最新更新日:2024/05/01
本日:count up40
昨日:89
総数:415657
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

岩倉市小中学校特別支援学級交流会「なかよし集会」

○ 4月30日(火)
 市内の特別支援学級に在籍する児童生徒の皆さんの入学や進級を祝福し、これからの生活や学習に意欲的に取り組むことを目的に、本校体育館で「なかよし集会」が開かれました。雨模様の日となりましたが、参加した皆さんは元気いっぱい自己紹介をしたり、『ヤリ飛行機』を作って飛ばしたり、じゃんけんゲームや歌『勇気100パーセント』に取り組んだりして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

みんなで仲良く

○ 4月26日(金)
 青空タイムの様子です。グランドでは、複数の学年の子どもたちが仲良くみんなでサッカーを楽しんでいます。トンネル山で鬼ごっこをしている子どもたちもいます。クローバーをつんで花冠を作っている子どもたちもいます。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1

3年生 理科の授業

○ 4月25日(木)
 激しかった雨も上がり、初夏を思わせるよい天気の日となりました。3年生は「植物のすがた」の勉強で、校庭に咲くタンポポの観察をしました。虫めがねをつかって花の中や葉の裏側などを丁寧に観察し、記録しました。
画像1 画像1

1年生 音楽の授業

○ 4月25日(木)
 1年生の音楽の授業です。今日は「さんぽ」を歌いながらリズムに合わせて歩いたり、手を上げたりして楽しく授業に参加しました。
画像1 画像1

全国学力・学習状況調査

○ 4月24日(水)
 6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。国語A・算数Aに続き、国語B・算数Bの問題に取り組みました。Bの問題は自分で考えて文章を作ったり、考え方を文章で表したりする設問が多くありましたが、がんばって取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生 理科の授業

○ 4月23日(火)
 4年生の理科「季節と生き物(春)」の観察の様子です。ツバメが巣をかけ始めているところや、草花の様子などを観察しました。
画像1 画像1

6年生 理科の授業

○ 4月23日(火)
 6年生の理科の授業です。ものの燃え方と空気の関係についての実験を行いました。
画像1 画像1

FBC花壇中央審査

○ 4月23日(火)
 FBC春花壇コンクールが中央審査を受けました。これは昭和62年以来実に26年ぶりの快挙だそうです。審査に訪れた愛知県農林水産事務局の方々からも「花がそろっていてきれいですね」という感想をいただきました。児童みなさん、PTAのみなさん、地域のみなさんの努力が実を結びますように・・・。
画像1 画像1

PTA総会

○ 4月22日(月)
 学級懇談会の後、PTA総会を開催しました。多くの会員の皆さんにご参加いただき、24年度の事業報告・会計決算報告と、25年度の事業計画・予算案が承認されました。あわせて、本年度の会長はじめ新役員も満場一致で承認されました。
24年度の役員・委員のみなさん、ありがとうございました。
25年度の役員・委員のみなさん、これから1年間よろしくお願いします。


画像1 画像1

学級懇談会

○ 4月22日(月)
 授業参観に続いて、学級懇談会を行いました。1〜4年生は1年間の方針や学級の様子を、5・6年生はそれらに加えて野外学習や修学旅行の概要を写真を交えてお伝えしました。
画像1 画像1

授業参観 その2

○ 4月22日(月)
 4年・5年・6年の授業の様子です。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

○ 4月22日(月)
 授業参観を行いました。多くの保護者の方に始業式から2週間たった学級の様子を見ていただきました。
 写真は順に1年・2年・3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

○ 4月19日(金)
 新入生歓迎会を行いました。2年生からのアサガオのプレゼントや、名刺交換、東っ子クイズ、全校合唱などの企画に1年生も楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

○ 4月18日(木)
 今年度初めてのクラブがありました。4年生・5年生・6年生がそれぞれバドミントン・卓球クラブ、バスケットボールクラブ、フットボールクラブ、図工・絵画クラブ、百人一首・将棋クラブ、家庭科クラブの6つにわかれて行います。今日は1年の計画をたて、クラブの組織を決めた後、それぞれに楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

○ 4月18日(木)
 鉛筆の持ち方や運筆などの練習をしました。上手に書けたかな?
画像1 画像1

学校生活適応指導教室

○ 4月18日(木)
 まだ日本語が十分ではない児童を対象にした、学校生活適応指導教室があります。現在は1年生の児童3人が、日本語、日本の習慣などを中心に勉強を深めています。今日は食べ物の名前や、すき・きらいなどを学習しました。
画像1 画像1

じょうずにできるようになりました

○ 4月17日(水)
 1年生の給食も今日で3日目です。つくえをふいたり、ごはんをつけたり、おかずをくばったりと、だんだん上手に当番活動ができるようになってきました。
画像1 画像1

飼育当番がんばっています

○ 4月17日(水)
 4年生は4月から飼育当番として毎朝インコやウサギの世話をしています。活動も今日で3日目となり、短い時間に能率よく作業ができるようになりました。
画像1 画像1

4年生 理科の授業

○ 4月16日(火)
 4年生の理科の授業の様子です。今日は生き物の観察を行いました。アリやトカゲ、ハチやチョウなど様々な生き物を丁寧に観察し、記録していました。
画像1 画像1

藤の花が咲きました

○ 4月16日(火)
 花壇のパンジーが今を盛りに咲いています。校庭の藤の花も負けじと花開き、よい香りを漂わせています。春満開の東小です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

暴風警報等発表時の対応

Comunicados da Escola

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513