天気からは一転、今日は気温も上がり、子どもたちは汗をいっぱいかきながら森林公園までの道を歩ききりました。
森林公園に着くと、みんな楽しみにしていたお弁当を食べました。その後、疲れ知らずの子どもたちは、元気いっぱいに芝生の広場やすべり台・ブランコなどの遊具で遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日  1年 遠足 森林公園

 いいお天気の中、1年生も歩いて森林公園に遠足に行ってきました。
森林公園に着いてクラスごとに写真を撮り、その後お弁当タイムです。
お弁当を食べたり、お友達と持ってきたお菓子を交換して食べたりして楽しそうでした。
食べた後は、おもいっきり芝生広場で遊び、汗だくになっていました。
帰りは方面別に2年生が1年生の手をひき、安全に帰りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/28(月) 4年生 消防署本部見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業で瀬戸市消防本部に見学に行きました。いろいろな機能を持つ消防車や救急車、消防士さんの防火服などを見学させてもらいました。通信指令センターでは、電話を受けて指示を出す様子などを見せてもらい、子どもたちからは「おお〜」という声が聞こえました。とてもたくさんのことを親切に教えていただきました。ありがとうございました。
 5月には、警察官の方たちの仕事を調べたり、お話を聞いたりします。楽しみですね。

4月25日 2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業で、町探検に行きました。いろいろなお店を見つけたり、公園で遊んだりと、自分たちの住んでいる町ですが新しい発見がたくさんありました。たくさん歩いてくたくたになりながらも、楽しく町探検を行うことができました。
 5月の下旬には第二回町探検を行います。今度はグループで計画を立てて探検をします。次はどんな発見があるか楽しみですね。

4/22 (火) 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
今日の午前中、全国学力・学習状況調査がありました。

1時間目 国語A 算数A
2時間目 国語B
3時間目 算数B
4時間目 アンケート

全国の6年生が同じ時間に、同じ問題に取り組んでいるのを想像すると、
なんだか心強いですね。

問題用紙を持ち帰っています。どんな問題が出たのか、食卓の話題にしてみてください。

4/22 1年 図工 砂や土と仲良し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の授業の様子です。砂場でスコップやバケツを使い、協力して大きな山を作ったり、トンネルを掘ったり。他にも、各々で深い穴を掘ったり、おだんごを作ったり、土の中から虫をみつけたり、みんなとても楽しそうでした。
 

4/18(金) 6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科は「物の燃え方と空気」の単元から始まります。

物が燃え続けるためには何が必要か?
物を燃やす働きのある気体はなにか?

などを実験を通して学習しています。

今日はチッ素、酸素、二酸化炭素には「物を燃やす働きがあるか?」を調べました。

集気びんにそれぞれの気体を入れ、ろうそくを入れます。
さてさて、実験の結果は?

4月18日 1年 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学してから1週間がたち、1年生も学校生活にもなれてきました。
いよいよ、今日から1年生も給食が始まりました。
今日のメニューはカレーとイタリアンサラダ、発酵乳です。
「おいしい!」と言ってパクパク食べ、おかわりをする子。苦手な物にがんばって挑戦している子がいました。
 来週は、給食の人気メニューのビビンバです!楽しみですね。
しっかり食べて元気で丈夫な体を作りましょう。

4/16(水) 外国語

画像1 画像1
いよいよ本格的に授業が始まってきています。

5,6年生の外国語の授業にはALTが入ります。
今年度は、ジョーエル・ナニー先生がALTとして担任と一緒に授業をします。

ジョーエル先生は授業だけでなく、休み時間や給食、掃除も積極的に子どもたちとコミュニケーションを取ろうと話しかけていました。

今年度も、外国語が身につく1年間になりそうですね。

4/15 登校の様子

画像1 画像1
新学期になって、まだまだ緊張しながらの登校です。
小学校前の横断歩道をたくさんの通学班が渡ります。その時間は通勤時間とも重なるので、たくさんの車が小学校前を通っていきます。忙しい中、時間をかけて渡っている児童を待っていただきありがとうございます。

今朝は、横断歩道での様子をお伝えします。
たくさんの通学班が渡るので、車を待たせすぎてはいけないと思った班長が、列を止めました。運転手さんも気づき目が合いました。しかし、お互いにどうしようかと悩んでいました。班長もどうすれば車が先に行ってもらえるか、分からずに困っていました。こんな時は、手で合図をするといいことに気づき、合図を出すことができました。その後、運転手さんが、会釈をしてくださいました。
歩いている子どもたちは、運転している人が、いつもお礼をしていてくれたことに初めて気づいたようです。 

これからもいろいろなありがとうに気づいてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169