最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:110
総数:482668

6年生 総合的な学習の時間「こだわりのお弁当をつくろう」

 西陵小学校では,食育に力を入れています。6年生では,これまでの学びの集大成としてお弁当作りに取り組みました。栄養教諭も交えて栄養バランスや彩り,主食・主菜・副菜の理想的な割合など献立を考えるときのポイントを学び,班で作りたいお弁当について話し合いました。班で作りたいお弁当が決定したあと,予算内でお弁当が作れるか計算し,近隣のスーパーに出向いて必要な材料を購入します。材料がそろったら,いよいよお弁当作りです。自分たちで考えて作ったお弁当の味は格別。全員笑顔で完食しました。お弁当作りをとおして家庭科や算数で学習したことを生かすなど,教科を横断した学びをすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 福祉実践教室

 福祉実践教室で手話について学習しました。耳が不自由な方とコミュニケーションを取るためには筆談や身振り手振りだけでは不十分であることを学び、簡単な手話を覚えました。自分の名前や好きな教科を手話で表現しました。もっと手話について学習したいと図書室で本を借りる子がいるほど熱心な活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 11月22日(火)4年生 校外学習 ☆

 4年生では社会科で伝統的工芸品や愛知県の開発に尽くした先人について学習しました。
 七宝町にある「七宝焼アートヴィレッジ」で七宝焼き体験をしたり、岐阜県海津市にある「木曽三川公園センター」のタワーで木曽三川を眺めたりしました。
 体験や見学が盛り沢山でしたが、施設の職員さんの話を熱心に聞くことができたり、展示コーナーを見ることができたりし、とても充実した1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署本部 校外学習

 11月18日(金)に瀬戸市消防本部へ校外学習に行きました。消防本部では、消防車などの車についてや救助訓練についてなどたくさんのことを学習してきました。ここにしかない特別な機械を見せて頂いたり、屋上からの降下訓練の様子をみたりして社会科で学習したことをさらに深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 異文化交流

 インドネシアの講師をお招きし,文化や宗教の違いについてお話しいただきました。インドネシアとの文化の違いを聞き,子どもたちは驚いた様子でした。また,インドネシアのじゃんけんを教えていただき大盛り上がり。楽しく異文化について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランランタイム(1・3・5年)

 12月のランニング大会に向けて、子どもたちが自分のペースで6分間ランニングをする”ランランタイム”が始まりました。コロナ対策ということで、学年を半分づつに分けての実施となります。今回は1・3・5年生です。子どもたちは自分のペースで元気にランニングすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 いもきんとん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで育てたサツマイモで、いもきんとんを作りました。どのクラスの子たちも、前日から早く食べたい!早く作りたい!と、楽しみにしている様子でした。
 いざ、当日!なかなかサツマイモがつぶれず、苦戦している場面もありましたが、どのクラスもおいしいいもきんとんを作ることができました♪
 自分で作ったいもきんとんを食べて、みんなとても満足そうでした。ぜひ、おうちでも一緒に作ってみてください。

11月1日 1年生校外学習 東山動物園

 校外学習で東山動物園へ行ってきました。残念ながら雨でしたが、班の友だちと協力してたくさんの動物を見ることができました。楽しみにしていたお弁当もみんなで食べられて嬉しそうでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆4年生 歯科健口教室 11月1日☆

画像1 画像1
 4年生では、2学期の初めに歯みがきの仕方を学び、歯みがきチェックカードや染め出しなどに取り組んできました。今日はその成果をみるために、臨時歯科検診をしました。校医さんに歯垢・歯肉・むし歯の本数を診てもらいました。
 子どもたちのふり返りには「前より歯垢の数が減った」「正しい歯みがきの仕方がわかった」と書いてありました。校医さんも「全体的に前より歯がきれいにみがけている」と言ってくださいました。今後も正しい歯みがきの仕方を意識しながらみがけるといいですね。
 染め出しのご協力ありがとうございました。

2年生 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に植えたサツマイモ。ついに掘り起こしました!葉っぱが生い茂っていたので、子どもたちはサツマイモと会うその瞬間まで、ドキドキ☆ワクワクでした。

