最新更新日:2024/05/17
本日:count up82
昨日:222
総数:755565
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

6年生 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は今日、修了式を行いました。
校長先生から代表が修了証を受け取り、校歌を元気よく歌いました。
その後、6年間欠席を一日もしなかった子に、「皆勤賞」が渡されました。
・・・明日はいよいよ卒業式です。

6年生 岩南スーパーカップ(駅伝大会)

6年生は今年1年間、クラスの結束力を高め、子供たちの成長を支援する目的で、「岩南スーパーカップ」と名付けたクラス対抗の活動を様々に行ってきました。最後の種目は駅伝大会です。
1km余りのコースを設定し、全員でたすきをつなぎました。
子供たちは、突然の強い日差しに戸惑いながらも、全力を尽くして長い距離を走りきりました。
お母さんたちも、手作りの横断幕をもって、精一杯の声援を送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 6年2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(水)は、6年2組主催「感謝の会」でした。
おいしいサンドイッチに感謝の気持ちをこめて、先生たちと楽しい会食をしました。

感謝の会 6年1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、お世話になった先生たちや、配膳員さんなど職員の人たちを招待して「感謝の会」を開きます。
今日は6年1組。心をこめた手作りのサンドイッチやデザートを、おいしく食べました。

6年生 卒業前奉仕活動

卒業を目前にした6年生が、楽しく過ごした学校の、普段手の届かない場所をきれいにしてくれました。トイレをピカピカにしたり、遊具のペンキを塗ったり・・・。
立つ鳥たちが、清清しい跡を残してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日(水)
 6年生が平和に関するお話を聞きました。
 講師として来ていただいたのは、先日までドイツ国際平和村でボランティアとして1年間活動をしてみえた大学生、吉田卓矢さん(・・・実は本校の吉田将規先生の弟さん)です。ドイツ国際平和村は、アフガニスタン等紛争で被害を受けた地域や危機に瀕した地域での医療ケアの向上を目指して援助活動を行っている団体です。
 吉田さんは、紛争地域で傷ついたり病気にかかったりした子供たちを、ドイツで治療できるよう世話をする活動をしてみえました。
 見知らぬ外国の様子、紛争で体も心も傷ついた子供たちの様子について、実際の体験に基づいた具体的な話を聞くことは、6年生の子供たちにとってたいへん価値のあるものになりました。

先輩から中学校の様子を聞きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩倉中学校の1年生の先輩たちが来て、中学校の生活について説明をしてくれました。
寸劇風に、服装についての説明をしたり、クイズ形式で授業内容について小学校との違いを説明したりと、工夫を凝らして分かりやすく話をしてもらいました。
中学校進学に向け、心の準備も進行中です。

6年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 算数「数量の関係」の授業風景です。
 1) 600gは2kgの□%です。
 2) 40Lの18%は□Lです。
 3) □人の5%は10人です。
という問題の解き方を、隣同士で確かめ、全員で意見を出し合いながらまとめていきます。

6年生 体育の授業

6年生体育の授業風景です。
冷たい風をものともせず、みんなで楽しく体力づくりに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業の日が近づいてきました。
合唱練習にも熱が入ります。

6年生 社会科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 社会科「世界の中の日本」の授業風景です。
日本と関係の深い国一つを選び、その関係について調べて発表していきます。
今日はコンピュータ室と調べ学習室に分かれ、様々な資料をひも解きました。
知らなかったことが分かる楽しさを、たくさんの子が見つけていたようです。

6年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が体育の授業で、持久走に取組んでいます。
クラスの半数がトラックを周回し、残りの子たちが記録の計測をしたり、応援をしたりします。
「今、○周だよ。ガンバレー!」の声が運動場に響きます。

6年生 なまず号

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練の後、6年生は起震車「なまず号」による地震体験を行いました。
このなまず号は、今回から震度7が再現できるようグレードアップされています。
県内で、震度7を体験するのは、岩倉市の学校が最初とのことです。
その揺れの激しさに、みんな驚きを隠せない様子でした。今後の防災意識の伸長につなげていきたいと思います。

6年生 卒業文集

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期・・・6年生にとっては、いよいよ「卒業」が意識される時期です。
現在6年生は、卒業文集の原稿書きに取り組んでいます。小学校生活の中で思い出に残った出来事を、丁寧に書き綴ります。
仕上がった原稿は、各自がパソコンに打ち込んで完成稿にしていきます。

6年生 合唱コンクール

6年生が、合唱コンクールを実施しました。
各学級、始業前の時間や休み時間を使い、練習を重ねてきた成果を発表し合いました。どの学級も、たいへん前向きな姿勢で練習に取組んできたことがよく分かる、まとまりのある美しい歌声を響かせてくれました。
保護者の方も多数参観してくださり、南小初の試みに花を添えていただきました。
ここをクリック

6年生 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(火)に、6年生が合唱コンクールを行います。
各クラス、当日に向けて練習を進めています。写真は6年1組の様子。とても美しい歌声で、驚きました。

6年生 三枚下ろし

6年生が理科の発展学習で、魚の内臓観察に取り組みました。
グループごとにアジとイワシを三枚に下ろし、内臓や体の各部位を観察します。
観察の後は、すり身にして、つみれ汁でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生家庭科の授業風景です。
調理実習で、「じゃがいもと加工食品」を使った料理に取組みました。
どのグループも、なかなかの出来栄えです(^^v

6年生 演劇教室

 午後からは,6年生の劇「はだしのゲン」の指導です。小澤先生には,動作を交えながら,熱のこもった指導をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 南っ子発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(土)に、南っ子発表会(保護者向け)を予定しています。
どの学年も当日に向け、練習に熱心に取組んでいます。
6年生の演目は、「はだしのゲン」。
今日はそこで歌う合唱曲「旅立ちの時 Asian dream song」の練習を行いました。
・・・聞きほれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512