最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:49
総数:415686
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.11.17(金)5年生 理科「電流が生み出す力」

「電流の向き」と「電磁石の極」との関係について、一人ずつキットを使って調べていました。学習最後のまとめの「ものづくり」を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.17(金)6年 社会「江戸の学問」

研究授業のため、先生方が参観しての授業でした。資料から歴史上の人物の努力、功績を読み取り、今の自分たちの生活と深く関わっていること、当時の苦労を想像していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.17(金)校長検定合格

2年生算数で学習している「九九」。「順に」「逆に」「バラ」を学級で合格した後、校長検定をしています。「初合格者」が出ました。こつこつ練習した成果ですね。おめでとう!
画像1 画像1

R5.11.17(金)1・2年 生活科「鬼まんじゅうづくり」

JAあいち知多さわやか支点女性部の方々に食農出前講座をしていただきました。包丁を扱うところや下準備をしていただき、蒸し上がる間、サツマイモについてのお話をお聞きしました。家に持ち帰った児童もいます。お早めに御賞味ください。よろしくお願いいたします。JA女性部の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.17(金)2年生 算数「図や式を使って」

「かけ算」学習、終盤です。箱に敷き詰められたチョコレートの数を乗法だけでなく、加法、減法も使って求める問題にチャレンジしていました。いくつもの解き方がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.17(金)清潔検査

「つめ」と「ハンカチ」を担任が確認していました。みんな合格です。
画像1 画像1

R5.11.17(金)読書タイム「読んであげる」

「本を読んでほしい」だけでなく、「本を読んであげる。」と声をかけてくれる人がいました。「人にしてあげたい」というやさしい気持ちが育っていることにうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.16(木)避難訓練

4階、家庭科室からの出火を想定して避難訓練を行いました。消防署の方から「煙は有毒なので吸わないことに注意するよう」話がありました。その後、学年ごと、消防車両見学やスモーク体験、初期消火訓練、救助袋体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.15(水)4年生「航空教室」その2

マーシャリング(誘導)体験と貨物積み体験をしました。短時間で荷物を効率よく積む難しさを感じていました。講師をしていただいた方々は、仕事としてではなく、会社内でボランティアを募って学校に出向いているそうです。ありがとうございました。3年生も実施予定でしたが、閉鎖をしているため、実施できませんでした。来年度、調整をして体験できるようお願いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.15(水)4年生「航空教室」

ANAの方からジェエット機についてクイズ形式でお話していただきました。「FLYING HONU(フライングホヌ)に描かれてる絵柄は「カメ」。ハワイに飛んでいく旅客機で「カメは幸運を運ぶ」と言われているからだそうです。一人一人名前の入った搭乗券を持ってチェックイン体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.15(水)2年生 生活科「町探検2」

「郵便局」と「久米駐在所」に出かけ、グッズを見せていただいたり、話を聞いたりしました。駐在所では、海上の安全を守る方からもお話を伺うことができました。地域で働く人の仕事に興味をもち、「警察官になりたい」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.15(水)5年生 社会「自動車工業」

自動車工業は、「ものづくり愛知」の代表的な産業です。製造工程や工場の工夫等を学んでいました。
画像1 画像1

R5.11.15(水) 6年生 花壇整備

夏の花を抜き取り、整地をしていました。春花壇の準備です。ありがとうございます。
画像1 画像1

R5.11.14(火)4年生国語「話し合い」

「授業参観」という議題のため、話し合いの意識が高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.14(水)6年生 図画工作「彫り進み版画」

「白く残したいところを彫り、1色目の色で刷ります。次に1色目の色を残したいところを彫っていきます。」説明を聞いた後、彫り始めました。彫刻刀の使い方に慣れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.14(火)1年生 生活科「チューリップ」

チューリップは球根です。来年の春、新一年生が入学してくる頃に花が咲きますようにと植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.14(火)なかよし活動 その2

「だるまさんがころんだ」「しっぽとり」。寒さがやわらぎ、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.14(火)なかよし活動

大放課に全校児童が縦割りグループで遊びました。6年生がリードする司会の姿、板についてきました。「フラフープ鬼ごっこ」、大きいフラフープには3人まで入ることができます。鬼の言う色のフラフープに急いで入っていました。「王さまドッジボール」だれが王さまでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.14(火)応援団による読み聞かせ

1年生には「めっきらもっきらどおんどん」「からすのパンやさん」「しりとりのだいすきなおうさま」、2年生には「どしゃぶりのひに」「さかさことばでうんどうかい」「わたしとわたし」を読み聞かせしていただきました。王道の本ばかりで懐かしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.13(月)クラブ活動「地域との協働」

地域の方に協力していただいてクラブ活動を進めています。市内の先生方に子どもたちの活動を参観していただきました。テーブルゲームクラブでは「将棋を知っていたけど、深く学べた」と振り返りをしていました。将棋に流派があるのですね。将棋を教えていただいた方は、「『こども110番の家』になっているから気軽に来てね」と言ってみえました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/21 給食終了 Bタイム
3/22 修了式 大掃除
3/25 学年末休業

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167