最新更新日:2024/05/15
本日:count up107
昨日:275
総数:754889
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

認証式

 今日は、後期の学級委員、代議員、委員会の委員長、通学班長の認証式がありました。それぞれ、代表の児童が認証状を校長先生から受け取りました。校長先生からは、『One for All, All for One』(一人はみんなのために、みんなが一人のために)の話をしてもらいました。
 学校では、校庭に毎朝旗を揚げてくれたり、みんなのゴミを捨てに行ってくれたり、ウサギにえさやりをしてくれたり、みんなの知らないところで、いろいろな活動をしてくれている人たちがいます。クラスの中でも係活動や日直さん、給食当番など、、、一人一人が必ず、みんなのために活動をしています。誰にも気づかれていないように思えても、必ず見てくれている人がいます。これからも気持ちよく学校で過ごせるように、みんなで協力していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ2

体育館では、ソフトバレーボールクラブとバドミントンクラブが活動しています。写真はソフトバレーボールをやっているところです。きらきら広場では、卓球クラブがゲーム形式で卓球を楽しんでいます。バスケットコートでは、バスケットボールクラブがシュート練習をしています。
みんな久々のクラブ時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ1

久しぶりのクラブの時間。将棋クラブは、将棋の対局をしています。手芸クラブは、タブレットも使いながら思い思いに制作をしています。伝承遊びクラブは、百人一首を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会〜教育実習生の紹介〜

 今日の朝は、テレビ放送で全校集会がありました。金曜日から南小学校に来てくれている、2人の実習生の紹介がありました。それぞれ5年3組と4年3組でいっしょに過ごすことになります。笑顔の素敵なとても元気な先生たちです。学校で見かけたら、是非、先生に声をかけて、仲良くなってくれるといいなと思います。
 校長先生からは、運動会のお話と「ともだちってなんだろう?」「うそってなんだろう?」という問いかけがあり、光村図書の『なんだろうなんだろう』の紹介をしてもらいました。本館の廊下に掲示してあるので、みんなが興味をもってくれるといいなと思います。

☆教育実習生☆
坂本 早智帆先生(5年3組)
伊藤 千夏 先生(4年3組)

3週間、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期もたくさんの本と出会えるといいですね

画像1 画像1
 行事が多い2学期が始まりました。コロナ禍でスムーズに進まないこともありますが、静かに過ごせる図書館で落ち着いて本を読む時間も作ってみましょう。
 【ほんのくに】では、窓ガラスに映る魚がカーテン越しにひらひらと優雅に泳いでいるようで高評でした。今回はチンアナゴも登場しました。見つけに来てね。
 2学期も一緒に作業ボランティアをする仲間を募集しています。
次回は、10月20日(水)12時30分から【ほんのくに】で作業をします。

全校集会〜6年生の平和学習の発表〜

 今日の全校集会は、6年生の代表児童が夏休みに行った平和学習の発表でした。それぞれの児童が戦争中の生活や食べ物、学校の様子など思い思いのテーマで調べたことを教えてくれました。写真や実際にすいとんをつくった様子や感想などを交えて、とても分かりやすく伝えてくれました。低学年の児童たちも、真剣にテレビ画面を見ながら、話を聞いていました。とても勉強になったようでした。
 タブレットを使った学習が今年度から本格的になっています。素晴らしいスライドを作った6年生はさすが、最高学年だなという思いでいっぱいです。これからも、いろいろな学習をがんばっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日は2学期始業式です

8月、夏休みも残りわずか、2学期の始業式は、9月1日(水)です。
朝はいつもどおり登校してください。夏休みの日誌や提出するものなど持ち物も忘れないように気をつけてください。11時20分に一斉下校を予定しています。
なお、新型コロナウイルス感染症が拡大していますので、朝の健康観察、手洗い、マスクの着用、密を避けるなどの対策をしっかりしてほしいと思います。南っ子の皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

23日(月)は全校出校日です

雨が続く中での晴れ間、花壇のひまわりがすてきな花を咲かせています。
来週、8月23日(月)は、夏休みの全校出校日です。
朝は、すっきりと目を覚まして、いつもどおりの時間に登校してください。日誌や提出するものなど持ち物も忘れないように気をつけましょう。10時30分には一斉下校の予定です。
南っ子の皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1

夏季休業中における学校閉校日

岩倉市内全小中学校では、8月10日(火)〜8月16日(月)までの間、学校閉校日としています。
8月7日、8日が土日、9日が祝日のため、実質8月7日(土)から学校は留守番電話対応となっています。
閉校期間中の学校に対する電話等の問い合わせについては、岩倉市役所学校教育課(66−1111 内線713)へお願いします。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

夏休み中ですが、先生たちも学んでいます

夏休み中ですが、先生たちは各種の研修会や講習会に参加をしています。
今日の午後、南小で丹葉地区の小中学校の視聴覚担当の先生方の研修会があり、江口先生が代表で実践報告をしました。「安全にインターネットを使うことのできる児童の育成を目指して」と題して、昨年から今年にかけてのICTや情報モラルに関する授業の様子を伝えてくれました。
夏休みですが、先生たちも学んでいます。