 いざ、いもほり・・・!ここほれワンワン、ここほれワンワン・・・!
自分たちの顔の大きさと同じくらいのサツマイモが収穫でき、大喜び!!!土がかたく、苦戦をしていましたが、たくさんのサツマイモがほれて、とても嬉しそうでした。いもきんとんづくりも楽しみです♪

2年生 おもちゃてんこもりパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組26日(水)、2組27日(木)、3組28日(金)の日程で、「おもちゃてんこもりパーティー」を開催しました。どのクラスも大盛況でした!
 去年は、お兄さんお姉さんに招待してもらって、楽しんでいたおもちゃ祭り。今年は、お店側となり、1年生を招待しました。1年生を招待するために、とても張り切って準備をしていました。
 おもちゃを作るときも、どんなおもちゃにしたら1年生に楽しんでもらえるか考えながら、一人一人とても熱心に作っていました。

 次の「おもちゃてんこもりパーティー」は、授業参観日。お客さんは、おうちの人。子どもたちは今から、わくわくしています。

6年生 修学旅行

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

 25日,26日に6年生が,楽しみにしていた修学旅行へ行ってきました。1日目は京都,2日目は奈良へ行きました。修学旅行の振り返りでは,「とても楽しかった。一か月くらい泊まりたい。」「貴重な文化財をたくさん見ることができた。」「ガイドさんやタクシーの運転手さんの説明がとてもよくわかった。」などと充実した修学旅行になったことが分かる記述がたくさんありました。修学旅行で学んだことを今後の生活や学習に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 5年生 バンダイリモート見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日に5年生が静岡県にあるバンダイ工場とリモート授業を行いました。前日には実際にアニメガンダムのキャラクターのプラモデルを組み立て、バンダイ工場でどのようなものが作られているかを事前に学びました。リモート授業では、プラモデルを作る際に出たゴミをランナーといい、そのランナーをナムコで回収し、リサイクルをすることでSDGsにつながっていることを学びました。そのほかにも、昔と今でプラモデルがどのように変化し続けているのか、なぜ静岡県にはプラモデルなどを作ることができる高い技術があったのかについて学びました。

3年生 校外学習 愛知県警察署本部 名古屋城

 晴天の中、校外学習へ行ってきました。初めて電車に乗る子もかなりいたので緊張した表情で乗り込みました。警察署では指令室などいつも見ることができない場所を見学でき警察に対する「知りたい」という気持ちが強くなりました。名古屋城では本丸御殿を見学しました。豪華な内装にびっくりしていました。庭園ではお家の方が持たせてくださったお弁当をおいしくいただきました。子ども達は「みんなで丸くなってお弁当を食べるのは久しぶり」「やっぱりたのしいね」と食事を楽しみました。今回の校外学習ではたくさんの経験をしました。これからの学習に生かしていきたいと思います

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日(水)2年生校外学習 名古屋港水族館

 2年生が名古屋港水族館に校外学習に行きました。

 今年度、初めてとなる校外学習に子どもたちも朝から気持ちが高ぶっていました。「イルカショー」や「マイワシのトルネード」では、自然と歓声や拍手が起こり、とっても楽しんでいるようでした。

 また一つ、楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)後期児童会役員選挙

13日(木)体育館で立会演説会・児童会役員選挙がありました。

立候補した児童はみんな堂々とした態度で、上手に演説を行うことができました。

選挙管理委員の児童も上手に選挙運営することができました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行説明会

画像1 画像1
 10月6日修学旅行説明会を行いました。今年の修学旅行のテーマは「創ろうmemory 感じようhistory この思い出は,ぼくらのstory」です。
これから,修学旅行にむけてさらに学習を深め,班別学習の準備をしていきます。修学旅行楽しみですね!

低学年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、暑さに負けず日々の練習をがんばっています。
 休み時間になると、各教室からはダンスの音楽が聴こえてきて、張り切って踊っています。

 今日は、通し練習を行いました。本番まであと少し。子どもたちの演技が楽しみです♪
 

【中学年】運動会に向けて

台風が過ぎ去り、さわやかな風が吹く中、3・4年生が運動会で発表するダンスの練習をしていました。

軽快な音楽に合わせて、ポーズを決めたり、ステップを踏んだりして、楽しそうに踊っていました。

本番まであと10日。思い出に残る運動会になるよう、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169