最新更新日:2024/05/01
本日:count up58
昨日:89
総数:415675
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

今日の朝会

○ 10月15日(火)
 今日の朝会では先日行われた陸上運動記録会で入賞した4名の選手が表彰されました。選手全員ががんばったことに加え、6年生のあいさつの声がすばらしくとても誇らしかったと校長先生がお話ししてくださいました。続いてMOA作品展の入賞者の4人も表彰を受けました。
 また過日新聞をにぎわせたネットへの投稿写真から「これくらいいいだろう」とか「自分一人くらいなら」という考えが大きな迷惑へとつながることもある、自分の行動には責任をもとうというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究いろいろ

○ 10月11日(金)
 2学期には多くのクラスで授業研究が行われています。1年生の算数、2年生の算数、国語、そして4年生の国語。それぞれ多くの先生方が参観し、研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の授業

○ 10月10日(木)
 4年生の理科の授業の様子です。うさぎをさわって、動物のほねときん肉のようすを調べました。はじめはこわごわさわっていた子も、だんだんと慣れてきて背骨をさわったり、ろっ骨をさわったりしました。うさぎもいい子でだっこされていました。ウコッケイのほねやきん肉の様子もおまけで学習しました。
画像1 画像1

2年生 落花生の収穫

○ 10月9日(水)
 1学期に2年生が植えた落花生が大きく育ち全員で収穫しました。葉や茎を引っ張ると小さな豆がたくさん出てきました。「お店で売ってるのとおんなじだ!」という歓声が響きました。給食の時間にゆでた豆をおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年生 自分を大切にするための授業

○ 10月8日(火)
 4年生は講師の先生をお招きして「自分を大切にするための授業」を行いました。夢を持とう、少しいやだと思うことはやさしくことわろう、悪いさそいやいやなことは強くことわろう、いじめは絶対にしない、という具体的な内容で、子どもたち一人一人の心に強く残る授業となりました。
画像1 画像1

陸上運動記録会 リレー

○ 10月10日(木)
 昨日悪天候のため中止になった陸上運動記録会のリレーが9時スタートで行われました。男子も女子も最高記録で競技を終えることができました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会 その2

○ 10月9日(水)
 雨が降ったり止んだりして競技が中断することもありましたが、集中して記録を伸ばすことができました。リレーは明日、午前9時から実施します。練習の成果が十分発揮できることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会 その1

○ 10月9日(水)
 台風24号の動向が心配され愛知県にも強い風が吹き、時折雨が降るという天気でしたが、曽野小学校において岩倉市小学校陸上運動記録会が開かれました。東小の児童もそれぞれの種目で精一杯自分の力を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習 最終日

○ 10月8日(火)
 陸上運動記録会がいよいよ明日に迫りました。天気が心配されますが、6年生は最終調整に余念がありませんでした。放課を使ってのバトン練習も含め、それぞれの種目でそれぞれの課題を克服しようと練習に励みました。悔いのない1走、1投、1跳を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝会

○ 10月7日(月)
 久しぶりの朝会でした。大縣神社八ツ八祭奉書会の表彰、陸上運動記録会の激励、5年生のためにがんばった2年生の紹介など盛りだくさんの内容でした。たくさんの人が校長先生からお褒めの言葉をいただき、気持ちよく週のスタートを切ることができました。
 生徒指導の先生からはあいさつの励行と、「つみきおに」についてお話がありました。万が一の時、自分を守るために大切なことを確認することができました。
 最後に10月18日に行う「人権の花運動」にむけて、6年生が5年生へパネルとひまわりの種を託しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の2水族館!

○ 10月4日(金)
 昨日の遠足を終えて、2年生は南知多ビーチランドの思い出を絵にしました。特に印象に残った生き物を生き生きと描き、黒板に貼りました。見事な水族館が完成しました。
画像1 画像1

秋の遠足 6年生

○ 10月3日(木) 
 6年生は、野外民族博物館リトルワールドに行きました。世界各地の建物や食文化に触れたり、民族衣装を着たりして、楽しく充実した時間を過ごしました。
画像1 画像1

秋の遠足 4年生

○ 10月3日(木) 
 4年生は中部国際空港セントレアに見学に行きました。「環境と人にやさしいセントレアを学ぶ」ということでユニバーサルデザインの施設の説明を聞いたり、セントレアで出たゴミやペットボトル、アルミ缶などが施設内で処理され、リサイクルされていく様子を見学したりすることができました。
 その後、新美南吉記念館に行きました。今年は生誕100年ということで記念特別展なども見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足 5年生

○ 10月3日(木)
 5年生は産業技術記念館とノリタケの森へ行きました。産業技術記念館では綿から糸になりいろいろな織り方でタオルや天竺などの生地になっていく様子を間近で見学することができました。技術の進化を目の当たりにし、そのめざましさに感動していました。ノリタケの森では美しい陶磁器を見学したり、ゲームをしたりして楽しみました。
画像1 画像1

秋の遠足 3年生

○ 10月3日(木)
 3年生はでんきの科学館と白川公園に遠足に出かけました。
 でんきの科学館ではホームシアターを使ったゲームを楽しんだり、科学の不思議に触れたりして楽しく充実した1日を過ごしました。
画像1 画像1

秋の遠足 1・2年生

○ 10月3日(木)
 秋の遠足で南知多ビーチランドに行きました。1年生と2年生がグループを組んで一緒にスタンプラリーをしながらいろいろな生き物を見学しました。アシカイルカショーを見たり、ペンギンの散歩に歓声を上げたり、バックヤード見学で飼育員さんの仕事に触れたりするなど、貴重な体験をすることができました。とても楽しい1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 その2

○ 9月28日(土)
 運動会の様子です。本当にすてきな運動会となりました。詳しくはまた後日!
 来賓の皆様、ご家庭の皆様、地域の皆様、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 その1

○ 9月28日(土)
 運動会の様子です。さわやかな青空のもと、みんなの笑顔がはじけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は運動会

○ 9月27日(金)
 いよいよ明日は運動会。朝の活動で開会式・閉会式の練習を、5・6時間目を使って準備を行いました。石拾いや運動場の掃除、除草作業や係ごとの準備に力を注ぎました。準備が終わったところで、保護者の皆さんや団地自治会の皆さんがテントの設営に来てくだり運動場は明日の本番を迎えるばかりとなりました。天気も心配なさそうです。
 開会式は9時からです。児童の皆さんはいつも通りの時間に通学班で登校してください。お弁当の準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

○ 9月26日(木)
 PTAの役員さん、委員さんが中心となって毎週木曜日にあいさつ運動を実施しています。今日は9月の交通指導強化日ということで多くの方々がご協力くださいました。さわやかな秋空の下「おはようございます。」と明るく元気な声が響いていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

暴風警報等発表時の対応

Comunicados da Escola

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513