最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:63
総数:416635
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

6/15 ペア学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が1年生に絵本の読み聞かせをしました。お兄さんお姉さんに読んでもらえると、とっても嬉しいですね。

6/15 6年生 吸った空気の行方は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、人は呼吸すると、肺で酸素が取り入れられて、二酸化炭素を外に出していることを学びました。

6/12 6年生 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、かける数と積の大きさの関係を考え交流しました。
 3時間目は学校保健委員会でした。いのちの大切さについて、深く学ぶことができました。自分が生まれたことに幸せを感じることができた一時間でした。引き取り訓練のご協力ありがとうございました。

6/12 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
 営繕室を見学させてもらいました。電動のこぎりの動きや音にみんな驚いていました。
3時間目は、子どもたちが作った双六で楽しく遊びながら学びました。

6/12 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生の取り出し指導をしました。

ひらがなの書き取り練習や、耳で聞いたひらがなを選ぶ練習をしました。

6/12 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目はみんなで稲を植えました。

両手をどろどろにしながら、一生懸命植えました。

「においが泥臭い。」「やわらかい。」「まっすぐに立てるのが難しい。」といろいろな声が聞こえてきました。

6/12 かめの観察記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は生活科の学習でした。

今、教室でかめを飼っているので、毎日観察しています。

今日は、観察して気付いたことをプリントにまとめました。

「かめにも食べ物の好き嫌いがあることがわかったよ。」毎日観察しないと分からないことが書かれていました。

6/12 いろいろなかたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は算数で「いろいろなかたち」を学習しました。

箱や空き缶などの転がったり、積んだりできることを前回学んだので、
それを生かして、今日は実際にいろいろな形がつくれないか考えました。

のりものの形や動物の形など、いろいろな組み合わせで考えることができました。

6/11 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トーマス先生のイマージョン体育がありました。前回に引き続き体つくり運動です。Let's change things up.を目標に、前回行った3つの運動の仕方の工夫を考えました。難易度をあげるために、6つの工夫の視点を教えてもらい、柔らかさを高めるために、自分たちの課題に合わせて考えました。

6/11 6年生 お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、平和祈念式典に送られる折鶴を作りました。
 また、今日でお別れの友達のお別れ会を開きました。コントや、ゲームをしてみんなで楽しみました。みんなから友達に心のこもったサプライズプレゼントもありました‼

6/11 今週の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育はノリノリでモンキーダンスを踊りました。カラオケ大会でもマイクを放さないほど、ノリノリでした。算数では玉入れをしながら、いくつといくつの学習をしました。5年生の国語では岩倉市の音声案内について調べました。 

6/11 カスタネットでリズムとり

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は音楽の授業でした。

動画共有サイトを活用し、カスタネットの実践動画を見ながら、音楽に合わせてリズムたたきをしました。

人気のアーティスト曲や日本の童謡の曲に合わせて演奏しました。

6/10 図工 チョキチョキかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
色紙に自分たちで模様を描き、ハサミで切ってかざりを作りました。

金色の色紙を使って飾りを作った時は、とても喜んでいました。

6/10 6年生 Let's go to Italy.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度最初のベルマーク収集日でした。袋の中には、たくさんのベルマークが入っていました‼嬉しい限りです。いつもご協力いただきありがとうございます。
 外国語の授業では、それぞれの国の有名な場所や食べ物をリスニングし、読まれた順番に番号を書きました。次回は、紹介したい国を選んで、その国の特徴を英文で表します。

6/9 6年生 弥生時代はどんな生活をしていたのだろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会は、弥生時代の学習に入りました。教科書の絵を見て衣・食・住に分けて暮らしを読み取りました。発表するときに、縄文時代と比べて発表する子が多く、違いも見つけることができました。
 今日は、体力テストでした。今までの練習の成果が表れました。どの子も自己ベストを更新していました。今日はゆっくり休んでくださいね。

6/9 算数 ふえたりへったり

画像1 画像1
画像2 画像2
バスごっこをしながら、バスに乗る時と降りる時の人数の変化をブロックを使いながら確認しました。

6/8 6年生 文字の組み立て方を考えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「湖」を書き始めました。「湖」は3つの部分からつくられています。幅や始筆の位置に気をつけて書きました。書き終わったら、自分で字形が整っているか確かめました。

6/8 図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も図書委員による読み聞かせがありました。読書週間が今週まで続いていて、たくさんの児童が図書館へ本を借りにきています。図書委員の子も頑張って常時活動や委員会活動に取り組んでいます。図書館の様子もすっかり6月らしい掲示に様変わりしていて、みんな素敵な環境で読書に向かい合っているようです。

6/7 6年生 せん律のもつリズムや流れを感じとろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で、「おぼろ月夜」と「われら海の子」を聞き、歌詞のリズムを手拍子で取ったり、歌い方の盛り上がりはどこかを考えたりしました。
 算数では、分数×分数の計算の仕方を考え、交流しました。図を書いて考え方を表すのができるようになってきました。

6/7 わくわくファーム

画像1 画像1
 みんなでわくわくファームの草取りや水やりをしました。とても小さいなすがなっていることに気付き喜びの声が上がったり、枝豆が育ってきていることに嬉しそうでした。草取りの最中は、とても真剣でしたよ。
 1年生は、5時間目の生活の授業で、タブレットを使って野菜の様子を撮りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/15 クラブ
6/16 小牧岩倉衛生組合環境センター(4年)
6/18 イマージョン体育 国際交流(4年)
6/19 PTA役員会・花壇整備
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513