最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:146
総数:755670
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 卒業前奉仕活動

卒業を目前にした6年生が,これまで慣れ親しんできた学校に感謝の気持ちを込めて,日頃手が回らない箇所などをきれいにする「奉仕活動」に取り組みます。今日は6年2組。みんなで力を合わせ,がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回PTA委員総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度最後のPTA委員総会が開かれました。
議題の中心は,本年度の活動報告や会計決算の承認でした。
1年間の活動をほぼ終えて,皆さんのほっとした表情が印象的でした。

委員会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の始業前の時間に,4〜6年生が体育館に集まって,委員会紹介を行いました。
主に,4月から委員会活動に加わる現4年生を対象としたもので,垂れ幕などをうまく使う委員会や,劇仕立てで迫真の演技を披露する委員会など,それぞれに工夫を凝らした発表をしてくれました。
4年生の子たちも,大変興味をもって見入っていました。

ランチタイムコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼の放課の時間を使って,南部保育園の園児さんを招いて,金管クラブによる「ランチタイムコンサート」を行いました。「崖の上のポニョ」など園児の知っている曲を含め3曲を演奏し,保育園の園児たちとのささやかな交流の時間をもつことができました。

6年生 感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業を間近に控えた6年生が,これまでお世話になった先生たちを招待して,「感謝の会」を開いています。今日は,6年1組がグループごとに思い思いのサンドイッチを作って会食会を開きました。
だんだん卒業に向けて,雰囲気が盛り上がってきます。

1年生 むかしのあそび

1年生が生活科の学習で,いわくら塾の皆さんのご協力を得て,「むかしのあそび」の学習を行いました。
お手玉,メンコ,けん玉,おはじき,・・・様々な遊びをたっぷり楽しみました。
地域の皆さんともとっても仲良くなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 給食後下校します

かぜ・インフルエンザの欠席者が増加しています。
今日は1年1組で特に欠席者が多く,予防措置として給食後1年1組児童は下校します。ご家庭でも,健康管理へのご配慮お願いします。

4年生 二分の一成人式 3

画像1 画像1 画像2 画像2
メッセージ交換では,会場が実に温かい雰囲気に包まれました。
最後に,保護者代表のお母さんからもメッセージをいただき,感動的なフィナーレとなりました。

4年生 二分の一成人式 2

次に,全員で「ソーラン節」を披露した後,「10歳の主張・10歳への主張」ということで,自分の夢を子どもたちが語り,それに対して保護者の方から,楽しいメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二分の一成人式

4年生が二分の一成人式を行いました。
まずは過去・現在・未来の自分について,一人一人が工夫を凝らして発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日(金)に,卒業生を送る会が開かれます。
これに向けて,1年生が練習を行っています。
歌って踊って,感謝の気持ちをせいいっぱい伝えます!

2年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生図画工作「ジャックと豆の木」の授業風景です。
お話を聞いて思い浮かんだ様子を,工夫を凝らして,大胆に表現しています。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動の様子です
 写真左:体育館のバレーボールクラブ
 写真右:教室の図工クラブ(絵手紙)

3年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生国語「サーカスのライオン」の授業風景です。
本文からわかることを,丁寧に読み取り,意見の交流をしながら考えを深めていきます。落ち着いた雰囲気の,深みのある授業です。

1年 親子給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からクラスごとに,1年生の保護者の方を招いて子どもたちと一緒に給食を食べる「親子給食」を行っています。今日は1年2組の子どもたちと保護者の方がふれあい教室で給食を食べました。なごやかで楽しい雰囲気の中で,給食を食べることができました。

5年生 抹茶体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の児童が,MOA文化事業財団のインストラクターの方を講師に,抹茶体験を行いました。道具の名前,抹茶の点て方などについて説明を聞いた後,クラスごとに抹茶を点てる体験や花を生ける体験をし,日本の伝統的な文化の一端を感じる機会となりました。

5年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が体育でバスケットボールに取り組んでいます。
グループごとに内容を決めて練習をすすめていきます。
さすが高学年。立派なもんです。

3年生 和太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の総合的な学習の時間で,「和太鼓体験」の第2回を実施しました。
今回は保護者の皆さんにも希望を募り,20名程度の方にご参加いただきました。
第2回とあって,テンポや振り付けも前回よりバージョンアップしたものになりました。お母さんたちも時間の経過にしたがって,その世界に引き込まれていきました。
最後はお母さん方による成果の発表。なかなかのもんでしたヨ!

大なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
青空週間のしめくくりで,先週金曜日に予定していた「大なわ大会」。天候不順で延期になり,今日実施しました。
1〜4年生は,一人ずつ跳び抜けて,その人数を競う「8の字跳び」
5・6年生は学級の半分の子どもたちが一斉に跳ぶ回数を競う「長縄」
それぞれ日頃の練習の成果を発揮しようと,力を合わせてがんばりました。

お兄さん・お姉さん先生 ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
名古屋芸術大学のお兄さん・お姉さんたちの「小学校体験活動」,今日が最終日です。2・3年生の各教室でお別れの会が開かれました。
みんなでゲームを楽しんだり,子どもたちから手作りのプレザントを渡したり・・・。すてきな一時を過ごしました。
お兄さん・お姉さんのこれからのご活躍を祈っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 金曜日課
3/23 月曜日課
3/24 修了式1〜5年
3/25 春季休業

学校経営方針

学年通信4年

PTA新聞

校長室便り

岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512