最新更新日:2024/05/01
本日:count up11
昨日:62
総数:416044
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

2/2 学校生活適応指導教室

画像1 画像1
今日の学校生活適応指導教室の様子です。
これまでに習った動詞を復習しました。
書く、書かない、書きます、書きませんなど、丁寧な言い方と否定の言い方を練習をしました。

1/25 学校生活適応指導教室

画像1 画像1
今日の学校生活適応指導教室の様子です。
習った家族、乗り物、施設・場所を使って、
「だれ」は「なに」で「どこ」へいきます
の文を作って、言う練習をしています。

1/12 学校生活適応指導教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学校生活適応指導教室の様子です。
体の部位を覚えています。
習った体の部位を使って、「○○がいたい」の言い方を練習しています。

けん玉をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
放課にけん玉で遊びました。
校長先生に、けん玉の持ち方やひざをやわらかく使うことを教えてもらいました。
校長先生のように連続で皿に玉を乗せれるよう、がんばって練習しています。

11/17 それぞれの課題に向かう

画像1 画像1
 算数の平均の問題を解く子、言葉の意味を考える子・・・今自分に必要な課題を先生や仲間とともに学んでいきます。

10/25 じっくり向かい合う

画像1 画像1
 日本語教室では、じっくりと文と向き合う姿が見られます。一人ひとりの学習の進み具合に合わせた指導を行っています。

6/6 学校生活適応指導教室

画像1 画像1
学校生活適応指導教室の様子です。カードを並べ替えながら、ひらながを勉強しています。難しい濁音や拗音もがんばって覚えていますよ。

5/24 原因と結果を区別して

画像1 画像1
 原因と結果を区別しながら文章を書く練習をしていました。説得力のある文章を目指して練習を重ねていきましょう。

5/13 できた!がいっぱい

画像1 画像1
 「できた」と実感できることはとても大切です。その積み重ねが大きな学びへとつながります。そして次への意欲につながります。今日は「できた」が生まれたかな?

5/9 イメージをつかめるように

画像1 画像1
 言葉の意味を、具体的にイメージでき定着するように写真を提示したり絵で描いたりしながら伝えることを心がけます。

5/2 今日は何ができるようになったかな

画像1 画像1
 1時間の学びのふりかえりを行っていました。自分のできたことは何かをしっかり見つめ、成長を実感しているようでした。

4/27 読んで書いて・・・

画像1 画像1
 新しい漢字は何度も何度も書いて覚えていきます。
 一つの漢字でいろいろな読み方があるのが難しいところですね。

4/26 自分を磨く

画像1 画像1
 日本語教室での学習も進んでいます。
 一クラスの人数が少ない分、じっくりと自分と向かい合うことができます。
 今の自分は何ができて、何ができていないのかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513