最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:62
総数:416039
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

3/1 校長先生と懇談会したよ

画像1 画像1
卒業まで早くも登校日が残り12日となりました。

卒業前に思い出の一つとして、今日から校長先生と懇談が始まりました。
自分の好きなこと、得意なこと、いろいろな話をしたようです。
楽しくお話でき、みんな笑顔でした。

2/29 感謝の手紙

画像1 画像1
今日はスクールガードの皆さんに今までお世話になった感謝の気持ちを伝えてきました。
6年生の手作りの感謝のお手紙を渡しました。
雨の日も雪の日もいつも子どもたちの安全を見守ってくださいました。
優しく声をかけてくださったり、道路を安全に渡れるように車や自転車を止めてくださったり、
子どもたちに聞くとたくさんのエピソードが出てきました。
ありがとうございました。

1/24 南中入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は大雪でしたが、南中入学説明会に参加しました。
中学校の先輩に、中学校の行事や部活動の紹介をしてもらったり、
一緒にお話をして交流したり、東小の卒業生が活躍する姿も見ることができ、中学校生活への期待がふくらみます。
最後は授業を見学し、中学校生活のイメージをもつことができました。

12/24 最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
戦争体験者の話を聞く会では、太平洋戦争時の食べるものがない生活の辛さや爆撃機が上空を通過する恐怖など、今では考えられないようなことばかりでした。
子どもたちはえんぴつの音が常に聞こえてくるほど、メモを取りながら熱心にお話を聞いていました。また質問タイムでは、時間が足りないほど次々と質問をする姿に驚きました。

二学期の終わりにお楽しみ会を行いました。
係の子を中心に進め、大盛り上がりでした。

12/13 光の形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作でスポンジを削って作った形にライトを埋め込んで自分だけのオリジナル作品を仕上げました。
体育館で点灯式を行いました。
みんなであかりをつけるととてもきれいでした。
最後は光の道を作ったり、文字を作ったりして遊びました。
何の文字かわかりますか?

そうです。東小の「東」です。

12/2 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は江南警察署の方にお越しいただき、薬物の危険性について教えていただきました。
広報車の展示も見学ができ、ドラッグにはどんなものがあるのか、どんな症状が現れるのか、
過去にどんな事件が起きたのかなど、詳しく知ることができました。
子どもたちもメモを取りながら熱心に学んでいました。
休み時間になっても積極的に質問する姿が印象的でした。

11/20 一年生と遊んだよ!

画像1 画像1
国語の時間に考えた一年生との交流会。
何のために交流するのか、みんなが楽しめるようにするためにはどうするかを意見を出しあって考えました。
今日はその計画がついに実行されました。
いろいろぼうやとけいどろをしました。

11/20 やる気の証

画像1 画像1
今日の朝まで黒板に残っていた6年生の寄せ書きです。
東っ子発表会前に一人一人の意気込みを書いてもらいました。
黒板に収まりきらない程のやる気で臨んだ発表会!
これからの活躍にも期待です。

11/16 ナップザックできたよ!

画像1 画像1
家庭科の学習でナップザック作りを行いました。

それぞれが好きなデザインの生地を選び、手間暇かけて仕上げた分、愛着がわきますね。

大切に使って欲しいものです。

11/2 遠足の思い出をふりかえって

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかった遠足の思い出をふりかえりながら、
学習のまとめとして新聞にまとめています。

10/25 リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は遠足でリトルワールドに来ています。
班別行動で世界の文化を学んでいます。

ナップサックづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の学習で、ナップサックづくりを始めました。
完成が楽しみです。

靴下を洗ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の実習で、自分の靴下を洗いました。
今日のために、靴下をしっかり汚してきた子もいたようです。
授業で勉強したもみ洗い、つまみ洗い、おし洗いを試しながら、みんなで楽しく手洗いをしました。
しっかりすすいで、最後はねじりしぼり!
今日はあいにくの天気のため、靴下がしっかり乾きませんでしたが、またお家でもトライしてもらいたいです。

いちばん大事なものは?

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「いちばん大事なものは」の学習で、
それぞれが大事にしているものやこと、考えをグループで伝え合いました。
家族や友達、サッカー等、人それぞれでした。
グループを変えて交流して、友達のいろいろな考えに触れました。

8/29 広島で学んだこと

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は広島平和派遣で学んだことを報告し合う、事後報告会が行われました。
本校の代表児童も参加し、思いをしっかりと伝えてきました。
戦争の悲惨さを広島平和資料館や被爆体験をされた方のお話から学び、今後同じことを繰り返さないためにも、自分たちには何ができるかを考え、行動に移していくことの大切さを各々が報告し合いました。

8/7 広島平和派遣

画像1 画像1
広島平和派遣として、本校の6年生の代表児童が土曜日に広島に出発しました。
戦争の恐ろしさについて学び、昨日無事に帰ってきました。

7/1 最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でSDGsをテーマにグループごとに、
17のゴールから選び、現状や問題点について調べました。
そこから自分たちにできることは何かを考え、発表しました。

6/21 最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習を行いました。
いろどり炒め(野菜炒め)を作りました。
野菜の切り方や炒める順番に気をつけながら美味しく作れました。
自分で作った料理を満足げに食べていました。

保護者の皆さま、ご準備のご協力ありがとうございました。

6/14 いじめ予防出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は弁護士の方にお越しいただき、いじめをなくすためにはどうしたらよいかについて授業をしていただきました。
いじめとは何か?
いじめはなぜダメなのか?
過去にあったいじめの事例をもとに一人一人が考えることができました。

到着式

画像1 画像1
 大きな怪我や病気なく無事に帰ってくることができました。到着式では、お世話になったカメラマンさんや添乗員さん、そして迎えに来てくださった保護者の方に感謝の気持ちを伝えました。校長先生のお話からは「友達と協力できていたこと、色々な場面で元気よく挨拶ができていたこと」を褒めていただきました。この2日間で学んだ多くのことを来週からの学校生活に役立てていってほしいです。
最後に保護者の皆様、これまでの修学旅行の持ち物等のご準備、そして、この2日間温かく活動の様子を見守ってくださり、本当にありがとうございました。子どもたちから2日間の思い出話をたくさん聞いていただけると有り難いです。
 みなさん、たくさん活動して疲れていると思います。明日から2日間ゆっくり休んで火曜日に元気な姿で会いましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513