画像1 画像1

8月に入りました

 夏休みに入ってから10日ほど過ぎましたが、南っ子の皆さんは元気に過ごしているでしょうか?連日東京オリンピックの様子がテレビで放送されており、感動や元気や勇気をもらっていますね。
 学校のひまわりは太陽の日をいっぱい浴びて、ぐんぐん大きくなっています。緑のカーテンのツルレイシ(ゴーヤ)もずいぶん成長しています。まだまだ暑い日が続きそうですが、コロナはもちろん熱中症にも十分気をつけながら、元気に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式と大掃除の様子

 テレビ放送での式にもすっかり慣れた様子の子どもたち。1,2年生はマスク越しでも、とても元気に校歌を歌っていました。
 大掃除では、手分けをしていつもよりも念入りに掃除をしました。放課の時間もずっと階段掃除をしてくれる児童もいました。
 今学期もたくさんの落とし物が職員室前に並んでいます。心当たりの皆さん、取りにきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま〜高学年〜

 1学期間に書いた友達へのありがとうのカードを渡しあう活動をしているクラスや、タブレットを使ってスクラッチに取り組んでいるクラスもありました。今日が最後の登校になる児童がいるクラスでは、みんな思い思いにお別れの言葉を伝えていました。今日からしばらく、友達とは会えませんが、素敵な夏休みにしてくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとこま〜低学年〜

 終業式が終わって、それぞれのクラスの学活の様子です。1年生は担任の先生から、初めての通知表を受け取りました。2年生は宿題の絵日記について、タブレットの使い方の説明を聞いています。今年の夏休みは、初めてタブレットを持ち帰っての学習が行われます。うまく活用して、学習に役立ててもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語教室〜漢字カルタ大会〜

 日本語教室で漢字カルタ大会をしました。1学期に学習した漢字76字を大きなカルタにして、みんなで枚数を競い合いました。赤チームも青チームもカードを取るために作戦を考えながら、仲良く楽しく参加することができました。勝ったチームも負けたチームも、仲良く賞状をもらって今学期の日本語教室を終えることができました。日本語教室に通う仲間同士のつながりを深めながら、2学期もまた楽しく学習したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

♪〜笹の葉さらさら〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 1〜6年生がクラスごとに【ほんのくに】、【文学の森】の笹に願い事の短冊をつけにきました。高いところにつけてほしい子などのお手伝いをしました。たくさんの願い事の中にもコロナ収束を願う内容がたくさんありました。早くそんな日が来てほしいですね。
 【ほんのくに】の掲示はミニオンの夏です。夏野菜や花、そして窓は水族館にいるような気分になれるジンベイザメやエイなどを飾り付けました。魚たちは気持ちよく泳いでいますよ。
 次回の活動は、9月15日 12時30分〜 【ほんのくに】で作業をします。

いろいろな願いを込めて

西館の高学年図書室と、本館のほんのくに(低学年図書室)の廊下に笹竹が置かれ、願いごとが書かれた短冊でいっぱいです。
「早くコロナがおわり、友だちといっぱいしゃべれますように」「○○になれますように」「◇◇がじょうずになりたい」など、子どもたちの本音や願いを垣間見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組で授業参観をしました

 今日の5時間目は、3年2組の算数の授業公開でした。全職員で「プログラミングに朝鮮!数あてゲームをしよう」の単元を参観しました。10〜15の数を3つの質問を考えて当てるために、フローチャートを活用するという授業でした。タブレットを使って、質問を考えたり、ペアで数当ての実践をしたり、どの子も楽しそうに取り組んでいました。
 6時間目は授業を元に、教員全員で勉強会を行いました。子どもたちのプログラミング思考を形成するために、どうしたらいいのか意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪〜きらきら光る〜♪

画像1 画像1
 七夕が楽しみになる時期が近づいてきました。今回も作業班による掲示作成をしました。
毎月の野菜、花のコーナーにも7月の野菜や花が紹介してあります。よ〜く、よく見てみると、野菜に一つ一つちがった顔が・・・!!
 まだまだ梅雨空(つゆぞら)が続く日も多いです。そんなときこそ読書がいいと思います。図書館でこれまでとちがう新しい本に出会えるといいですね。
 図書館ボランティア作業班は、今年度新たに5人の仲間が加わりました。興味のある方は一度見学にしてください。お待ちしています。
◇次回は、7月1日(木)10時から【ほんのくに】で、七夕飾りのお手伝いがあります。

人権ひまわりの種まき

今日は、代議委員と飼育栽培委員のみんなで花壇にひまわりの種をまきました。去年、南小で花を咲かせたひまわりの種です。南小では、人権の活動としてひまわりをみんなで育て、その種を毎年全校児童に、配っています。今年ももうすぐ児童たちが持ち帰りますので、是非家庭でも育てて、成長の様子を見守ってあげてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/24 25週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512